対象:男女

ふくの湯

銭湯 - 埼玉県 川口市

イキタイ
628

🌵

2024.10.17

56回目の訪問

サウナ飯

20:00イン
屋内3セット、屋上1セット

濃厚担々麺・らーめんつけめん 仁

チャーハン、3個餃子

続きを読む
71

久しぶりのサウナやー
9割が上半身一面お絵描きのこちら

続きを読む
1

砂っち@Ishicolo

2024.10.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カズ

2024.10.14

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おすじ

2024.10.13

119回目の訪問

使った椅子とか桶片付けない客は、それなりの顔だし身体つきだなと実感した

ジョージルーカスがスターウォーズで同じ事言ってた。たしか。

続きを読む
31

浜リン△

2024.10.12

1回目の訪問

①遠赤外線サウナ:8m
水風呂:3m
露天風呂:5m

②露天ストーンサウナ:8m
露天水風呂:3m
露天風呂:5m

③遠赤外線サウナ:8m
水風呂:3m
サウナ用休憩室:5m

赤羽オクトーバーマラソンで荒川走ったあと直行。
近くにあるサウナで一番気になったのでここへ。
結論総じて満足、期待以上。穴場を見つけた感じで最高。

露天があるのも嬉しいし、湯船の種類も多く、なんといってもジェットバスがたくさんあって楽しい。滝湯もある。
メインサウナは遠赤外線で熱さ充分キャバ充分。サウナ出て正面にデカい水風呂があるのも嬉しい。広いし深さもある。温度は低くはないが広さと深さがあるのでゆったり浸かる分には適温かも。
階段登り露天へ。露天風呂、水風呂、サウナがある。しっかり露天で、塀からちょうど顔を出して外の景色が一望できる。顔だけ出して超大型巨人になった気分。露天の温度も優しく最高。サウナはこぢんまりで、ストーンだがロウリュはない。メインサウナに比べるとカラッとしている。
こちらもサウナ出てすぐ水風呂で導線最高。こちらも広めで温度は優しくゆったり浸かれる。
最後の休憩はサウナ利用者用の更衣室の休憩スペースで。こういったスペースがあるのもありがたい。普通の銭湯だとまずない。そしてマッサージチェアはなんと無料、、、
空いてて誰もいない時間があったのでじっくり癒やされてしまった。
これだけのクオリティで空いてるのが穴場感あってよい。
休日料金でサウナ込みで1000円するが、この近辺では相場かと。値段以上の体験ができた。また来たい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,17℃
14

Junonman

2024.10.09

1回目の訪問

そうだ、薬が切れたから病院行こう、となって病院帰りに速攻で近くのサウナを検索したら、ふくの湯さんに当たりました。
当たりと言えば本当に大当たりで、サウナゆったり、露天独り占め、銭湯だから料金は500円➕サウナの300円♪
サ室が面白くて、大きなスペースがルーバー壁で仕切られており、それぞれドアがあって高温サウナと塩サウナになっている。高温の温度計は地上2m位のところで100℃を指しているが、体感はいつもの草加の90℃くらい。気持ちよくはいれた。
正面に水風呂があり、体感18℃くらい。水がドボドボ蛇口から流れているけど、1分くらいは入れる冷たさ。
そして階段を上がっていくと露天風呂が2つ。40℃前後のお湯は一方が紫の「紫陽花の湯」、それと白湯の境目が40cm程の台になっていて丁度そこが座れる外気浴スペースになる。
ととのいイスが一台もないのが残念だけど、その40cmでいい感じに涼めて、混んでいなければ一周完結できる。
平日に思い立ったらピャッと行ける、良い施設見つけちゃった〜〜♪

続きを読む
18

K

2024.10.07

2回目の訪問

またまた帰り道♪( ◜ω◝و(و "
4日連続サウナ🧖‍♀️

サウナ8分 水風呂1分 休憩5分 ×2セット
サウナ8分 水風呂1分 外気浴5分 ×1セット
塩サウナ10分 水風呂2分 外気浴5分 ×1セット


どんどん空いてきたから露天で外気浴にシフト✨️


今日もととのったぁぁあ〜〜



牛乳苦手だけどサウナ後だけ瓶の牛乳美味しいのなんでだろう🥛

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
22

リョウ

2024.10.06

1回目の訪問

ご近所ドライブサウナ探索第2弾。
圧倒的水量、水流、階段からも水流。丸タイルな浴室が私の好み。お風呂の種類多数。ジェット大好きなんだけど過去一位の強さかも。
もんもん比率も過去ニ位(自社比率、一位はもちろんひろいサウナ)、かけず小僧多発だけど、フリーダムな感じ悪くない。
サウナは2箇所あるけど3階露天のサウナが人が少なくて静かですき。しかしサウナ室内の落書きに圧倒され修羅の国を感じる。
水質がいいのとマッサージチェア使い放題なのも最高。埼玉銭湯恐るべし。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,17℃
18

🌵

2024.10.06

55回目の訪問

20:00イン
4セット

続きを読む
75

ib

2024.10.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
20

ずーかー

2024.10.01

2回目の訪問

つい先日久々に訪れて、今日もまた訪問。ノスタルジックな館内だが、いやいやバラエティに富むお風呂の種類に改めて感心🤔これからも末永く近隣住民のオアシスであり続けて欲しい✨日本の古き良き銭湯文化が続きますように。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
32

Sachiyo

2024.09.29

2回目の訪問

サウナ飯

ド7-2-5
ド8-2-5
塩5-ド5-2-5

2度目のふくの湯♨️
真ん中のジャグジーは前回ぶっ飛ばされたトラウマがあり、パス😅向かって右は普通のジャグジーだったのでイケた🥰
そして滝行並みの打たせ湯に初チャレンジ。
ドキドキ…
あれっ、以外といけた😁
さすがに頭からは入れなかったけど💦

ドライサウナは程良く湿度もあり、まあまあ熱め☺️🔥出たら目の前が水風呂なのも◎
ととのいは、2階の露天と露天の間の石の上🪨階段上の左に2脚は置けるスペースあるのになんで整いいす置いてくれないのかなぁ…
と、石垣(😅?)の上で前回と同じ発想に至る。

今日はあいにく曇っていたが、すっかり秋の空気で露天は気持ちいい。

サウナは常連マダムが各自マットで場所占領&井戸端会議…
これだけ騒げるパワーがあって、逆に羨ましい😂

そんなこんなで3セット。
またゆっくりリベンジしに来ます💨

成城石井のジンジャーエール🫚

生のすりおろし生姜みたいな感じ。最近ハマってる🥰

続きを読む
47

カズ

2024.09.29

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

パンチャー

2024.09.28

71回目の訪問

サウナ:11分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
9

江白吉

2024.09.28

7回目の訪問

土日は入浴料が高くなるけど午前中から開いてるのが嬉しい。
屋上サウナで3セット。
イケ池な水風呂の水温やっと下がってきたかも。
サウナ後だと激強ジェットがさらにイタイほど身に沁みますね。
踏ん張らないと風呂の端まで簡単に吹っ飛ばされる壊れセッティング好こ。揉みほぐされてフィニッシュ。
上のロッカールームでぼーっと大河ドラマ見ながら髪を自然乾燥。やっぱりふく活はいいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
21

おすじ

2024.09.28

118回目の訪問

サウナ室の上段の座面、なぜか真ん中だけ出っ張るように張り替えたから、座り心地悪くて斬新!

座ると自然と姿勢が良くなるのはそのせいか。

それならばすげーぞふくの湯!

続きを読む
39

毎日ぎょ飯

2024.09.28

1回目の訪問

水風呂きもちー。

サウナ:5→6→7分
水風呂:40→60→70秒
整い:4→5→4分
計4回


◼︎1-2-3-④-5:サウナ
→大浴場のサウナはちょうど良い暑さ。結構広い。テレビも流れてる。屋上のサウナは時計がない。温度は95℃を指しているが体感はもっと低く感じた。
◼︎1-2-3-4-⑤:水風呂
→大浴場の水風呂は17℃。バイブラ付き。めちゃくちゃちょうど良くて気持ちよかった。屋上の水風呂は温度計が壊れてて何度かわからなかったが、下と変わらないくらいの温度で気持ちよかった。
◼︎①-2-3-4-5:整い
→整いスペースがない。。。屋上にあったらめちゃくちゃ気持ちよさそう。残念すぎる。
◼︎1-②-3-4-5:洗い場
→銭湯によくあるひねればずっと出てるシャワー。シャンプー、トリートメント、ボディーソープは一切ない。シェービングクリーム的なものももちろんない。全て持っていくか、番台で買うか。
◼︎1-2-③-4-5:床
→タイル張りだが不快感は全く感じなかった。脱衣所のマットが見た目汚くて滑ってて少し気持ち悪かった。
◼︎-:ドライヤー
→自然乾燥で使わなかった。見た感じ3分30円だった。

◼︎その他
・思ってたよりもお風呂の種類が多い。
・ボタンを押すと水が吹き出すお風呂?のバリエーションが多かった。
・滝行みたいにお湯が上から落ちているところもあった。
・個人的に水風呂がめちゃくちゃ好きだった。
・サウナも水風呂も良いのだが、整いスペースが0なのが残念すぎた。
・サウナ利用者と通常利用者で、階段で階分かれており、サウナ利用者の階は人が少なくゆっくりできた。
・なんとマッサージ機無料。スーパー銭湯にあるものより見た目はチープな感じだったが、実際に使ってみると全然気持ちよかった。むしろこっちの方が好き。
・墨が入ってる人は結構多かった。
・整いスペースさえできればめちゃくちゃ上位に入るくらい好きだった。

関係者各位
どうか整いスペースを作ってください。

※あくまで個人的な感想です

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃
11

ずーかー

2024.09.27

1回目の訪問

いや〜何年ぶりだろ。久々に行きました。相変わらずキレイじゃないけど、バラエティに富んだお風呂で満足度高し。あの、かめはめ波並みの極強ジェットは日本一では!?

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
26

かな

2024.09.27

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ryu
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設