男
-
94℃
-
14℃
男
-
94℃
-
14℃
釧路旅行でドーミーインへ!
金曜日の16時頃、早速サウナへ...
家族連れが1組のみでサウナ利用者なし
■サウナ
・入った時点で96度、なかなか熱い
誰も利用してないからか、サウナマットが熱々!サウナ内は広くて快適
■水風呂
・水温計はないけど、体感13〜15度くらい
かなりキンキンで染みる〜!
スタッフさんに温度確認すると、17〜18度とのこと、いやもっと冷たいよ!
■■感想■■
安心のドーミーインのサウナ
ここは動線も素晴らしく、水風呂とサウナが向かい合わせでそこにベンチもある!
でもオススメは露天風呂での外気浴!
空いている時限定だけど、露天風呂のヘリに座って、かなり冷たい釧路の風、最高!!
フトンカラデテヨカッタ度:★★★
男
-
98℃
-
18℃
男
-
98℃
-
18℃
今日の泊り&サウナは「ラビスタ釧路川」。
繁華街栄町がすぐ隣で釧路川が目の前を流れる。
「ドーミーイン」系列なので
他と同様に天然温泉に露天とサウナがついているし最上階の大浴場からの景色がウリだ。
サウナ(100℃):7分 x 2、10分 x 1
水風呂(20℃):1分 x 3
休憩:10分 x 3
合計:3セット
サウナのスペックは「ドーミーイン」仕様で
今までのローカル北海道ホテルとは違って
TVとサウナ計がついている。
でもセルフロウリュウはない。
キャパ10名ほど。
サウナの室温は100℃で今までの北海道では最高室温だ。
でもロウリュウが無いせいか思ったより入っていられる。
水温系はないけど水風呂は20℃前後で入りやすい。
ここの自慢は風呂からの眺望だろうな。
夕暮れの太平洋を望む釧路の街並みに脱力。

男
-
100℃
-
20℃
男
-
92℃
-
21℃
出張で釧路滞在のため迷わずドーミーイン!
夜20時くらいに入ったら、お風呂には人多かったけどサウナは貸し切り!
サウナあつい!あっつい!温度計見たら92〜98度でした。平均すると96度くらいだったと思います。
広さは9人くらいが入れる大きさ。でもコロナ対策のため2人までになってました。
テレビはなく、ひたすら7分耐えて水風呂へ!
温度計なかったけど体感19度くらい。1人だとゆったり、2人だとぎゅうぎゅうという感じ。
水が柔らかく感じた!羽衣に包まれて気持ちよかった〜。まだまだ入れたけど2分くらいで出ました。
外気浴スペースはなかったですが、サウナの前に木のベンチみたいなものがあったので、そこで少し休憩。
仕事もあったので3セットからの露天風呂で出ました。もっと入りたかったー!
女
-
96℃
男
-
94℃