月曜サ活☺
なかなか続けてサ活出来ませんが、行ってきました💨
今日は、早番終わりで、バイトくん連れて行く予定でしたが、明朝バイトが入ってるので、寝坊されても困るので、延期にしました😅
と言うことで、帰宅し、子供達風呂に入れて、寝かし付けてから出発💦
いつもより空いてるかなぁと思いきや、夏休みな事もあり、混んでました😣
雷雨あったようですが、自分は雨に濡れること無く過ごせました☝
大人数の若者グループは居ませんでしたが、常に喋ってる3人組が居て、浴槽・外気浴・サ室内ヒソヒソ…周りの視線も感じないのか😪
久々見掛けるパイセンと、毎度居るパイセンのコラボ笑
お洒落なサウナハット被った若い子も居ましたね😋
仕事5勤の4勤目だったので、外気浴でうたた寝しちゃったので、8分を4セット出来ました🙇
残り1日、頑張ります😜
お休みなさい💤
男
- 90℃
- 17.3℃
男
- 90℃
- 17.7℃
サウナ:7、8、9分
水風呂:1.5~2分 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット
久しぶりの瀬谷へ
台風一過で気温が高過ぎたからか、いつも大盛況の炭酸泉は空いててゆっくりと入れた
くーりっし湯の綺麗な青色仕様で微かに甘いかほり🍨
サ室はヒノキの香りがしていていつもより癒されつつもしっかりと発汗💦💦3セットとも最上段で完走したぜ☆
水風呂もいつも以上に気持ちよく少し長めに浸かってからのすのこでごろ寝、うむ最高。
寝ころび湯の側のアディロンダックチェアは噴水のオプションみたいなのがついてて座りながら水浴びできたけど、どうも落ち着かないのでごろ寝エリアにて仕切り直し。最後に壺湯入って上がり。
スタンプラリーの台紙もらったけど4店舗ならすぐ行けるがもう1つとなると...厳しい🫠
これだけの為に無理くり何処かに行くのも違うからやめとこ
男
- 80℃
- 17.3℃
男
- 80℃
- 17.3℃
- 2017.11.25 20:41 くろねこさん。
- 2017.11.25 22:55 くろねこさん。
- 2018.07.25 02:13 シダトモヒロ
- 2019.03.31 12:08 あああ
- 2019.12.03 22:16 サワナー準研修生
- 2020.04.09 00:50 SID
- 2020.05.05 15:37 A721
- 2020.05.06 12:06 ܼ
- 2020.05.26 21:15 A721
- 2020.06.28 11:16 T
- 2020.06.28 11:20 T
- 2021.06.07 18:57 マスク・ド・タオル
- 2021.06.07 18:59 マスク・ド・タオル
- 2021.06.07 19:08 マスク・ド・タオル
- 2021.06.07 19:10 マスク・ド・タオル
- 2021.06.17 21:13 🍚
- 2021.06.17 21:14 🍚
- 2022.02.22 22:42 サウナポリス
- 2023.01.14 09:36 イチ
- 2023.01.15 08:59 ダフィシー
- 2023.03.23 15:35 おやかた
- 2023.10.30 20:55 おやかた