2019.10.06 登録
[ 福岡県 ]
一年ぶり。露天水風呂周りが、以前は天然すぎて少々土臭かったのが、きれいになって、頭から冷水を浴びれる様になった。これは素晴らしい。サウナ小屋のマット交換は、もっと頻繁にやってほしい。全体としてレベル高いのにもったいない。マイサウナマットは、あった方がいいレベル。
田舎なので、ナビを頼りに近所の山道を車で15分ほど走ってみたら、野生の鹿に4回、大型イノシシ、たぬきに遭遇してテンションバク上がり。そこまでコミで楽しんでほしい施設。
[ 福岡県 ]
一年振り。バリバリ高温で10分ごと程度にオートロウリュのミストサウナは、数分で退散する客多し。私も10分無理。雨のため外気浴は3setともショーシャンク。これはこれでなかなか良き。
ここは薬湯の圧がすごい。ここでたっぷり浸かると湯治感半端ない。すぐに車を運転する自信がないので、仮眠室で30分休憩。アロマ漂う薄暗い快適な空間。整いまくり・・。
[ 福岡県 ]
一年ぶり。地元の人たちに大人気の良質サウナ。低温高温二つのサウナがあって、どちらも十分な熱量あり。水風呂もたっぷりしてる。外気浴が素晴らしい。寝椅子も整い椅子も十分。空気もうまい。最高じゃないか!。
[ 福岡県 ]
中津からの仕事帰りで、豊前を過ぎた当たりから山道をショートカットして訪問。こじんまりしてるけど、きっちり熱量のあるボナサウナ に、きっちり冷やす深めの水風呂。整いスペースがないけど、湯船のふちで休憩。入湯料200円でサウナもシャンプー類もついてドライヤーも無料。極め付けは10円のロッカー代さえ返金される。このご時世で・・なんてこった。ホスピタリティーにあふれてる。退館時、思わず「ありがとうございました」って声をかけて帰る。
[ 福岡県 ]
一年ぶり訪問。前回来た時に、マイマットは必須を学んでいたので快適に(^ ^)。常連さんはほぼ持ち込まれています。それにしても、330円は安すぎなので、マットも持ち込みでいいんです♫。