絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ふにお

2024.06.01

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
前回忘れ物のサウナハットを取りに来たついでに入浴。土曜日なのに空いててよかった。

油淋鶏定食

美味しかったので前回に続いて2度目。ピリ辛でご飯が進む!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
11

ふにお

2024.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:3セット

一言:
広い、綺麗、美味しい!

油淋鶏定食

ピリ辛でご飯が進む!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
0

ふにお

2024.04.20

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
何度も訪れているホテルだがとにかく最高。檜かヒバかわからないけど香りが良い。遠くアルプスの屏風を眺めながら整える快楽はどんな三つ星ホテルでも敵わない(多分)

臺眠 七賢直営レストラン

塩麹豚のロース定食

とろろ、つけもの2種、けんちん汁、麦ご飯、柚子の寒天がついて1800円ほど

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
12

ふにお

2024.04.10

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

狛江湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
脱衣所もサ室も水風呂もとにかく清潔。休日だとこうではないのかも。
サ室の照明、オートロウリュが一滴一滴ドリップするときのシュゥ………という音、瞑想できて素敵です。

生ビールTAP1

ホップの香りが高い爽やかな一杯でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
17

ふにお

2024.04.09

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
熱風ロウリュ熱すぎて身体中あまみだらけに

味噌バターガーリックラーメン

定番のうまさ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
26

ふにお

2024.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
適度に空いてて快適。サウナ室は広く、熱が気持ちよく伝わる。水風呂は深くはないが広く、13度ほどに冷えていてキリッとしている。

盛岡冷麺

好きではないのについ手が出てしまう不思議

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
19

ふにお

2024.02.18

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
読売ランド系列のスパ銭。以前、同系列の森乃彩に行った時には麺類が美味しかった印象。
結論は森乃彩には劣るものの悪くはない。
リニューアル後ということで綺麗なお風呂と30分に一度のロウリュ+熱風サービスが心地よかった。

辛味噌ラーメン

あまり味噌感がないし大して辛くもない。ふつう。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ふにお

2024.01.28

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:洗い場もサ室も休憩スペースも広くて綺麗。特にサ室は足を伸ばしたりあぐらをかいたり背中にもたれたりできる充分なスペースがありリラックスが捗ります。
一方、土日のように混雑する時は、靴ボックス周辺や食堂横の休憩室の臭いが強烈です。そこかしこから足の裏のような臭いが漂ってきて不快でした。貸し出してある枕やブランケットもどれほど衛生的なのか…ここで休憩したいとは思えませんでした。
お風呂の中は綺麗なのにもったいないと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
6

ふにお

2024.01.12

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
広いサウナと深い水風呂が魅力的!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
19

ふにお

2024.01.08

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:成人の日だから大混雑!

肉の万世 小金井店

ステーキランチ

万世は正義

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
15

ふにお

2024.01.02

1回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
サウナ施設は行き届いててとても良い。ただし男子だけ。妻によると女子は水風呂なし。
ホテル全般として考えるとドーミーインには遠く及ばず。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
5

ふにお

2023.12.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:
サ室も水風呂も広くて快適、休憩場所もゆったりくつろげるから1時間くらい昼寝しちゃいました。食事メニューの一層の充実を求む。

豚キムチ定食

ご飯おかわり自由てはなかったのが残念。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
9

ふにお

2023.12.03

11回目の訪問

サウナ飯

サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
ヒバの湯も堪能!

たこ家道頓堀くくる阿佐ヶ谷駅店

たこ焼き

ふわふわで中はとろり

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
15

ふにお

2023.11.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サ室が少々ぬるめなので長めに入りました。水風呂はこのサイトで見てたのと違ってキンキン。外気浴スペースは開放的でGOOD。
何より人が少ない時間帯だったのがよかった。。

豚丼

自分には少し豚肉が多すぎました。味は良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
14

ふにお

2023.11.18

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
休みだから混んでた!!!

味噌バターコーンガーリックラーメン

この施設は麺類が充実してる。観察したところ8割の人がこのラーメン食べてた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
16

ふにお

2023.11.12

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
寒いからか混んでた。家族連れと学生たちばかり。

とんかつご飯セット

まあまあなとんかつでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

ふにお

2023.11.05

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:会津駒ヶ岳の帰りに立ち寄り。水風呂が温泉なのがとても良くてずっと入って入れそう。

道の駅 番屋

天ぷら蕎麦

野菜天のボリューム!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
33

ふにお

2023.10.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
天井が高い!上の方はアツアツです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
16

ふにお

2023.10.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:店内に入ると今日は入館料無料の日!ということで支払い総額はタオルセット料金のみで200円。かといってそこまで混んでいるわけでもなく、サ室も風呂場も快適でした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
44

ふにお

2023.10.07

10回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は麻布黒湯温泉の日。香ばしい香りのお湯が魅力的。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
23