対象:男女

RAKO 華乃井ホテル

ホテル・旅館 - 長野県 諏訪市

イキタイ
30

まつざか

2022.11.29

1回目の訪問

3泊で3回。水華の湯と月華の湯は男女日替わり。水飲み場は浴場の入り口にあり。

#サウナ
ドライサウナ、12分計あり。スタッフに言えばサウナマット(バスマットのような硬めのタオル)を借りられる。月華の方がちょっと広め?

#水風呂
温度計ないが14度くらい?

#休憩スペース
露天風呂と浴場の間の屋外スペース。水華は椅子一脚、月華は椅子二脚で風通しもよかった。
外気浴の温度が寒いほどしっかりととのう。久々にがっちりキマった。寒冷地の外気浴は良い。

観光地のホテルだけれど、サ室は広めでしっかりと熱くて期待以上。3日間のうち1日だけ、サ室で場所取り&延々とお喋りする常連客と一緒になってしまったのは運が悪かったとしか。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
15

タンバリン

2022.11.22

1回目の訪問

仕事にひと段落ついたので、温泉旅行のついでに入ってきました。

サ室の温度計は100℃指していたが、カラカラなので長時間入っても余裕な位。
温泉で下茹ですると、丁度いい感じに。

外気浴は、諏訪湖の眺めと空気に触れながら物思いにふけっていると、あっという間に時間が過ぎてしまった。

続きを読む
19

エフワン

2022.11.22

1回目の訪問

深夜入れ替え制のため、宿泊利用の際は夜と朝で異なる大浴場を楽しめます
ただしサウナは翌朝は営業していません

初日は月華の湯
サ室は広くて10人ぐらいは入れそう
天井付近の温度計は100℃近くを指すも、カラッカラのドライサウナなので意外と長く入っていられました

ととのいイスは1脚のみが露天と内湯の間のスペースにあり、外気浴でも内気浴でもない中気浴みたいな感じ
そこは利用せず、露天風呂の縁に腰掛けてととのいました
諏訪湖を一望でき、日が沈むと夜景も楽しめて心が落ち着きました

続きを読む
72

Kiwi

2022.10.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃

うち

2022.09.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
ホテルの外で食事をした後、21時30分ごろから大浴場へ。
サウナと露天風呂は22時30分までで、露天風呂は朝もやっているようなのでサウナを優先的に。
サウナ室は2段でかなり広め。カラッとしていてサウナマットがサウナ室内のカゴに入っていて自分でとって履いて座るスタイル。
水風呂はサウナ室をでて右手にあり。ここはそんなに広くないので人がサウナ室から出ていく状況を観察しながら入るのがよかそう。とは言え今回は1,2人しかいなかったのでそこまで気にする必要はなく、自分のペースで22:30を迎えるまで2セットできました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
6

ちー助

2022.09.21

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:9分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:1分 × 5
合計:5セット

旅行3日目🚙今日はトレラン🏃天気も曇りだったんで走りやすかったです♪
ホテルに行くまでに諏訪大社でパワー注入💪諏訪湖畔の足湯も気持ちよかったです😄

サウナ‥100度前後。マットも良くて清潔感ありです(ずっとサウナ室で立ってる変わったおじさんもいましたが🤣)
水風呂‥18度くらいでしょうか。程よくです。
外気浴‥露天風呂との間に一脚だけありなんかシュールでした。

露天風呂は今までの温泉で1番でした♨️

歩いた距離 15km

続きを読む
16

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

車山トレラン12キロからのサウナ🏃‍♀️
露天風呂からは諏訪湖の景色がキレイに見えます✨運動後のサウナ、温泉♨️最高‼️

外気浴スペースに、自分と同じ体勢で整う河童ちゃんの置物あり🤣

残念だったのはマイルール押し付けてくるおばちゃんあり。(おばちゃんはサウナマットで場所取り、サ室内に水何度もまいてるのに・・)

サウナのマナー考えさせられたサ活でした。

歩いた距離 12km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
31

little pig

2022.08.29

3回目の訪問

サウナ 10分×3セット
水風呂 1分×3セット
外気浴 5分×3セット

サ室温度約100℃
水風呂体感16〜17℃

諏訪湖界隈の水風呂はすごくなめらかで
気持ちいいです。個人的にすごい好きです。
今日もぐっすり眠れそうです

続きを読む
18

ミナトナツミ

2022.08.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃

てぃーが🐯

2022.08.27

1回目の訪問

湖テントサウナのあとの、チェックイン🌿
温泉の種類が複数種あって良かった❤️‍🔥

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
4

高橋 和也

2022.08.13

1回目の訪問

ホテル値段の割によかった

続きを読む
2

ASAuna

2022.07.19

1回目の訪問

サ活旅行ではありません🥲仕事です❗️

連休最終日の朝7時に盛岡を出発🚙 午後の4時にやっとの思いで目的地に到着

そこは長野県諏訪市🏞諏訪湖の湖畔🫠翌日の面談に備えて居酒屋で作戦会議🍺🍺🍺会議後に小走りで訪れた温浴施設は休館日⤵️

翌日は夕方からの面談に備えてウォーミングアップのため諏訪湖カントリークラブで🏌🏻ゴル活💦

山岳コース⛳️でヘロヘロになり、目的の面談はほぼ同行者任せで何もせずに終了😣

再び居酒屋で今度は反省会🍺🍺🍺しかし、このままでは🈂️活投稿が出来ないため😵サウナの日帰り営業を行なっている🏨を探して飛び込み何とか🈂️活が出来ました❗️

ホテル最上階で諏訪湖を望みながらの外気浴🌀最高でした🆒でも、宿泊するホテルへトボトボと帰るのが悲しかった😭

続きを読む
48

あきつ

2022.06.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザキ

2022.05.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あらぽん

2022.05.03

1回目の訪問

長野へツーリング🛵
ヘトヘトになった身体をサウナで癒す

清潔感あるサ室も温度は低め、
水風呂は温め、外気浴は超寒い

それでもスッキリ😁

ありがとうRAKO華乃井ホテル❗️

続きを読む
15

little pig

2022.04.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

およし

2022.01.29

1回目の訪問

乾燥気味の97度。
汗がなかなか出てこない。
そんなサウナ室。
10人以上は入れそうな広間なスペースがあるのにも関わらず、サウナに入ってくる人はほとんどいない。
ゆえに、広々と使えてラッキーだった。

水風呂は、季節によって水温に変化がありそうな印象。冬はしっかり冷たくて気持ちいい。

外気浴は露天風呂スペースへ繰り出せばできなくはないが、腰をかける設備は一切ない。
湯船の縁に腰掛ける程度だろうか。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
25

little pig

2022.01.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
30

スイッター店長

2022.01.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

下町のサウナハット

2021.12.01

1回目の訪問

『ぬるい..サウナ室がぬるい』
【日 時】12月1日(水)19時30分
【コース】– 宿泊6.420円
【混雑度】△ 空いてました
【雰囲気】○ 諏訪湖見えます
【備 品】△ 記憶にございません。
【温 泉】○ 露天風呂好き
【サウナ】×△温度低くてうーんって感じです
【水風呂】○ 冷たくて気持ちいい
【外気浴】○ 諏訪湖は寒いです
【休 憩】× ベンチなし..
【食 事】–
【宿 泊】○ 部屋は普通
【総 括】サウナ好きには物足りないと思います。。
     諏訪湖は綺麗でした〜

続きを読む
1
登録者: あきつ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設