対象:男女

武蔵小山温泉 清水湯

銭湯 - 東京都 品川区

イキタイ
4369

親父さん

2024.10.31

65回目の訪問

チェックイン

続きを読む

(COOH)₂

2024.10.31

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あかぴんにゃ

2024.10.30

35回目の訪問

久々!!

相変わらず最高で、自律神経整った感じする〜〜

黒湯も黄金湯もしみたー!!!

湯上がりはお決まりの温泉たまご🥚

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
16

ちたん

2024.10.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Maru

2024.10.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🌻

2024.10.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちたん

2024.10.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふわふわゆきち

2024.10.27

63回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ryoichi

2024.10.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だいちゃん

2024.10.27

2回目の訪問

半年ぶりに朝湯へ8時in
サウナはもうちょい温度欲しい
水風呂はやっぱいいね
温泉2種類は貴重な存在
いいとこ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
21

Saunner92@高円寺サウナ部

2024.10.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masaya

2024.10.25

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

SHE meguro

3980円コース

創作料理。雰囲気良すぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃
3

KOBA

2024.10.25

3回目の訪問

またここにきてしまった!黒湯の水風呂は最高だけど金曜の夜は行くもんじゃないですね💦
22時前で空いてるかなぁと思ったけどサウナは激混み、入るの待つ人もいました💦

3セットしっかり!

続きを読む
11

ぴぴぴぴー

2024.10.23

1回目の訪問

なかなか来るタイミングがなかった清水湯へ!

サウナは温度低めで最上段でも10分以上入っていられる!からの黒湯の深めの水風呂がいい!20℃くらいだからゆっくりはいれる!

なによりとにかくお風呂がいい!
温泉が2種類あって熱め!
サウナ目的じゃなくてお風呂目的で来て温冷浴でも整えそう!
帰りもずーっとポカポカ🩷

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 21℃
27

サポ

2024.10.22

13回目の訪問

サウナ飯

昨日のリベンジ武蔵小山清水湯😤
ここはサウナよりも黒湯と黄金湯2種の温泉でととのえる♨️

ゆず鶏ほうれん草そば

ヘルシー

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
20

サイレンススズカ

2024.10.22

1回目の訪問

今日はサウナには入らずお風呂のみだったけど、行こうとしてる人たちへ伝えておきたいです

まじでシャワーが出ないし使いづらいです‼️
女湯だけかな?
ここは昔から本当に改善してほしい点なんだけど、久々に行った今日も相変わらずでした…

常連さん達はお湯の出がいいシャワーの場所を知ってるので、基本場所取りされてます
場所取り禁止の張り紙はあるけど、みんな場所取りしてるので取り締まりも大変だからしてないんだと思う

なので、行くならせめて混んでない時間帯(多分18:00〜22:00は混むと思う)に行くのをオススメします

他は色々といいんですけどね…
お湯もたくさんあるし、露天あるし、サウナもあつあつではないけどなんかいいし、水風呂は16度くらいです

そして、ここの生ビールめちゃくちゃキンキンでうまい棒もおまけでつくので、ぜひ飲んでから帰ってほしい
※2階の休憩スペースで飲みながらゆったりするのおすすめです

続きを読む
13

北の整いマン

2024.10.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃

ふわふわゆきち

2024.10.20

62回目の訪問

ここ最近ずっと思っていること。

浴室エリアにタオルを持ち込まず、フリーバンドでいる人。

サウナに入る時、体も拭かずにビシャビシャのまま入っているのだろうか。

脱衣所にあがる時、体も拭かずにビシャビシャののままあがっているのだろうか。

自宅と同じ感覚でタオルは持ち込んでいないのだろうか。

謎が謎をよぶ。

続きを読む
4

もちこ

2024.10.20

2回目の訪問

サウナ飯

外気浴が気持ちいい季節にようやくなってきたので、清水湯へ。前来たときは、激混みだったけど、ロッカーがうまってる割には中は普通の混み具合。
サウナは1セット目は貸切。風が気持ちよく。完全に無になりました。
そして、トムヤムクンが無性に食べてたくなり、駅前のタイ料理屋へ。いいとこ見つけた

タイカフェ ピーマイ 武蔵小山店

トムヤムクンラーメン

続きを読む
12

ぽてし

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
サウナは2セットのみ。
こちらは天然の黒湯と黄金湯があり、それらがともかく良かった。
水風呂も黒湯を冷やしたもので、まろやか。
サウナ入らないで、熱湯と水風呂で良いかも。
銭湯価格でこれに入れるなら、人気なのも納得。

続きを読む
13
登録者: あり
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設