対象:男女

天然温泉 あづみの湯 御宿 野乃 松本

ホテル・旅館 - 長野県 松本市 宿泊者限定

イキタイ
428

はづまめ

2024.04.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まるやまともや

2024.04.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶびた

2024.04.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃

みるさま

2024.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

■信州サ旅①
定時後にあずさで松本へ!
以前もお世話になりましたが、その時は大浴場でサ室に目を留めることもなく。
今日はいの一番にチェックしましたよー

安定のドーミーカラカラサ室かと思いきや、
なーんとセルフロウリュができる!
ボタンを押すとアロマ水がドバドバ出てくる!
いやいや、ロウリュはいいですね、しっかりしっとり熱い。

で、水風呂も変哲ないかなと思いきや、
なぬ?12~13度だとー?!
実際の水温計では14度でしたが、でもつめたーーーい🩵
40秒でしっかり冷える❕

さすがのドーミー、こんなにコンパクトな浴室でも外気浴スペースあり!しかも足置き付き♪♪
座ったら、あららら、すんごいぐわんぐわんする…
しかも良くないぐわんぐわん。
飲酒後のサウナはよくないと分かってるものの、ここまでダメなのは初。やっぱ日本酒は合わないのかなー。信州だからって蕎麦居酒屋行ったからついつい日本酒にいっちゃったのよねーー…

ってことで、旅は始まったばかりなので、今日は無理せず1セットでおしまい!!
またあした~

そば居酒屋 蔵のむこう

山菜の天麩羅

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
62

ぴょん

2024.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

最大BPM:147
サウナ:8~12分 × 4
水風呂:1分強 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

上高地に行く前に初めての野乃泊。やっと泊まれた~。お楽しみのサウナ、ほぼほぼ貸切。おーーーーこれがセルフロウリュ用のアロマ水が出てくるボタンかーーーー!こんなに沢山出てくるのに20分後には再度押せるようになるとかなんか変(笑)ガッツリ湿度で8分限界→だんだん慣れて最後は12分。4回の外気浴で夕暮れ時~真っ暗になる空を見れて幸せ。
いつも兄上たちが松本に来たら必ず泊まっているとは聞いていたけれど納得!私もこれから前泊は必ずここにする~。

夜鳴きそば

無料。あっさりスープにあおさ?がピッタリでおいしかったーーー。 アクリも自分で作れちゃった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.5℃
23

おにぎり

2024.04.26

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む
43

おにぎり

2024.04.25

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おにぎり

2024.04.25

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む
27

おにぎり

2024.04.24

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
13

Sayu

2024.04.22

3回目の訪問

あづみのセンチュリーライドからのサウナ。
朝ご飯いつもの如く食べ過ぎたけど、昨日2000kcal以上消費してるからokという事で🫠

続きを読む
242

たけし

2024.04.22

3回目の訪問

朝ウナでととのった~

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
25

たけし

2024.04.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たけし

2024.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

はじめましての野乃松本
野乃のなかでもサウナが広い!
20人位は入るかな?
大浴場からの景色は
北アルプスの山々と
JR松本車両センター
客室は狭いな~

夜鳴きそば

定番

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
20

ふにお

2024.04.20

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
何度も訪れているホテルだがとにかく最高。檜かヒバかわからないけど香りが良い。遠くアルプスの屏風を眺めながら整える快楽はどんな三つ星ホテルでも敵わない(多分)

臺眠 七賢直営レストラン

塩麹豚のロース定食

とろろ、つけもの2種、けんちん汁、麦ご飯、柚子の寒天がついて1800円ほど

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
13

Sayu

2024.04.20

2回目の訪問

一年ぶりの松本野乃♨️
チェックインしたらお部屋アッグプレードで感激。
野乃さま!!ありがとうございます!!
夜鳴きそばおかわりするよね。
カーボ摂取もばっちりなので明日の160kmライドに備えて就寝。

続きを読む
160

ユンロン

2024.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃

きみどり

2024.04.14

2回目の訪問

6時に起きて朝ごはんを満喫。
ご飯の種類も豊富だし美味しい。特にご当地系のメニューもいくつかあり、ついつい何度も取りに行ってしまいます。

食事後にしばらく休憩して、朝ウナ。控えめ2セットと、朝のそよ風に吹かれて露天風呂を堪能。

控えめに言って良いホテルでした!子供もお風呂や食事も景色も味わってとても喜んでいました。
ありがとうございました。

続きを読む
33

きみどり

2024.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

家族みんなで楽しみにしていた松本城と桜。

ライトアップの松本城と満開の桜を堪能した後、こちらへ。
部屋は広くないにしても、館内着や素足での移動可なフロア、諸々のサービスなどでとても快適なお宿。
息子と体を洗って温泉を堪能しつつもサウナはお預けで、その後夜鳴きそばを家族で堪能。これでいいんだよって美味さのラーメン。

そして子供を寝かせてからのサウナ。
さすがドーミー系列とあってサウナは熱いし水風呂はキンキンだし、外気浴もあるし、とても良い1日の締めになりました。

夜鳴きそば

シンプルだけど海苔が絡んで美味しい。

続きを読む
25

蒸しネコ

2024.04.12

21回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
朝ウナ!
ほぼ貸切、晴天の中望むアルプスで整いまくり…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
15

KINOKO.FC

2024.04.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 力レ一
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設