男性専用

世界湯

銭湯 - 東京都 新宿区

イキタイ
455

りょまに

2020.12.02

1回目の訪問

8+10×2
初の本格トランス体験。
広くて綺麗。
是非また行きたい。

続きを読む
0

aotaku9mm

2020.11.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Rくん

2020.11.30

7回目の訪問

魂の1セットをキメた

続きを読む
13

おかぴ

2020.11.24

1回目の訪問

幻覚度→90点
ピーク→3回目

目を瞑るとムゲンダイナが脳内に飛び回っていた。気持ち良すぎてにやけが止まらないし、よだれも顎も出っ放しだった。
サウナ人生の最高の出発点

続きを読む
1

GT

2020.11.23

1回目の訪問

サウナ80度、水風呂21度
3セットサウナ7分、水風呂1分、洗面椅子整い

学生時代よく通っていたけどその頃はサウナ利用するも特に良さを意識せず。

銭湯にしてはやはりサウナが広め。
整いスペースがほぼ無いのがたまに傷だが高田馬場駅から徒歩圏内でふとサウナに行きたいというときは世界湯がちょうどいい。

続きを読む
24

あま@トレイルラン

2020.11.21

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し犬

2020.11.17

1回目の訪問

行ってきました。『世界湯』さん。
先日夜遅めにいったらサウナが入場制限につき断念したので本日夕方16:30頃に再度行ったらスムーズに入店。
今日はサウナには常に2.3人というぐらいでよかったです。
サウナ室は湿度高めでとても入りやすく、コンフォートサウナを3セットほどいただきました!
温度も80℃と入りやすい温度。水風呂も21℃と入りやすい温度。
サウナすぐ横に水風呂と岩風呂がありなかなか渋い雰囲気ですが、導線はとても良し。

ととのい椅子?が一つしかなかったですが、誰も使ってなかったのでゆっくり利用できました!

綺麗なサウナで温度も湿度よかったのですが、あまりTVがあるサウナは好みではないのでTVだけが残念ポイント🙍‍♂️
あと、銭湯で入浴料とサウナ使用料で1000円は少し高め。(大小タオル付きですが)
あと90分と時間制限もあってこの値段だと他でも良いかなって思ってしまいました。

自宅から徒歩圏内ですからまだ良いですが。
お風呂もサウナも全体的に綺麗なのはとても良かったです^ ^
たまにはコンフォートサウナも良き。

続きを読む
33

xmoka

2020.11.11

1回目の訪問

久しぶりに行った。
前回の印象、うる覚えだったけど、よかった!
サウナがいい匂いした。水風呂の水が静か。この表現でどこまで伝わるかわからないけど、じっとしてると冷たくなくなる「あれ」とも少し違っていて。
水が自分に合わせてくれているような、黙って疲れた自分を見つめてくれているような。

隣の岩風呂の雰囲気も好きだし、こりゃあこの辺の学生に流行っちゃうんじゃない?って思ったけど、客層は年配の方が多かったかな。
好きです、世界湯。WORLD SAUNA。
4セット、ありがとうございました。

続きを読む
29

あま@トレイルラン

2020.11.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サラバ

2020.11.10

2回目の訪問

深夜のサ活。

最近仕事が忙しくて行けてなかったので、久々にトトノいました。

続きを読む
27

あま@トレイルラン

2020.11.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Rくん

2020.10.31

6回目の訪問

二日酔いキモチェェ

続きを読む
0

たぐち

2020.10.31

1回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計3セット。

体感は温度以上に感じた。この温度帯で12分が結構キマルのは初めてかもしれない。ととのった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
12

あま@トレイルラン

2020.10.27

1回目の訪問

地元の行きつけサウナ。
サウナ室にテレビがあるのがあまり好きではないので、今日は耳栓を持参。
集中できてとても良かった!
水風呂は常時水が出ていて清潔&対流していて気持ち良い。

続きを読む
1

イソノ

2020.10.25

1回目の訪問

世界湯は家から一番近いサウナなのでこれからお世話になるだろう。

2020年10月現在はサウナ希望者は受付の段階で人数制限されている。

ここのよいところはサウナから出て入る水風呂が露天になっているところだ。
たぶん冬はかなり寒いだろうがすこし楽しみでもある。

続きを読む
7

Rくん

2020.10.24

5回目の訪問

キモチェ

続きを読む
3

サラバ

2020.10.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:もう少し水風呂冷やしたい!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 22℃
2

rrr

2020.10.13

2回目の訪問

徐々にまた銭湯巡りを再開していきます
世界湯ほんまきれいやわ

続きを読む
20

黒猫のうるる

2020.10.10

1回目の訪問

新宿区は高田馬場の世界湯さん。17:30チェックイン。

サ室は細長の2段。コンフォートサウナで78℃。湿度が高く、壁からの輻射熱もかなりあるので、体感温度は高いです。じっとりした熱さ。

水風呂はサ室の前。22℃を指していたけど、体感17℃くらいじゃないかな。ジャバジャバ掛け流し。十分冷たくて気持ちいいです。

水風呂の横に椅子が1脚だけあったので、そこで休憩させてもらいました。

18:20チェックアウト。エントランスもリフォームしていて綺麗ですね。

続きを読む
26

himagine

2020.09.30

1回目の訪問

9時ごろ入店。そんなに混み過ぎず、学生の多さの割に落ち着いたお風呂。コロナ対策のため滞在時間は90分迄を目処に、と言われる。好きな雰囲気のお風呂でした。また来よう。-

#サウナ
コンフォートサウナ。温度計は80度ながらここのサウナは汗が止まらん💦最近ドライサウナに慣れきったせいか10分が苦しい…
サ室のテレビでドラマがやってたのだけどCM明けのクライマックスまで我慢できずw

#水風呂
サウナをでたらすぐに水風呂。温度は22度くらい。これくらいが好きだなぁ。

#休憩スペース
ほぼ無い… 申し訳程度に水風呂の横に1脚椅子があるけどなかなか座れない。洗い場か風呂のヘリに腰掛ける。

続きを読む
19
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設