男性専用

世界湯

銭湯 - 東京都 新宿区

イキタイ
455

サウナー

2022.01.28

23回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:いつもの

続きを読む
7

ともくん

2022.01.27

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
29

ともくん

2022.01.26

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

MNB®︎岡本

2022.01.25

9回目の訪問

【今日の世界】
もはやデフォルト設定かとも思うアンダー80℃の低温コンフォートと、外気に影響されぬ20℃水風呂がそれも良さに感じる冬の夕暮れ。
10-10-10

続きを読む
23

イヤン・カーティス

2022.01.23

1回目の訪問

新宿区のpaypay還元終了が早まったのでどこかいけるとこはないかなと探してやってきた。大学が高田馬場だったけど知らなかったなぁ。銭湯だけのつもりだったけどサウナがあったのでとりあえず。

体調が悪かったのか2セットしかできなかったけどいいサウナでした。全体的にキレイ目ですね。水風呂は永遠に入れるやつです。ととのいスペースが一脚しかなかったのでこちらを利用するなら温冷交互浴がベストかも。温冷は最後3ローテキメました。1,000円払うほどのサウナでもないので、銭湯だけでも十分。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
18

PayPay還元サ活
予算上限のため繰り上げ終了となった新宿区
今回は高田馬場駅から歩いて神田川沿いにある世界湯さんへ

靴を入れて中に入るとなんとなーく医者の待合室な感じの白い壁のロビー、奥にフロントがあった
タオル付きで¥1000、90分制にて

お風呂には電気風呂、バイブラ、座風呂、マッサージあり…、カランの数に比例して小さめな造りでこれまた奥の別室に岩風呂、水風呂とサウナがある

サウナはコンフォートサウナ、段は2段で下段は足を組めるほどの幅ある
温度計は78℃というが下段にいても結構熱めですぐ汗をながせるほど

歩いた距離 0.8km

まるの

魚ニソ玉子炒め¥300

シンプルにうまい立ち飲みメニュー

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 20℃
29

ともくん

2022.01.21

9回目の訪問

行った

続きを読む
13

ととのえまえた🧘‍♀️

2022.01.19

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じょうじ

2022.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともくん

2022.01.19

8回目の訪問

行った

続きを読む
6

サウナー

2022.01.19

22回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:混雑度を埋めたい

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 20℃
13

ともくん

2022.01.18

7回目の訪問

行った

続きを読む
5

ととのえまえた🧘‍♀️

2022.01.17

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

高橋亮太

2022.01.17

1回目の訪問

めっちゃ過ごしやすいコンフォートサウナ!

水風呂も永遠に入ってられるのでは?と思うくらい心地良い!

「チッサイ!」とか言って1人で入ってきたおじいさん…何がチッサイのか気になっちゃってず〜っと考えたけど答えは見つからず…
ここに、高田馬場の世界を見た!

続きを読む
20

ともくん

2022.01.17

5回目の訪問

行った

続きを読む
17

ともくん

2022.01.16

6回目の訪問

行った

続きを読む
2

ととのえまえた🧘‍♀️

2022.01.16

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かず

2022.01.16

1回目の訪問

開店と同時にin。サウナは満席になることはなく結構空いているが銭湯自体が人気ですぐ20人くらいに。近くの学生が沢山いてうるさいのかなと予想していたけど皆無で近隣の人達ばかり。出たときにはサウナない女湯が入場規制しているという珍しい現象が発生していた

続きを読む
11

今日の10000メートルは不調ながらも10キロを35分19秒で完走。
来週のフルマラソンに向けてこの疲労を解消しておくべく選んだのがこの西武新宿線沿線銭湯サウナ。

#サウナ
80度コンフォートサウナだからといって侮りは禁物。高湿度で体感は15度近く高い。
7分、7分、10分の3セット。

#水風呂
広く深めの水風呂。
冬場を狙って良かった、心地良い20度。

#休憩スペース
水風呂脇に椅子が一つ。
脱衣所で休憩するも良し。

2022年初新規開拓。
初日が出るのに随分と時間がかかったというのは、施設数にこだわらなくなった表れ。
世界湯、か…。
世界にはどんなサウナがどれ程あるのだろう。私は東アジア諸国とスリランカのそれしか知らないが…。
オミクロン株は本当に最後の変異株となるのか。
国内旅行もままならないというのに、世界中のサウナを自由に味わうのは一体いつになるというのだろう。
ましてや本番のそれを味わえる日は…。
嗚呼。世界に、出たい…。

歩いた距離 19km

エスタジ グリル&ビア Brick St.店

ケイジャンチキン

西武新宿駅直近バルで生IPAを

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
19

ととのえまえた🧘‍♀️

2022.01.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設