女性専用

八幡湯

銭湯 - 東京都 渋谷区

イキタイ
489

000

2022.05.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

安藤

2022.05.10

1回目の訪問

アチアチ🥹

続きを読む
12

みさぽよ

2022.05.08

4回目の訪問

20時イン

5.5.5.5.5.6.6
今回もずっと一人でした!
110度になってるので暑くて
全然入れない、、泣

続きを読む
11

みさぽよ

2022.05.01

3回目の訪問

12.10.10.12.10.8.6

また空いてた〜ほぼ一人でした!

続きを読む
14

とまと納豆

2022.04.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あやめ

2022.04.26

1回目の訪問

水風呂なくてもシャワー冷たくていいじゃないですか。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
15

ChiiKawa

2022.04.24

3回目の訪問

18:30ころから21:00まで
サウナには12分計2回でしたが
脱衣所の椅子や玄関のところのお尻マッサージ機でのんびりしました。
ここは本当にほっとします

続きを読む
20

ChiiKawa

2022.04.23

2回目の訪問

22:15から23:40
12分計2回
1回目から汗だく
水シャワーは細かいので気持ちいいです。
夜の常連さんと二人。
無音なのがとても落ち着きます。

続きを読む
8

ONORYO ®

2022.04.21

2回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃

みさぽよ

2022.04.14

2回目の訪問

12.10.10.12.8.6.6

110度になってた!サイコー!

そして17時頃インしたら
ずっとサウナ一人でした!サイコー!

一人だったので足伸ばしたり
寝そべったりもしちゃった!(許して

空いてるのでおすすめ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
22

takemetothesauna

2022.04.11

3回目の訪問

歩いてサウナ

筋トレ帰りの八幡湯
平日17:00

この時間帯は常連おばあちゃまとおばさま時間なので、サウナは空き空き
ずっとソロサウナだったたので、寝転んでました。
温度は106℃
足裏が熱い

水風呂はなし

きめの細かいシャワーが2台
1台シャワーヘッドが代わってピンク色になっていた

しかしサ室の温度が高いから、
シャワーでもしっかり冷やせばふわ〜っと整います♪

お風呂後は脱衣場に上等のマッサージチェア
¥100
とても気持ち良い

ここは女子のみサウナありだから、
穴場的存在

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
23

2022.04.09

3回目の訪問

2セット
ソロサウナでした最高
だけどもうちょい湿度高めが好みだな

続きを読む
6

ONORYO ®

2022.04.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

代々木八幡の方の八幡湯、初訪問!
水風呂ないということで訪問後回しにしていたものの、みなさんのレビューがよい感じなのと、何より「女 湯 に し か サ ウ ナ が な い !」という優越感?に浸りたく(笑)、会社帰りに立ち寄ってみました。

勤務先から赤坂駅まで徒歩約20分、そこから千代田線に乗り代々木公園駅で降りればすぐ。帰りは歩こうと思えば歩けるけど、30分くらいかかるので小田急でぴゅーんと。おお、これ会社帰りにいいコースじゃん!

お風呂はたしかにこぢんまり。おふろの大きさに対してカランが多い気はする😅
両壁側にあるシャワー、変わったヘッドの形ですね。すずらんみたいなU型?にくるっと曲がってて、スタンドにかけた時にちゃんと下にシャワーが向くので大変よろしい。真っ直ぐのシャワーヘッドの大黒湯とか、スタンドにかけると正面近くに飛ぶので若干使いにくいんだよね…😣

お湯はわりとぬるめかも。私にちょうどよい40℃くらいかなあ?ゆっくり入ってからいざ!100℃超えのサ室へ……🔥🔥🔥

細長いサ室は4名くらいがちょうどよいかな?今日は私がいた時間はサウナー3名だったので、サ室は常時2名前後で快適。なんなら私が最後まで残ってたので、ラストソロサウナしちゃう?と、4セット目までやってしまった!

熱いけどそんなにカラカラじゃないし、水シャワーも頭からかぶると気持ちいいし、これで680円いいじゃん~❣️ スッキリしたい時の会社帰りのコースに入れよう❗と思いました😊

23時過ぎに出たので近くの餃子屋さんはもう閉店してたけど、代々木八幡駅前は松屋も富士そばもあるし、オリジン弁当やナチュローで晩御飯や翌朝のパンとか買っていくこともできるし、いいなあ…ナイスコースだよ、なんで今まで使わなかったんだろ…ってなってます今。

【追記】
わあ、これがサウナイキタイでサ活投稿し始めてちょうど50投稿目、30施設目ですって🎊
8カ月でやるな俺❗
かつて50歳までに50カ国という目標で海外旅行してたんですが、あと2カ国というところでストップかかっちゃってるので🥺ひたすらその情熱はサ活、サ旅に向けられています……😂

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
29

青のすみか

2022.03.29

1回目の訪問

男性側にサウナがないなんて
おもしろそうな銭湯♨️


身を清めている間は貸切
すこし心細くなりつつも
お湯に浸かる頃にランナーさんたちがぞろぞろ🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️


サ室には先客が1名
電車みたく両側ベンチで真ん中通路
狭いけどアツアツで良かった🔥


水風呂はなくてシャワー🚿
シャワーでも結構冷たい🥶

脱衣所のちいさなイスでひといき…


でんき風呂は多分弱め


フロントではとやまの水が売ってた!
100円で富山の水が飲める😊

続きを読む
38

ChiiKawa

2022.03.23

1回目の訪問

銭湯回数券プラス200円でお邪魔しました。

水曜の22:30にかけ込み
12分計×3回
水シャワー3回

雨で冷え切っていたのに
1回目ですぐ発汗。
向かい合わせのベンチ式椅子で
常連さん?とふたりで無言でしたが
大サウナマット1枚分のスペースで
伸びたり座ったり気兼ねなく過ごさせてもらいました。

番台の男性もお客さんも優しい感じで
またゆっくり来たいなぁと思いました。
自転車で帰るのにおバカなことに電池切れて充電させてもらいました。

ロッカーで隣り合わせた女性は、わたしがものをなくしゴソゴソしているのを嫌な顔ひとつせず待っていてくださいました。

洗面所は綿棒とティッシュとドライアー
とコロコロ。
使った人がその都度きれいにしているようで小さなゴミ箱にはティッシュと髪の毛がたくさん。
床は髪の毛ひとつ落ちていませんでした!!

水シャワーで十分気持ちよかった!!

続きを読む
17

今日の会食はお酒飲まなくてよかったので、帰り道に春を感じて散歩しながら、また八幡湯さんへ。先日親愛なるポーチを忘れて来てしまったので、お迎えに来ました。何も変わらずお風呂場のラックにそのまま置かれてた。良かった、ありがたい…😌
今日は最初の方はお客さんチラホラだったけど、最後は私だけで、コンパクトでかわいいお風呂とサウナを独り占めして愛でました。
常連さんによって床ロウリュされた形跡があったが見なかったことにして…
ここはドライヤーもPanasonicの高級なのもいいし、どこもピカピカだし気持ちがよい銭湯。とても静かで満たされたな♨️
今日もありがとうございました😊

歩いた距離 5.3km

HAL YAMASHITA 東京本店

ちらし寿司

ひなまつりなので🎎

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
45

みさぽよ

2022.03.03

1回目の訪問

6分
10分
8分
8分
100度近くあったのでいつものセット出来なかった。泣

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
36

DJマボロシ🧙‍♀️

2022.03.02

1回目の訪問

水シャワー気持ちよかった

続きを読む
1

Moriko Saunner

2022.02.28

2回目の訪問

歩いてサウナ

サ旅もするけど、東京での毎日のルーティンサウナも地道にやっております♨️
今日は近くで会食なので、その前に昨日の酒を抜いてスッキリするためのスピードサウナ!水風呂も外気浴も必要なし!欲しいのはアツアツのサウナストーブのみ‼️
サウナは女子オンリーな謎をまだ解明できてないものの、今日はヌシらしき方もいて、タオルどこに戻すかとかゴミ箱の位置とか優しく教えてくれた。夜8時、賑わっている女の園。だけどサウナは私だけ。この前気がつかなかったがシャワーのクオリティ、すごい。
ちいさいけどパワフルなサウナのおかげで、持病の二日酔いもスッキリ。
会は楽しいけどお酒毎日飲むのつらひ😭今日もがんばれ、私の肝臓。ありがとう、私の汗腺。

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
66

2022.02.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設