男
-
81℃
-
19℃
女
-
80℃
-
19℃
※わけあってサウナに入れていませんが、レビューを書かせて頂きます。
長いですがご覧下さい。
ーーーーーーーーーーーーー
入浴料金を払って風呂へ!
広くて綺麗だな〜、と思っていると気持ちよさそうな水風呂を発見!
「サウナないのにこんなに気持ちよさそうな水風呂が、、、」
と思った次の瞬間、何度も見てきた木の扉、
あれは間違いなくサウナ!
「やった!サウナあるやん!ラッキー!!」と思い、中に入ろうとすると、一枚の張り紙が私の前に立ち塞がる。
【サウナ別料金】
100℃超えカラカラ昭和ストロングサウナに15分入った後のようなクラクラ感に見舞われた。
「うわ、まじかー。もっと料金体制見とけばよかったー。」
あいにく時間もなく、サウナはお預け。
本日は節約入浴したいと思っていたのも相まって、
「サウナ料金足すと、結構高くなるところあるからまあいいや〜(入浴は450円)」
と自分に言い聞かせ、入浴。
自分でも良く分からないが、風呂→水風呂→休憩といつ、擬似サウナサイクルを3周ほどしていた。
綺麗な施設なので風呂も満足し、退散。
最後に、サウナ料金を確認しようと思い、料金プランを見ると、、、
【入浴+サウナ 640円】
「え?この綺麗さでこの価格安すぎん??」
僕の今までの感覚では、+サウナは安くても500円くらいする印象!
「640円なら普通の銭湯より安いくらいやん。。。」
こんな気持ちになりながら帰路に立ちました。
、、、というわけで、また機会があれば必ずや行きたい施設となりました。
てか、イキタイ数とサ活数が少なすぎん??
おそらくこれから伸びてくると思います!
良さそうですもん!
サウナに入ってもいないのに長文失礼しました。
今回はこの辺で、ではまた〜!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3b182581-9608-4471-811e-a681c899b7de/post-image-2238-159103-1682252374-zFo893qM-800-600.jpg)
- 2018.09.29 22:53 サウナ小僧
- 2019.10.22 22:39 naoyoshi_tange
- 2019.10.22 22:43 naoyoshi_tange
- 2020.01.28 13:04 松本悠子
- 2023.01.11 17:45 花子
- 2023.08.19 00:46 ◆13◆(トミー)
- 2023.08.19 00:48 ◆13◆(トミー)
- 2024.09.27 00:01 あり