共用
- 65℃,75℃,104℃
- 14℃,20℃
共用
- 104℃,80℃,60℃
- 20℃,18℃
男
- 100℃
- 18℃
共用
- 80℃,105℃
- 16℃,20℃
【初心に帰ろう🔰】
opark.jp/daytrip/
ここのサウナ入ると昇天しちゃうんだよな。
なんでなんだろう。
オーパークおごせ、好きなんだよねえ
リニューアルする情報をキャッチしたので、
確認がてらにIN🧖♂️
(HP貼っておきます。)
元々ドライ/スチーム/ミストの3種サウナだったが
ミストが解体されてキューゲルサウナが新設
その名も「yuzu」
毛呂山町の柚木アロマを使用したキューゲルで
ほのかな香りが室内を包み込む
キューゲルは小さいので1回で
2個位落とすのが良さそう🤔
室内は壁があばら骨🩻みたいな、
進撃よく知らないけど始祖の巨人みたいな。
温度は割とマイルドなので
セルフロウリュも出来ると嬉しい
水風呂は浅めと深めの2種類で温度も異なり
浅い方が13℃、深い方が16℃程(体感)
元々のドライは木材を張り替え、
スチームは内装は変わって無い気がする。
イスもアディロンやらデッキやら種類豊富❗️
温水部分は減ったがトゴールもあり、
別途水着無しの温泉もあるので問題ナッシング🙆♂️
料金が平日1580円/土日祝1980円と攻め。
19時以降は夜間割で880円になるので
正直夜間で行く方が混雑も無さそう🤔
この日は家族連れが多く、
1人やカップルと色々なパターンの利用客で
夜は地元住民が多いイメージ😶
セット内容
サウナ8-12分
水風呂1-2分
休憩3-7分
×5セット
リニューアルオープンして初めてお邪魔しました🧖♀️
サウナエリア全体が本当に綺麗になってました‼︎
バーデゾーンの所々に観葉植物が置かれていてちょっとリゾート感🏝️
館内音楽も変わったかな??
高温ドライサウナは内装が張り替えられてて木の香りもしました。
気持ち広くなってたかな🤔
相変わらず100℃越えで効きます
キューゲルサウナはすごいデザインがおしゃれ🪵
アロマ水の氷をストーブにのせてロウリュ…程よく蒸されますが個人的には温度がちょっと物足りない…70℃位??
後は氷が溶けて球体では無くなっていたのでレール?を全く転がらず笑
皆さんストーブに直置きしてました🧊
ハーバルスチームサウナ元々有ったスチームサウナにハーブが置かれる様になった位の変化でした。
3種類位のハーブが使われてるみたいです🌿
こちらも元々温度はマイルドなサウナなので入ろうと思えば30分以上入っていられそうな感じでした〜
元々薬湯が有ったスペースが2種類の水風呂に改装🚿
水風呂増えたのは嬉しいですが薬湯は薬湯で好きだったので無くなったの悲しい😢
120cmの深水風呂は27度位で既存のプールとほぼ変わらない印象だったので差別化する為にももう少し水温下げて欲しいな〜
元々水風呂だったスペースは木製の蓋がされて無くなってました。
ウッドデッキの様な見た目だったので休憩スペース代わりなのかな??
打たせ湯とか足湯が有ったスペースが休憩スペースに。
ここも凄いリゾート感がある見た目へ。
寝転べる椅子が増えたのは嬉しい☺️
デトックスウォーターもそのスペースにありました🥤
100℃越えサウナを求めてまた行きます‼︎‼︎
共用
- 60℃,75℃,106℃
- 18℃,27℃
サウナ:8.5分 × 5
水風呂:1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:久しぶりの平日休みで、遠出してみました。
サウナが改修したばかりとのことで、
氷をヒーターに乗せて、溶けると湿度と香りがするキューゲルサウナ、高温なドライサウナ、ハーブの香りのミストサウナの3種類のサウナと、120cmの深さと、冷たい2種類の冷水浴を楽しめました。
キューゲルサウナは温度は低いが、意外と汗をかけていい感じ。
外気浴場も、中庭のスペースは風が気持ちよく整えました。プール内にも何箇所か椅子や、寝転がれるベンチがあり、デトックスウォーターも。
館内にマンガもたくさんあって、ゆっくりできました。
男
- 105℃
- 17℃
リューアルしたオーパークおごせ♨に行って来ました✌
いつも通り夜7時から入れる夜割で入りましたが100円値上げしていて890円でした(-_-;)
リューアルオープンを非常に期待していましたが何とも微妙なサウナに仕上がった気がします😓
#サウナ
高温サウナは壁を張り替えててライトも明るくなってました✨あい変わらずの高温で私の大好きな昭和カラカラ系で温度は表示105℃でした🌡
もう一つのサウナがキューゲルサウナ🧖と言う聞き慣れないサウナです^^;簡単に言うとキューゲルと言う氷の玉をサウナストーブの上に置いて蒸気になり香りと湿度を楽しむセルフロウリュウ🔥みたいな物だと思います。はっきり言うとぬるいです(笑 キューゲル🧊を入れて15分以上入ってやっと少し汗が出るぐらいで高温サウナが苦手な人にはいいのかな〜?っと言う感じでしょうか………。
あと前もあった低温スチームサウナは地元のハーブ🌿を入れて香りも楽しめるスチームサウナ🌫に変わっていました。これもぬるいのでサウナ好きの方は入る事はないでしょう(笑
せっかくリューアルしたのにサウナ好きの方が入って気持ち良いと思うサウナが高温サウナだけなのは何とも勿体ないですよね🙀
#水風呂
前あった薬湯エリアが水風呂エリアに変わっていました🛀温度と深さの違う水風呂が2つあると言う事ですが深い方の水風呂は水深120センチぐらいで水温は23℃ぐらいありまたまた何とも微妙です😨せっかく深い水風呂なのだから普通に17℃ぐらいの温度が良かったです^^;もう一つは普通の深さの水風呂で🛀温度も17℃ぐらいありこっちの水風呂はいい感じです✨
#休憩スペース
整い椅子🪑が増えていたり寝椅子💺も増えていてこれは良かったと思います✨あとレモン🍋とハーブ🌿の入ったデトックスウォーターもあり非常にありがたかったです🚰
県内にあまりない水着🩳で入る男女混浴のサウナですが………リューアルオープンしましたが何とも微妙でした(;・∀・)また行こうと思いますがローテーションの一部にはなりませんね〜。うちの近くにはオーパークおごせよりも安くて良いサウナ🧖が沢山ありますから🔥
男
- 60℃,105℃
- 17℃
- 2019.05.19 20:42 ガンディー
- 2019.05.19 20:57 ガンディー
- 2019.05.19 20:58 ガンディー
- 2019.11.17 18:39 はな
- 2019.12.30 00:19 はな
- 2020.01.17 23:09 はな
- 2020.03.26 19:25 たか🐸
- 2020.03.26 19:27 たか🐸
- 2020.06.13 19:55 カリーシ
- 2020.06.13 19:58 カリーシ
- 2020.10.28 16:27 グッチさん
- 2020.10.28 16:29 グッチさん
- 2020.10.31 21:10 グッチさん
- 2020.12.14 18:28 りゅーえの
- 2021.07.11 15:21 らー
- 2021.11.05 17:48 DG
- 2022.03.02 11:05 たかし
- 2024.01.19 20:27 くらぱん
- 2024.07.18 20:48 yasu
- 2024.07.18 20:55 yasu
- 2024.07.18 20:56 yasu
- 2024.07.18 20:57 yasu
- 2024.07.18 20:58 yasu
- 2024.07.18 21:09 yasu
- 2024.07.18 21:10 yasu
- 2024.07.18 21:19 yasu
- 2024.07.18 21:20 yasu
- 2024.07.18 21:20 yasu
- 2024.07.18 21:22 yasu
- 2024.07.18 21:27 yasu
- 2024.07.18 21:27 yasu
- 2024.07.18 21:36 yasu
- 2024.07.18 21:40 yasu
- 2024.09.17 15:41 yasu
- 2024.09.17 15:42 yasu