2023.05.30 登録

  • サウナ歴
  • ホーム おふろの王様 瀬谷店
  • 好きなサウナ お風呂の王様瀬谷店、海老名店
  • プロフィール 子供の頃から温泉好きで、サウナは入らずに色々な温浴施設に行ってましたが、今ではサウナメインです😊 休み前夜に週1レベルですが、サ活してます😜
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おまさん

2025.08.25

25回目の訪問

月曜サ活☺

休みの本日、午前午後と用事を色々済ませ、買い物に行くか、長男とお風呂に行くかで話し合いをし、夏休み最後?に連れて行ってあげたら?ということで、
本人希望で、王様高座渋谷へ💨

夕方で129が通勤渋滞なので、違うルートにするも、こちらも渋滞😅
18時半到着でしたが、もう薄暗かったですね😏

ひとっ風呂浴びてから、食堂へ😄
長男がお子様うどんセットじゃ物足りなくて、
フライドポテトにジョッキのアップルジュース、ざるらーめんと、モリモリ色々食べました😆

サ友は風邪をぶり返したようで、長男も会えずに残念がってました😂

19時以降100℃ということで、アチアチ過ぎなので、
無理しないで、手短なイメージで実施😝
6分を4セット実施☝

長男は、炭酸泉と壺湯とぬる湯を交代浴してました😋
次男がオムツが取れたら、連れてきたいねって長男が言ってて、あと何年かしたら、長男もサウナ入れるじゃねーか笑

若者が多かったですが、ココのお客さんは、ガヤガヤしないイメージで、快適に入れますね😁

サ室も毎セット、10人も入ってなかったので、とても快適でした😚
帰る頃に、いつも来てる時間帯だったので、何だか名残惜しかったですが、早く帰って寝かさないと…
もう寝てますが笑

お休みなさい💤

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
43

おまさん

2025.08.21

11回目の訪問

木曜サ活☺

珍しい休日のサ活となりました🙇
午前午後と用事を済ませ、長男を久々連れて行くことにしました😊
お盆で帰省したりで、久々のサ活です😋

到着して直ぐに食堂で夕飯😜
自分は、昼飯をバーミヤンでたらふく食べたので、お腹が空いていないので、抜きにしました😅
サ友が早々到着😄1週間ぶりの再会😂

サ室に入ると、先客が7人でした😃
その後も10人前後で、とても快適でした😝

時間差で、交代で長男の相手しながら、サ活😆
しかし、長男より明らか年下の小学生が、パパとサ室に居るではないか😱
5分で出てましたが、何セットかやった様子💦
注意されて、やめた感じでした😅

長男は、源泉ぬる湯や、炭酸泉、ぬる湯に入って、堪能してました😚
サ友に久々会えて、何だか話が弾んだ感じでした😏

帰りは、途中でバイバイして、ボクシング井上兄弟のポスターが色々貼られてるコンビニに寄って、帰宅しました😁
後援会に入ってるようです😌

※時差投稿です

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19.5℃
26

おまさん

2025.08.13

10回目の訪問

水曜サ活☺

今日は、元バイトくんが帰省してるとの事で、会おうと思ってましたが、夏バテでくたばってると言うことで、誘えずにいつものサ友を誘って、湯快爽快座間へ行きました💨
駐車場に着くと、まもなく登場😅
ほんと息ぴったりなのがビックリです😋

ひとっ風呂浴びてから、食堂へ→そのひとっ風呂が、なんだかんだ2時間位に笑
源泉掛け流しもぬるいし、内湯のぬるいところも37℃だし、ついつい長湯してしまいました😂

夕飯を食べて、第2ラウンド笑
サ室は、若者よりシニアが多く、10人前後でした😄
10分~12分を4セット実施☝

途中、墨の入った人が肩を隠して入ってましたが、ベテラン?男性スタッフが、ちゃんと注意してました😏

打たせ湯、加温の源泉、内湯の肩湯やエステ湯?、など堪能してから退散しました😆

お休みなさい💤

ロースカツ定食

陶器の中にソースは入ってませんでした😱 勘違いしてドレッシングを掛けちゃいました😞補充して下さい😂

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18.9℃
41

おまさん

2025.08.11

24回目の訪問

月曜サ活☺

休日の本日、午前も午後も、子供達とうたた寝してました💦
綾瀬ドンキに買い物に久々行き、帰宅後は次男が早く寝てくれて、自分も寝落ちしそうでしたが、奥さんが起こしてくれて、行ってきました💨

サ友は先に到着していて、今日は追いつきませんでした笑
246で、前の車が覆面に捕まってました😱飛ばしすぎ注意です⚠️

若者を中心に混雑してました😵
サ友は昨日も来てたようで、雨だったから、空いてたと言ってましたが、今日は賑わってました😄

1セット目2セット目と、サ室は15人前後入っていましたが、100℃の日なので、皆さん早々退散してました😅
自分も、オートロウリュウに遭遇すると、その後は息がしづらいので、退散しました😣
3セット目になると、5人前後で、常連さんも見られました😜

6分~10分を4セット実施☝

壺湯や寝湯など、若者達が占拠していたので、人工温泉と炭酸泉を堪能して、退散しました😂

お休みなさい💤

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
37

おまさん

2025.08.08

3回目の訪問

金曜サ活☺

明日も早番だが、家族が旅行に行ってるので、しごおわ後にサ友と合流して、夕飯も済ませようと計画してました😄

ところが、全く連絡付かず、自宅に帰り、部屋掃除やら風呂掃除やらしちゃって、結局シャワーまで浴びちゃって、ようやく連絡付いた頃には、うたた寝しそうでした笑

久々に王様海老名へ行くことに😝
久々過ぎたら、駐車場もチケットレスになってたり、
入退場が高座渋谷みたいな感じになってたりで、新鮮でした😊

夕飯を食堂で食べることにしましたが、以前のような会員価格は無くなってしまったのかな?
とても賑わってました😏

浴室に行くと、若者の集団がわんさか居て、ここ最近で一番の混み具合でした笑

サ室は、15人程でしたが、アロマの匂いがしました😋
満席では無いですが、タイミングよく最上段に座れました😜
水風呂は冷え冷え16℃??とても冷たく、とても気持ち良かったです😆
露天の椅子や寝湯は、ほぼ埋まっていて、整い難民がチラホラ居ましたが、長い椅子が中にも外にあるので、そこで休むことも可能です😁

久々でも、ここの常連さんを数人見掛けて、何だか懐かしかったです😚
高座渋谷で何度か見掛けてた、ここの常連のお兄さんが、今日居て、やはり曜日で使い分けてるのかな??

10分を3セット実施☝
その後、炭酸泉や源泉掛け流しなど、1時間程堪能しました😌

明日早番と言うことで、サ友とはバイバイして帰宅しました🙋
お休みなさい💤

生姜焼き定食

久々に食べました😁 ドリンク無料券で、レモンスカッシュ頂きました😄

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
44

おまさん

2025.08.06

23回目の訪問

水曜サ活☺

サ活した翌日に、ちと体調不良な事があり、暫く禁止令が出てましたが、腰を痛めた事もあり、許可得て行けることに😂

サ友に連絡すると、向かってるとの事😝
工事渋滞があり、若干遅れるも、何と前をサ友が走ってるではないか笑
同時に駐車場にインし、ロッカーからは別行動😅
お互いルーティンがあるので、そこまでサ室で遭遇する事は無かったです笑

1セット目は、若者が多く、15人程入っていて、賑わってました😏
露天の椅子が増えておりましたが、難民になりかけました😅
2セット3セットやっても、椅子で寝てる若者が居て、結局1時間寝てました💦

0時前には、かなり閑散として、サ室も5人居るか居ないか、でした😆
よく見掛ける若者達も、覚えてきました笑
やはり同じ曜日に来てるのかな??

寝湯のところが、クーリッシ湯でした😋
湯快爽快座間でやってた入浴剤のイベントですね😚

壺湯も寝湯も、若干温めです
8月だから、仕方ないのかな…

8分~10分を4セット実施☝

マッサージチェアやって退散し、コンビニで駄弁ってから、解散😄

※時差投稿です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
28

おまさん

2025.08.04

84回目の訪問

月曜サ活☺

休みの本日、午後から予定ビッシリで、毎度の子供達寝かしつけたら、行っても良いということで、頑張りました笑

サ友に連絡すると、今日はやめとこうかなって連絡来たので、自分は瀬谷に向かってると送ったら、来てくれました笑

回数券スタンプ2倍デーでした😁
久々でしたが、駐車場はかなり空きがあり、そこまで混んでない様子😊
サ室に入ると、15人前後でしょうか😝
1セット目から12分実施😏
2セット目以降は、10人前後でした😄

学生バイトくんも、しごおわで2ヶ月ぶりぐらいに話しました😋
明朝から忙しいようで、急いで帰っていきました😂

工事渋滞で出遅れた事もあり、3セットで終了☝
露天風呂へ😚
ぬる湯月間と言うことで、物足りない温さで、温まらないまま出ました💦

近くのローソンに行くと、お風呂に居た人達が多数寄ってました😜
少々駄弁ってから退散しました🙋

お休みなさい💤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
35

おまさん

2025.08.01

22回目の訪問

金曜サ活☺

土曜が、通常早番だが、今週はイレギュラーで遅番なので、奥さんが行ってきたら?と言ってくれて、行かせて頂きました🙇

サ友に連絡すると、向かってると連絡来て、先に着いてるかと思いきや、何と途中から後ろを走ってた笑
同時に駐車場にインし、入館😜

ルーティンがあるので、お先に🙋
10人程先客居ましたが、今日も体感はアチアチ😄
学生が試験終わったのか、わんさか居ました😂
サウナーでは無いので、アチアチ言いながら、何とも賑やかでした笑

8分~10分を4セット実施☝

外気浴は、風が強く、植木がかなり揺れてました💦
雨は降ってなかったので、何とか外で休めました😆

炭酸泉が漢方ということで、入りたかったですが、10人位ビッシリ入っていて、なかなか出ない笑
0時回ると、ガラガラになり、サ友は、寝湯で寝ちゃってるし笑
マッサージチェアやりたかったので、起こそうとしたら、起きました笑

帰りは、コンビニで駄弁ってたら、雨降ってきたので、退散しました🙋

お休みなさい💤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
34

おまさん

2025.07.30

21回目の訪問

水曜サ活☺

怒濤の仕事を終え、次男の延長保育のお迎え→イオンで買い物→お義母さんが泊まるということで、奥さんも一緒に行けることになり、
子供達、風呂入れて、寝かしつけてから出発💨

サ友も行くということで、奥さんと初対面😂

今日は、若者グループが多く、前期試験は終わったのでしょうか笑
サ室も10人以上居て、それでも回転良く、混んでる印象は無いです😊

8分~10分を4セット実施☝
椅子でうたた寝しちゃってて、ルーティン通りに出来ませんでした😣
サ友も、珍しく先に早々上がってて、眠たいのでしょうか笑
マッサージチェアやりに行くと、休憩スペースで寝てました笑
このマッサージチェアの無重力コースが定番です😄

今日は、明日早い用事があるので、駄弁らずにバイバイしました🙋

お休みなさい💤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
37

おまさん

2025.07.28

9回目の訪問

月曜サ活☺

ここ最近は、土曜サ活してましたが、この前は出来なかったので、休みの本日、実行😚

休みと言っても、奥さん仕事なので、子守り😅
次男の幼稚園が預かり保育やってるので、久々に利用する為送り→帰宅後、末っ子と昼寝してしまってたら、長男は宿題やってから、switchやったりYouTube見たり、1人気ままに過ごしてた様子😊
午前中から、うたた寝しちゃう時点で、この土日の仕事の疲れが出てるなぁ😞

午後も用事を色々済ませ、長男が足が痛いと言ってるので、久々に湯快爽快座間へ長男を連れて行く事に💨
駐車場がガラガラだったので、空いてる印象でした😄

サ友に連絡したら、合流してくれることに😝
もはや学生時代の友達のようです笑

ひとっ風呂浴びてから、夕飯を食堂で食べました😜
途中でサ友合流し、長男と初めまして〰️

サ室に入ると、先客1人でした😁
とても空いていて、快適でしたが、帰る頃にはサウナーで溢れてました😏

8分を3セット実施☝

以前より水風呂の温度が高いイメージで、学生3人組が5分位耐えて入ってました笑

子供が居たので、長湯せず、コンビニで駄弁る事も無く、駐車場でバイバイしました🙋

お休みなさい💤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
35

おまさん

2025.07.23

20回目の訪問

水曜サ活☺

バタバタの仕事…休日前夜は、サ活したいところ😏
奥さんも、午前午後と、子供達の病院などで動き回ってたので、なかなか言い出せないところでしたが、奥さんの方から言ってくれて、行けることに😂

サ友に連絡すると、もう向かってるという😅
こちらも、子供達寝かしつけて出発💨

今日は、若者グループが多く、それでもサ室内は、5人前後☝
自分のタイミングの問題なのか、サ室はガラガラなのに、ととのい椅子が全く空かない😞
よくよく見ると、自分が3セットやってる間、パイセンがずっと椅子で寝ちゃってるじゃないかぁ😣
寝ちゃう気持ちは、わからなくもないが、1時間近く寝るなら、そこじゃないでしょ笑

水曜サ活ということで、温度も高めでしたが、水風呂は16℃??それでも気持ち良く浸からせて頂きました🙇
8分~10分を5セット実施☝

サ友とシメの炭酸泉で合流し、マッサージチェアやって出ました😄

コンビニで駄弁ってから退散😝
何だか学生の友達のように、週に何度も会ってる笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
24

おまさん

2025.07.21

19回目の訪問

月曜サ活☺

午前中、子供達連れて、スーパーなど買い物に行き、暑さでヘトヘトになって、昼飯食べてからの爆睡昼寝😱
奥さんと買い物に行き、あっという間の夕方💦
長男の宿題見て、夕飯食べて、子供達風呂入れて、寝かしつけて、寝落ちしそうになりつつ、出発💨

サ友は有休だったらしく、早々入館してました😂
3連休最終日ということで、賑わってましたが、アチアチ100℃のサ室は、10人前後😆
それでも、ととのい難民がちらほら居て、改めてサウナ人気だなぁと痛感しました😜

24時前になると、一気に減り、サ室貸切でした笑
後から入ってきて、アチーって叫んで3分位で出てる兄貴居ました笑
24時半を過ぎると、浴室にもはや3人?しか居ませんでした😅
1人は、寝湯で寝ちゃってて、店員に起こされてました😏

水風呂も冷たく、ヒェーでした😁

先に出てたサ友と合流し、コンビニで駄弁ってから帰宅しました😝
お休みなさい💤

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
35

おまさん

2025.07.18

1回目の訪問

家族旅行☺

長男が終業式、次男が夏休み初日、奥さんが仕事半日ということで、自分も仕事早上がりし、1泊旅行することに😊

バタバタの勤務を終え、15時50分出発💨
小田厚でスイスイ走って、16時40分着☝

夕食を食べ、次男→末っ子→長男と、3人別々に風呂に入れました😊
次男の時は、誰も入ってませんでした笑
その間、カラオケ利用して、楽しんでた様子😆
長男と末っ子は、同時に入れられたかも💦

長湯してないけど、透明の温泉は、身体がポカポカします😚
子供達寝てから、奥さんが入りに行き、戻ってきてから、再び入りに行きました😁

2人しか入れない小さなサ室で、85℃でしたが、誰も浴室に居なかったので、1人で堪能😝
全くアチアチではなかったけど、汗をかきました😂

伊東園グループは、これまで伊東や湯河原に泊まった事がありますが、どこもサウナが無かったです☝

朝風呂も入ります🙋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
28

おまさん

2025.07.14

83回目の訪問

月曜サ活☺

予定てんこ盛りの休日😣
月曜から夜更かしでございます笑

今日は、サ友を瀬谷店に誘ってみました😝
来た事あるらしく、ソレでも久々との事😏

いつものルーティンでやらせて貰ったけど、
彼もルーティンでやっていたので、若干時間は違えど、同じセット数こなしてました😊

ココは、本当に身体が慣れていて、10~12分を5セット実施☝
サ室内も空いていて、多くて10人でした😆
最終セットは、2人のみ😂

露天は、風が強く、雲が凄い勢いで流れていて、月が見えて、何とか雨が止んでました💦

出てから、マッサージチェアをやろうとするも、300円で15分と高座渋谷より長くて、蛍の光が流れていたので断念😵

サ友が居る瀬谷は初めてで、また誘ってみようと思いました😜
出てから、コンビニで駄弁って解散しました🙋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.2℃
26

おまさん

2025.07.12

18回目の訪問

土曜サ活☺

土曜は明らかに混んでるので、サ活は避けてきましたが、サ友からお誘いを受け、奥さんに許可を得て、行ってきました💨

賑わってましたが、家族連れは居ませんでした💦
圧倒的に若者達が多い印象でした😄

サ室に入ると、先客は8人で、少なめ😅
出入り多いけど、15人にもなりませんでした😜
90℃の温度でしたが、今日は長く入れて、12分を5セット実施☝

初めてスチームサウナにも入りました😆
ミニうちわが置いてあったので、セルフで仰いで発汗を促しました😁

迷惑行為を警告するPOPが何枚も置いてあったので、何かあるのでしょうか😱
誰も入ってきませんでした笑

ととのい難民にならずに、外気浴も椅子なりベンチなりに座って出来ました😚
24時前になると、一気に帰っていき、15人も居ませんでした😏

サ友は、先に到着していて、遭遇する事はあまり無かったですが、シメの炭酸泉で合流??
出てから、マッサージチェアを利用し、退散しました😝

お決まりのコンビニで駄弁ってから、帰宅しました🙇
お休みなさい💤

※時差投稿です

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
24

おまさん

2025.07.09

17回目の訪問

水曜サ活☺

無難に仕事を終え、サ友が今夜は行くということで、奥さんに許可を得て、子供達の世話をして、奇跡的に早く寝てくれたので、早めに出発出来ました💨

今日は、奇数日で僕の好きな方でした笑
サ室に入ると、何と誰も居ませんでした😱
直ぐに入ってきましたが、10人前後でした💦
人の出入りが少ないので、とてもアチアチで、3分もしないで汗だくです😝
2セット目以降も、5~10人程で空いており、とても快適でした😁

コンディションが良くないのか、良いのか、今夜はさほど長く入らなくても汗が😂
水風呂がハッカ水風呂で、冷たく感じ、気持ち良かったです😆
6分~10分を6セット実施☝
最終セットは貸切でした😜

サ友は、若干の時間差で入館したようで、サ室で何度か遭遇するも、外気浴でうたた寝してたり、炭酸泉でうたた寝してたりで、お疲れモードで先に出て休憩所で休んでました😊
起こしてあげたら、電池復活したようで、コンビニで少々駄弁ってから帰宅しました😚

お休みなさい💤
※時差投稿です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
34

おまさん

2025.07.08

82回目の訪問

月曜サ活☺

久々に王様瀬谷へ💨
サ友は、今日は行かないようなので、100℃のアチアチ高座渋谷ではなく、瀬谷にしました😂

LINEクーポン届いたので、650円で入館😏
浴室に入ると、そこまで混んでませんでした😝
大人数の若者グループは居なくて、試験前だからかな??
居ても、2・3人なので、ガヤガヤしてませんでした😊

サ室に入ると、8人先客居ましたが、出入りあっても、10人前後😆
月曜から夜更かしがテレビで流れてましたが、2人組が笑いながらの会話をしてて、聞こえづらく、誰か注意するかなぁと思ってましたが、よく見たら、若者ではなく、パイセンじゃないか😪
2セット程で退散していたので、その後はとても静かなサ室でした😜

久々だったので、6~10分を5セット実施☝
水風呂がとても気持ち良く感じました😚

黒湯炭酸泉の所は、イベント湯で黒湯ではなく、中が透けて見えました😄

久々に来たら、クールボディソープも置かれてましたが、クールシャンプーと勘違いし、頭を洗ってしまいました😱
キシキシするなぁと笑
勘違いは自分だけ??笑

常連さんも、少々見掛けましたが、今日はとても空いてる印象でした😁

0時半を過ぎると、10人程に空いたので、寝湯やジェットバスや黒湯を堪能し、退散しました🙇

お休みなさい💤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.2℃
48

おまさん

2025.07.05

16回目の訪問

土曜サ活☺

土曜のサ活は、混んでるので、大概長男連れてお風呂メインで行くか、行かないかだったけど、サ友からお誘い受けて行くことに笑

仕事を早々終えて、次男風呂入れて、待ち合わせ場所へ💨
夕飯食べてから、高座渋谷へ向かいました😊
食べ終わって、外に出たら、雨が結構降ってました💦

いつもよりも1時間早く入館したので、のんびりじっくり堪能出来ました😄

サ室は、初めは10人前後でしたが、22時台がピークかなぁ??
それでも満席っていう訳でもありませんでしたが、外気浴スペースのウッドデッキや椅子が埋まっており、露天の岩に腰掛けたり、ウロウロ探してる人が居たりで、ととのい難民が😂

サ友とは、お互いのルーティーンがあるので、サ室で滅多に遭遇せず笑
彼もととのい難民になってました笑
自分は、「ととのい」っていう場所の石の椅子??に座るも、早番だったので、うたた寝してました😅

高温の日ということで、7分~10分を6?セット実施☝
コロナ前に、海老名店でよく見掛けてたお兄さん、またまた発見😝次回見掛けたら、話してみようかな?笑

閉館まで時間あるので、サ友がマッサージチェアやろうと言ってくれて、初めて体験しました😜
オススメコースをやろうとしたら、無重力コース?が言いよと教えてくれて、12分300円?で堪能😚
足裏やお尻のマッサージが痛気持ち良かったです😁

途中まで2台トレインし、バイバイしました🙋
お休みなさい💤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
32

おまさん

2025.07.02

15回目の訪問

水曜サ活☺

子供達が早めに寝てくれて、いつもより早く出発💨
いつもより長く堪能出来ました😊

22時台は、10人前後、23時台は、5人前後のサ室内でした😜
若者達が殆ど帰っていき、シニア世代が大半でした😂

1セット目から、若者2人と、40代?オヤジ4人組がお喋りタイム😵
外気浴で座った椅子の向かいの露天風呂の縁に、これまた4人組が腰掛けてお喋り😪
近すぎて、どこみて良いかわからないから、目瞑ってたら、爆睡しちゃいました😱

0時を過ぎると、貸切状態だったので、各風呂を堪能してから、退散しました😝

お休みなさい💤

※時差投稿

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
24

おまさん

2025.06.30

14回目の訪問

月曜サ活☺

朝から子供の行事でバタバタでした💦
あまりにも遅くなり、急遽夕飯をイオンで食べて、帰宅したのが21時😱
寝かしつけなど僕の担当なのに、サ活してきなよと奥さんが言ってくれて、出掛けられました😚

いつもより早く到着😜
22時台は、賑わってましたが、23時になると、かなり絞られてきました😏
1セット目は、10人入ってましたが、その後は、2・3人と快適でした😝
照明がいつもより暗かったので、温度計が見えづらかったです💦

100℃の日なので、アチアチ過ぎて、長く入れる方は少ないですね😂
自分も6分~8分を6セット実施😜
あまりにアチアチなので、1分で出てた方が居ました😅
短くセット数増やして、堪能しました😏

よく見掛けるお兄さんと、色々話すようになり、年も近かったので、サ友になりました😄
今日は、1セットしかサ室内で遭遇出来ませんでしたが、最後のシメの炭酸泉から、色々話して、駐車場でバイバイしました🙋

お休みなさい💤

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
36