対象:男女

天然温泉 あづみの湯 御宿 野乃 松本

ホテル・旅館 - 長野県 松本市 宿泊者限定

イキタイ
428

蒸しネコ

2024.04.11

20回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
久しぶりの長野出張で松本。
相変わらずのベストコンディション…
アチアチ・キンキンすぎるぜ…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
5

ユウスケ

2024.04.09

1回目の訪問

初めて来ました、松本市。控えめに言っても良い宿でした。当然サウナも。サウナ室内はセルフロウリュができるタイプ。水風呂はキンキンで最高です。やはり土地柄、観光地なので外国の方が多い感じがしました。また機会があれば訪れたいです。チェックアウト後、徒歩で松本城へ行ってきました。

続きを読む
5

∠MEGUSURI

2024.04.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃

ad

2024.04.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
19

∠MEGUSURI

2024.04.06

1回目の訪問

ユニゾンのライブ長野
姨捨駅で夜景を見て22時に松本着

夜鳴きそばを駆け込んで休憩してサウナ

安定間強いですね!
セルフロウリュ可で温度計以上に暑く感じる

13度の水風呂もキンキンで素晴らしい!

外気浴は松本駅の電車の音も聞こえ
あずさなども眺めることも出来る

外気浴が本当に気持ちいい季節ですね!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
6

ゼニ投げブライアン

2024.04.05

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
5

ルイボスティー

2024.04.02

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クソザコハムスター

2024.04.02

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クソザコハムスター

2024.04.01

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ルイボスティー

2024.03.31

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こじか

2024.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

長野サ旅🔥
TheSaunaを終えて、野乃へ
ここは泊まってみたかったホテル🫶
サウナも良かったけど、ホテルが良くておすすめ♡♡

サウナは最上階10階の浴室
広々としたお着替えスペースで嬉しい☺️

お風呂で温まって、いざサ室へ!
ボタンを押すとアロマ水が溜まる式
なんの香りか分からないけど、セルフロウリュ可能でした🌊
ラドルで2杯ロウリュして、じっくり蒸される🔥

本日8セット目のサウナということで
無理せず嗜む程度にしておきました🔥
土曜夕方ということで、コナンくんを見ながら蒸される🫠
素敵な時間でした🙏🙏


《次回の注意点メモ》
♡ととのいスペースが少ないのが難点🤔
 →外気浴はイス+足置きが2SET、内気浴はイス1脚

ドライヤー : ◎(リファ2台、Panasonic2台)
シャワーヘッド : ◎ 安価版のリファ、水圧良き

夜鳴きそば

サービスの夜鳴きそば🍜 舐めてました、めちゃうまです🤤

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
14

リー

2024.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

◼️私見スコア(10点満点)

・風呂: 5
・サウナ
-雰囲気: 6
-快楽度: 6
-エンタメ性: 6
・水風呂: 6
・休憩スペース: 6

合計: 35

◼️レビュー

今週でほぼ終わる自由を謳歌したくなり、少し遠方へ足を伸ばす。
ここでは限られたスペースにおける見事な工夫が散見された。

内湯+水風呂+露天風呂+洗い場+サウナとシンプルなセットアップながら、浴室全体にアロマ?の香りが満ちて鼻通り&心地がよく、照明も控えめでリラックスを促すナイス設計。

また内湯横には松本の地(松本城とか)へのリスペクトを感じる鉄砲狭間と矢狭間が。
ここで(風呂に浸かりつつ)矢とか射る仕事したい。「当たらねー」とか言いながら。

サウナは1種も強気の98-100℃セッティング+セルフロウリュ付属。
水風呂は12-13℃とキンキン。
双方ばっちりとしか言いようがないとしか言いようがないとしか言いようがない。

そして外気浴。
北アルプスを望む最上階では柔らかい風がアツアツ→ヒヤヒヤを経た身体をゆるやかに撫で、静けさの中に溶けていくような陶酔感を味わえる。

どんなキャパシティの湯殿でも、形状、匂い、ライティング、ギミック、あと立地などを工夫すれば、素晴らしい空間になることを教えてくれる施設。デザイナーの人天才。ドーミーイン系列はマジで常にやべー。

気軽に来れるところではないが、心に残る場所になった。またご縁があればぜひ。

夜鳴きそば

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
14

KAZU時々クマさん

2024.03.25

7回目の訪問

サウナ飯

モーニングからの朝活🎶

もう3日目の朝なのね〜、っと思いながらサウナin❕

誰もいないサウナは100℃超え、ここにセルフロウリュして堪らぬほどの熱さに😆😆
10分持たず退却、水風呂in❕
キンキンです。

雨の外気浴も乙なものですね。
雨に打たれて気持ちいい。

列車の音を聞きながら鉄分補給も補充出来、満足満足🎶🎶

ブギウギを見たい為に8時ちょっと前にまたサウナへ入りましたが、熱くて最後まで見れず退却(笑)

最後は優しい温泉に浸りフィニッシュしました✨

また来たいと思います。

ありがとうございました🙇

モーニング

今日は信州蕎麦を頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
82

がんこ

2024.03.25

8回目の訪問

サウナ飯

今日はチェックアウトの日。
早起きは三文の得なので、今朝も早起きして大浴場へ。4:30位だったかな?
サウナは5:00からなので、湯船に浸かりつつ椅子に座ったりしながらノンビリ過ごす。
しばらくするとホテルの方が!
今日も5時前でした。早めに来て下さり、ありがとうございます。

今日のテレビはNHK。
サウナストーンの前に陣取りセルフロウリュしまくり!
石の前に座ってセルフロウリュしまくってれば、汗直ぐに出てくるのは必然ですよね〜。
今朝も(何方も入って来ず)ソロ貸し切りでした。
「申し訳ないな〜」と思いつつ堪能させて頂きました。

今日も気持ち良いサウナでした。
ありがとうございましたありがとうございました🙇🙇🙇

朝食バイキング

メニューは変わらないけど飽きない美味しさ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
42

がんこ

2024.03.24

7回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
30

KAZU時々クマさん

2024.03.24

6回目の訪問

のんあるサ飯

チェックイン

モーニング

ドーミーのモーニングは間違え無し❕

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
54

がんこ

2024.03.24

6回目の訪問

サウナ飯

おはようございます😄
今日も4時起きして大浴場へ❗
先客がいらっしゃいました。早いですねぇ〜。
自分もでしょうが❗はい、その通りです😄😄😄

サウナは5時からなので、それまでは湯船でマッタリ。
ボケ〜っとしていたら、ホテルの方がいらっしゃり、サウナの看板を片付けられて。
時計を見たら4:35❗❗
過去1早い時間でした。
が、勿論、サウナ入らせて頂きました。
ふぅ〜。朝ウナはいつも気持ち良いですネ〜。
お風呂に入られる方の出入りはあるものの、サウナに来られる方は皆無。
はい、私がサウナ出入りしている間ソロ!貸し切り!😄👍

今朝も大大大満足の朝サ活でした❗❗

朝食バイキング

美味しくて、いつも食べ過ぎちゃいます😆

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
35

がんこ

2024.03.23

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
25

KAZU時々クマさん

2024.03.23

5回目の訪問

松本に来たら、野乃松本さん🙆

3時にチェックイン。
1番乗りと思いきや先着がいて少しガックシ💦

でもまだチェックインしているお客様も少なく、気持ちよくサ活が出来ました。

98℃とかなり熱め、ここにセルフロウリュでさらにマシマシの熱さに💦💦

10分で退却、キンキンの水風呂で体を瞬間冷却して、風がビュンビュン吹く外気浴でイッテしまいました〜🙌

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
54

あさうな

2024.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 力レ一
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設