2022.11.20 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 守山湯元水春 ピエリ守山
  • 好きなサウナ TVはどっちでもいい 狭いサウナも好きだけど、隣の人との距離は大事だからやっぱり広めの湿度高めがいい 広めのサウナで誰かが喋っている話を盗み聞きして時間を過ごすのも楽しい 外気浴用の寝転び椅子は誰の視線ともぶつからない場所だったら最高!給水所の水が美味しかったら最高!(今までの1位は竹の郷温泉万葉の湯)
  • プロフィール 休みのたびにサウナに行きたい!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

fukuimon

2025.08.22

34回目の訪問

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

連勤中なので、仕事終わりにサウナに入っといて休みだったかのように自分を騙す。たったの3連勤だけなんだけれど夏なのもあって疲れる。
金曜日だからか23時を過ぎても人が多い。2人1組で動いておしゃべりしている人が多数。男湯の方からもアホみたいな騒ぎ声が聞こえる。小学生の声じゃないよ?いい大人の声でワーワー。団体で来るから気が大きくなるって事かな、頼むから個人活動してくれ。
浴場の人数の割にはサ室の人は少なめ。黙々と楽しんでいる人がほとんどだった。崖の上のポニョの最後の方だけ見たけど、ほとんど内容を覚えていなかったのでまた見直してみよ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
23

fukuimon

2025.08.20

101回目の訪問

2セット。外の温度は36度以上あったけれど寝転び椅子の場所は日陰でいい風が吹いていた。それでついつい寝てしまって2セットで終わってしまった。
1度だけ水風呂が14℃を示していてテンション上がった!そのままキープでいいぞー!

餃子の王将 守山北店

チューリップ

見かけると頼んでしまう一品

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
32

fukuimon

2025.08.17

33回目の訪問

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

仕事終わりに。メインサウナに3回入ったけど全て私だけ!3回のうち2回自動ロウリュに当たったし運が良かった〜!
浴場は日付が変わろうというのに人だらけ。男湯の方からもわーわー女湯よりもうるさそう。炭酸泉ではワンピースをやってて何人か釘付けで見てたけど、アニメって本当にゴールデンにやらなくなったんだなあ。ワンピースって前は朝にしてなかったっけ?そんな世の中になったらしい。
サ室で浜ちゃんを見て1人で笑ってたけど、こんな夜もいいもんですねえ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
28

fukuimon

2025.08.09

100回目の訪問

昼前に入って2時間滞在。最初は混み気味だったけど昼になったらほとんど誰もいなくなった。皆さん昼ごはんを食べに行ったのかね〜。またすぐに人は増えるんだろうけど。サ室も人少なめ。長めに2セット楽しんだ。
快適でした!

南草津酒場 情熱ホルモン

情熱ホルモンセット

ランチがお得

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
34

fukuimon

2025.08.05

1回目の訪問

初めて来ました!広いし、利用しなかったけど岩盤浴もついてる施設で規模としたらよく行く水春と変わらないけど料金が安い!入浴料750円?!滋賀県の風呂ってやっぱり高いんだなあ。なんでなんだろう?水道代の問題?運営側の儲かり具合?水が流れっぱなしの風呂も多いし、景気いいんだなあ〜。
サ室は古めだけど広くてガッツリ汗かけたし、水風呂も水がでっぱなしで綺麗で冷たくて外気浴する椅子は沢山ありで大満足!3セットして帰りましたー!

カツカレー

カレーが無性に食べたくて

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
49

fukuimon

2025.08.04

1回目の訪問

CMで見て知っていたここに初めて来た!こういう雰囲気好きだなあ〜!滋賀県でいうとびわこ座みたいなところ。遠くの温泉に来た!って感じ。
サ室は古いけど広い広い!変な匂いは一切なし!2段あるけど段差が半端なくて上にいるとめっちゃ汗が出た。外に貼ってあるサウナの心得もいいですねえ〜!この間行ったマナーが悲惨な施設にも貼っといてほしい。
水風呂もは深いし寝転び椅子は専用のテレビまであるしテレビ見ながら夢うつつで外気浴ができた。
晩御飯も館内で食べたけれど美味しかったし、かなりいいところなのでは?また来よう!

おにいさん焼き

おにいさんが好みそうな鍋、らしい。味噌ニンニクホルモン鍋でした!旨し!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
45

fukuimon

2025.08.01

10回目の訪問

水風呂がミントとメントールが入っていてキンキンに冷えていた。普段は水曜だけそうしてるらしいけど特別に入れてある、らしい。常連ぽい方がそう話していた。
それは最高に嬉しくて喜んだんだけど外の寝転び椅子に寝転んで深呼吸したら‥すっごい汗の匂いが椅子から漂ってきた。せっかくいい状態で寝転んだので顔にかけてあるタオルの匂いだけに集中して誤魔化そうと思ったけどダメ。すぐに中にある消毒スプレーを借りてきてふりかけてその後水をぶっかけた。私はあんまり人の後寝るのは気にしないんで自分が使った後に水をかけておくタイプなんだけど、これからは使う前もしっかり水をかけようと誓った!臭かったあ。寝転び湯の方に避難した。
次に水風呂に入っていると目の前で頭まで潜る人がいて本当に驚いた。その人はさっきまでサ室で一緒に入って他の人と談笑しながらテレビを見ていた常連らしき人で、当然ながら大汗かいていたわけで、頭は人間の1番汗をかく場所でして‥と思って見ていたら隣にいた女の人も、じゃ私もみたいな感じですドブン。おええ〜。いや、こっそり誰も見てないから隠れてやってる人はいるだろうとは覚悟してるけど周りに人がいるのにやってるって事は、それが当たり前になってる施設なんだなと思い心底気持ち悪くなってしまった。そのまま水浸しのままサ室に入っていくし‥。そりゃあサ室も臭くなるよ。
ちょっと今後来ることがあるか分からないかも。

びっくりドンキー 草津店

イカの箱舟

間違いない

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
41

fukuimon

2025.07.31

99回目の訪問

クーポンが使える最後の日。子連れの人が多かった〜!どう見てもオムツの取れてない赤子を湯船に浸けてるオカンとオバンがいたけど‥ええの?
8割は埋まっていたサ室で3セット。水風呂も常に人がいたけど15度はキープされてて問題なし!外の寝転び椅子も日陰だったので快適にととのえました。

本格焼肉チファジャ 守山店

スタンダード食べ放題

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
28

fukuimon

2025.07.28

6回目の訪問

今日は残念ながらロウリュの時間に合わず受けれなかった。ロウリュとは違うけれど、たまにゴーッとストーブの火力アップしているのか?換気扇が回っている音なのか?温度が上がる時間があった。そういえば女湯のサ室の時計壊れてたよ!体感時間で測るしかなかった。
バレルサウナもロウリュする時間を狙って1回。メインは2回。合計3セット楽しんだ。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
34

fukuimon

2025.07.24

98回目の訪問

岩盤浴も楽しんでからの2セット。岩盤処のロウリュサービスが大入りでびっくり!こんなに人気あったっけ?座るところもないくらいだった。仰いでくれるスタッフさんもぐったり気味で助けてあげたくなったけど、そんなことしたら変な人認定だろうなあ。
浴場に戻ってお茶シャンプーを楽しみ、サ室で汗をかいてお茶の香りがふわんとするのを満喫。サ室に入る人皆さんお茶シャンプーしてくれたら部屋中香りが充満して幸せになれるかも。ぜひぜひ皆さんそうして下さい。

旬菜しゃぶ重 イオンモール草津

豚バラ

サウナは守山だけどご飯は草津イオン。しゃぶしゃぶが食べたくて移動しました。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
24

fukuimon

2025.07.20

97回目の訪問

日曜だけどガラガラ抽選会のクーポンのおかげで700円で入館。人が多いことを覚悟して行ったけれどお昼時なのが良かったのか意外に空いていた。サ室なんかも1人か2人くらい。ラッキーでした!
テレビでは学歴詐称したどこかの市長の話題をしていた。あれだけ噛み合わない質問の答えを出せるのは知能が高いのか低いからなのか‥。私ならもう面倒になってつい答えてしまいそうだな〜と考えたり。
3セット楽しんで帰りました!天気も良くていい風も吹いてていいサ活でした。

から好し 草津店

大判から揚げ定食

安いしうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
28

fukuimon

2025.07.17

32回目の訪問

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

バレル1回、メインサウナ3回、始めたのが午前中だったのでお客さんも少なめだった。
最近気温が高くても、汗をいっぱいかいたら楽になれる‥みたいな感覚になって平気になってきた。その代わり汗がつらつら体力を使わずかけるようになったため量が半端ない!しんどくはないけどハンカチが2枚ほど必要になってしまった〜!
汗といえば、どーしても気になる行為があって、水風呂のふちにタオルを置いて水をバッシャバッシャとかけまくる人が結構いるけど、あれサウナで汗まみれのタオルを洗ってるつもりなんだろうけど、そのタオルに吸い込まれてる汗が水風呂に入っちゃってる事はどうして気にしてくれないの!今日の草津水春でも3人くらい見たけど、オエーです。

南草津酒場 情熱ホルモン

情熱ホルモンランチ

写真撮り忘れた

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
38

fukuimon

2025.07.16

15回目の訪問

6.7月と公演している大川座を見ようと思ったんだけど、18時半からの部は大入りで入れず。諦めてこってりサウナを楽しむことに!
人も少ない時間帯みたいで、席に余裕があるサウナで嬉しかったのだが、テレビが故障中らしい。まあ、それもありかな‥と目をつぶって熱さに身を委ねていると「いつまでテレビ壊れとんねん!ええ加減にしてもらわなあかん」と常連らしい方が怒っていた。よく聞けば壊れてからもう1週間にはなるとか。確かに対応が遅いかも。

ミニストップ 大津大萱店

完熟マンゴーアップルパフェ

美味し〜い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
36

fukuimon

2025.07.14

5回目の訪問

駐車場がいっぱいでどれだけ混んでいるんだろうと心配して入館したけど浴場は空いていた。サウナも3つとも1人か2人くらいしかいないしラッキー!じゃあ何であんなに駐車場は混んでいたんだろう?ただでさえ変なシルバー素材の仕切りが出来て車を停めにくいというのに〜!
2時間半の滞在で、それぞれのサ室で3セットと、15時のロウリュの時間に参加出来て楽しめた!ここのロウリュは本当に好きです。また受けたい!

ももたろう 草津店

チョコレートパフェ

キンキンに冷えてやがる

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,70℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
41

fukuimon

2025.07.11

1回目の訪問

高知旅行からの帰り道、徳島県のえびすの湯に立ち寄った。なんか立地場所がすごい。もともと何の土地だったんだろ?
浴場は広くて風呂の種類も多い。サウナもメインと塩サウナ、釜風呂まであった!メインのサウナで3セット。ここも個人用のマットはなく床や壁にシミがあって匂いたちそうだったけれど、全然臭さは感じなかった。湿度の問題なのかも?
ここで気に入ったのは岩風呂。秘密基地みたいで楽しい!

おむらいす亭 徳島イオンモール徳島店

ビーフシチューオムライス

具沢山

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
36

fukuimon

2025.07.10

1回目の訪問

高知旅行3日目。泊まるホテルに隣接してる黒潮温泉龍馬の湯を楽しんだ!水風呂はちょっと冷たさが不満ではあったけど、深いし常に水が流れてて綺麗。外気浴の場所は少なかったけどサウナを利用してる人があまりいなかったので問題なかった。
古い浴場ではあったが、中に書いてあった支配人の言葉通り清潔で綺麗な風呂の水でちょっと感動。いいところです!しかもメインの浴槽に坂本龍馬の人生年表がデカデカと書いてあってそれを読んでいると結構楽しめる!
サウナハットかけ?なのか荷物置きの棚がなかったけどそこに荷物を引っ掛けておいた。3セット楽しみました。

プレミアム食べ放題

宿泊のオプションで付いてました

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
33

fukuimon

2025.07.09

1回目の訪問

高知旅行2日目。カーナビで検索しても出ず。結構新しい施設なのかも、外観もとても綺麗で平日なのに駐車場も混み気味。中も綺麗だし色々と充実してた!
2時間半の滞在でしたがもっといたかったなあ〜。グレードの高い施設でした。1番気に入ったのは外気浴する場所が多いことと、リクライニングチェアにシャワーがついてて使用前と後に水で洗える事!画期的〜!

とさ市場

おもいで皿鉢

税込3180円

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
40

fukuimon

2025.07.08

1回目の訪問

高知旅行1日目。丸亀でも行ったことのあるぽかぽか温泉に行きました。洗い場の椅子がコンクリートの備え付けなのは確か丸亀でもそうだったような?違ったらすいません。裸で足を引っ掛けたら実に痛そう。シャンプー類がオリジナルなのか柑橘系の爽やかな香りがしてなんか良かった。
塩サウナもあってあっつい高温サウナもあって、外気浴出来る椅子も充実していて3セット2時間楽しめた!ぽかぽか温泉いいですねえ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,91℃
  • 水風呂温度 17℃
37

fukuimon

2025.07.02

96回目の訪問

夕方から3セット。恐ろしいほど天気が崩れて1時間ほど雷雨が続き一瞬停電も起きていた。露天で外気浴が無理だったのでサ室出てすぐの椅子でととのいを。
まだガラガラ抽選会のクーポンが残ってるので積極的に来なければ!

ももたろう 草津店の ふっくら焼き

なぜか店名が上手く投稿できなかったのでメニューのところに書いときました

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
24

fukuimon

2025.06.30

1回目の訪問

高落場山登山の後に。昨日行ったゆ〜ゆうランド花椿の方が断然山から近いけど、帰りのインターに近いこちらに寄りました。前にアウトレットに来た時に隣にあって気になってたので楽しみ!
施設は綺麗で広くて新しく、ちょっと神馬の湯を思い出す雰囲気。色々とデザインがかっこいい!サウナもガラス張りで外が見えて開放感があって4段もある広さも気に入った!でもちょっとだけど‥そもそも敷いてあるマットしかないせいか汗の匂いや水を浴びて体を濡らしたまま入っている方の水のせいか、シミのついた木材の匂いがした。こんなに綺麗な施設なのに勿体なーい!
お風呂も色々あって楽しめるし岩盤浴も利用しなかったけれど充実してそう。良いところでした!

8番らーめん 小矢部店

野菜らーめん 味噌

いつも塩だけど冒険してみた!スープ美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
30