対象:男女

武蔵小山温泉 清水湯

銭湯 - 東京都 品川区

イキタイ
4370

佐藤健一

2024.10.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🐾

2024.10.08

1回目の訪問

今日は岩盤浴!サクッと入れていい
人が少ない時は時間もサービスしてくれるのもうれしい

続きを読む
12

ろなうどん

2024.10.08

2回目の訪問

小雨降るなか久々の清水湯
#サウナ
85度は少しぬるく感じる。
三段席の一番上のスペースは二人分しかなく空いてはいたがスペースは自分も含め常に埋まる状況だ。幸いにもすいていたので3セットとも最上段にて。私レベルで10分以上余裕でいられるので上段は上級者用にしあと5度ほど熱くしても良いのでは。

#水風呂
20度で温めの設定だが、サウナで暖まりが弱いのかバイブラのお陰か、しっかり冷やしてくれた。

#休憩スペース
整いスペースは外気浴てのトトノイス今回は上手く整えなかった。
ネットの昔の写真ではフラットな椅子を配置していたのでまた角度調整できるチェアを配備してほしい。

最寄りで雰囲気も良い銭湯なのでサウナの温度とトトノイスのレベルアップに期待したい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
16

Hiyori

2024.10.06

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サの人

2024.10.06

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
リカバリーで。
激混み…

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
12

あーちゃん

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

初!清水湯!

噂に違わずとっても良い銭湯でした…☺️
しかしかながら土日はかなり混み合うので、タイミング見計らって行くのがいいなと思いました🫠

15:00代に入りましたが既にたくさんの方が入られていてカランは満席状態😭
なんとか体を洗い下茹で後サウナ3セット。

サ室はそこまで混んでなかったです💡
テレビもあって綺麗なサウナ室でした💡コンフォートサウナでしっかり温まりました🫶
水風呂は温泉質でぬるぬるでずっと入っていられる気持ち良さ♡
お風呂は常に満席状態でしたが、ととのいスペースは席数も割とわり、すぐ利用できました🙌
サウナ7分×水風呂1分半×休憩5分3セット。

受付前でサーバーから生ビール飲めるのは最高でした🍺
うまい棒も無料でいただけました🥰

とっても素晴らしい、地域の方からも愛される銭湯サウナだと思いましたが、
常連さんが私物を中々どけてくださらず、洗いたくても体洗えず待っている方も多かったので、
カランの席取りしている人は管理人さんが私物を棚に入れて洗い場の回転良くできるようにした方が良い気がしました。。

次は岩盤浴も入ってみたいです🥹🥹

生ビール

グラスキンキンに冷えてて最高of最高です

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
19

tkt

2024.10.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

(COOH)₂

2024.10.06

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 23℃

吉蔵

2024.10.06

75回目の訪問

チェックイン

続きを読む

opcat

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
温泉水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

日曜午前中に伺いました。
サ室はそれほど混んでいませんでした。
換気のためか、サ室のドアが少し空いてます。

「源泉掛け流し無消毒」の温泉が1ヶ所あります。ほぼいっぱいですが、外気浴をしながら待って、空いたら入るようにしました。
みんなで譲り合ってる感じが良かったです。

また行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
17

がおれお

2024.10.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
16

ともがゆく

2024.10.06

3回目の訪問

サウナ飯

今日はこちらに
日本酒を買いに行く
前にこちらでサウナを

サウナ:10分x4回
水風呂:1分x4回
外気浴:5分x4回

2種類の温泉もあって嬉しいですね〜

メグミルク

大谷ヤバすぎ

続きを読む
15

Kieth

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ温度低め
黒湯の水風呂初体験
サウナは混んでましたが、外気浴もあり
良かったです

続きを読む
16

ふわふわゆきち

2024.10.05

60回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yuki

2024.10.05

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だてみず

2024.10.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はなサウナ ♨️

2024.10.03

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
平日の夜だけどかなり混んでた

続きを読む
6

TAKIZAWATREASUREBASE

2024.10.03

1回目の訪問

祝!含よう素泉になりました!

①黒湯
フミン酸、ミネラル、イオン分が豊富で、高効能なモール泉であり、一般の温泉と比べて泉質の劣化が起こらず、いつまでも新鮮なミネラル成分を蓄えています。
②黄金の湯
黒湯よりずっと深い地層から湧き出ているのが黄金の湯です。銭湯初の大深度温泉であり、初の療養泉にも認定されています。
③水風呂

続きを読む
12

黒崎賢一@TOKIUM

2024.10.02

1回目の訪問

#サウナ
独特のカギを使って入るサウナ。テレビがある。

#水風呂
黒い水風呂、奥にはちょうど水風呂の中に腰掛けるのによい段差があり。

#休憩スペース
屋外で椅子に。ぎっくり腰だったけど良くなったかも。

続きを読む
7

KOBA

2024.10.02

2回目の訪問

日曜日行って良かったのですぐにまた行ってみた!
が、しかし!平日の方がサウナは混んでて座る場所も困るほど…

週末の方が家族連れいて人は遠いけどサウナは空いてる
ただ黒湯の水風呂はやはりよい
今度は平日の昼にいこっと

続きを読む
12
登録者: あり
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設