男性専用

世界湯

銭湯 - 東京都 新宿区

イキタイ
455

ともくん

2022.02.14

19回目の訪問

行った

続きを読む
11

佐藤

2022.02.11

1回目の訪問

10-10-10-10
明日からサウナはしご旅に行くというのに、祝日だったから来てしまった。
スノボのハーフパイプを観ながら、今年滑れてないな~ってなり、家に帰ってボードにワックス塗ろうと思ったサウナ時間。

続きを読む
1

たがみあ

2022.02.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナの温度も、水風呂の温度もイージーモードなので冬にはおすすめ。でもととのわなかった。

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 21℃
15

Keito

2022.02.10

2回目の訪問

いつもの世界湯。

サウナ室ではオリンピックに釘付け。

ふと出てしまう歓声。

常連客の一体感。

そういうのが好きなんです。

続きを読む
0

けーたろー

2022.02.07

1回目の訪問

どうも体がシャキッとしない...
休憩がてら職場から近い世界湯へ行ってみようと思い立ち、いざ出陣

サウナ:8分,10分,12分
水風呂:1分,1分,1分
休憩:適度に

夕方頃到着。
常連(?)のおじさま達が多い。
お風呂利用が多い感じ、サウナ利用も数人いらっしゃいました。
馬場と言う土地柄若者が多いかと思いきやそんなことはなく。
落ち着いたいい雰囲気でした。
サ室も木のにおいがいいですね、じっくり蒸してくれる感じです。
水風呂はマイルドでずっと入れる温度。
ただ、皆様のレビューをみてみると休憩イスが中に一台しかない...
案の定、先着様いらっしゃり、イス以外どこで休憩すればいいんだ状態になってしまいました...
ただ、3セット目はイスも使え、いい感じにととのえました。
最近安定してととのえている気がする...気持ち良い...

サクッと利用出来るので、また休憩がてらや帰り道にお邪魔するかもです。
カギは休憩の攻略ですな。
サ室は予想より広くてよかったです!
あと待合スペース広くて作業も出来そうでいい感じです。

サ飯:
夜に韓国料理食べ放題へ
昼も食べず、その前にサウナもかましたんで、おいしかったです!
食べ過ぎましたが!!

ではまた。

続きを読む
2

Keito

2022.02.06

1回目の訪問

誰にとってもマイホームならぬ、マイサウナはあるはず。
自分にとってはここ、世界湯。
通って何年だろう……
どこのサウナに行ったとしても、比べるのはここ。他のサウナに行ったとしても、最終的には世界湯に帰ってきてしまう。

温度、湿度、水風呂温度。自分にとってはベスト。

ありがとう、世界湯。

続きを読む
2

ともくん

2022.02.06

18回目の訪問

行った

続きを読む
1

ととのえまえた🧘‍♀️

2022.02.05

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのえまえた🧘‍♀️

2022.02.04

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともくん

2022.02.04

17回目の訪問

行った

続きを読む
10

ととのえまえた🧘‍♀️

2022.02.02

10回目の訪問

我が家のおふろ

続きを読む
2

圭丸

2022.02.02

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:3分 × 2
合計:3セット

続きを読む
6

ともくん

2022.02.02

16回目の訪問

行った

続きを読む
5

湯賀Y太

2022.02.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

シンプルで清潔で純白の銭湯。土地柄か時間帯か、学生風の若人がとても多く。かといって煩いわけでもなくマナーや良し。そんなこともあり「とびきり上等な寮風呂」のような印象を持った。

洗い場に半個室ゾーンがあって、微妙にヒエラルキーがあったり。サウナがシンプルな上下段コンフォートだったり。僕に見えないところで先輩に気を使う後輩とか居るんじゃないかなと見回したり。

時間がなかったので、毎回湯通しをするクイックモード。お風呂も満遍なく入れて正味30分で激動の3セット。行き届いてるなあ。サ室から水風呂を観察できるのが特に良い。ローテーションが捗ります。

休憩スペースの少なさはやや渋滞を起こしていたが、銭湯サウナにおいては、ととのい椅子があるだけ有難い。浴室の椅子で何ら困りはしないのだ。

そして本サ活、運動不足の膝が嗤う、2時間半あるいてサウナだった。本当はもう少し近くにするつもりだったのだけど、デイリー30,000歩を達成したくなり限界まで引っ張ることに。結果、帰りの終電もギリギリ。

起床から数えて3回目のサ活、流石に平日にぶっ込み過ぎたかもしれないけど帰宅即就寝で明日も生きるぜ!!

歩いた距離 10km

続きを読む
39

ともくん

2022.02.01

15回目の訪問

行った

続きを読む
3

ととのえまえた🧘‍♀️

2022.01.31

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともくん

2022.01.31

13回目の訪問

行った

続きを読む
3

ともくん

2022.01.30

14回目の訪問

行った

続きを読む
1

ととのえまえた🧘‍♀️

2022.01.30

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともくん

2022.01.28

12回目の訪問

行った

続きを読む
3
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設