対象:男女

佐久一萬里温泉ホテル

ホテル・旅館 - 長野県 佐久市

イキタイ
70

もも

2023.12.28

38回目の訪問

サウナ飯

今年たいへんお世話になりました。来年もよろしくお願いします。

幸楽苑 佐久平店

餃子

健康診断後はこれ食べないと終われない

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
18

もも

2023.12.27

37回目の訪問

サウナ室内の陽気な会話は気にならないかな、テレビも音大きいし。みんなと知り合いなのかなってくらい、笑顔で色んな人と挨拶してる方いて、可愛らしかった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
9

テントサウナーな人。

2023.12.27

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.12.21

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テントサウナーな人。

2023.12.20

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もも

2023.12.20

36回目の訪問

すべりこみ22時、休憩イスが色んな方向向いてた。休憩はあまり他の方とご一緒することないけど、みんな座ってると思うと嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
20

2023.12.16

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もも

2023.12.16

35回目の訪問

サウナ飯

18時台、洗い場はいっぱいだけど、サウナ室は多くて3人。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
14

もも

2023.12.13

34回目の訪問

歩行浴お休みで休憩場所静か。空いてる。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
6

2023.12.13

19回目の訪問

近いサウナいいサウナ

続きを読む
14

萌奈 mona

2023.12.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ろうこ

2023.11.24

8回目の訪問

サウナ飯

この日は珍しくお客さん少な目、洗い場も場所が選べるくらい。
お隣さんのシャワーをまともに浴びせ掛けられるというハプニングもありつつ、
さっさとキレイキレイしてサウナへ向かいます。

おお、今日はいらっしゃいました。最上段ストーブ脇の定位置に寝っ転がるオバチャン。どこにもこういう方、いるんですね。決まって場所取り名人でもあるという。
私が入った時はたまたま不在で、置いてあるサウナマットをほんのちょっとだけ動かしておくというイタズラを仕掛けてみました。気づいてないっぽいけど(笑)

パワー全開のストーブのおかげで、今日もしっかりいい汗かきました。ありがとうございました!

ナナーズ 東御店

太郎ポークのキーマカレー サラダ付き

忙しく食べる時はカレーがいちばん。サラダ付がうれしい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
4

2023.11.23

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もも

2023.11.23

33回目の訪問

子育てパスで子供入浴料タダなので、休日の夜は浴室が賑やかです。サウナ室もいつもよりは人いたけど4〜5人。ささっと2セットだけど気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
7

こおりみず

2023.11.23

1回目の訪問

13時入店 20度 晴れ

4セット

オープンと同時に入店
ほとんどが常連ぽい方で、休日のわりに空いていた

そこそこのサウナ、そこそこの水風呂って感じ
ミストサウナは40℃くらいで、上からミストがでているタイプ
外気浴は屋根になっていて雨でも気にせずにできそう

天然温泉はとてもよかった

続きを読む
15

もも

2023.11.22

32回目の訪問

ちょっと久しぶり一萬里。この雑さがちょうどいいのかもしれない。。なんか今日は気分がリセットされたように感じました。
歩行浴は来週から3月末までお休みなので、静かな休憩楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
16

ゆうぼん

2023.11.21

1回目の訪問

以前から気になっていたのもあって入館

お風呂・サウナとも歴史を感じる。

サウナはドライサウナ90度 俺は入りやすい
ファーストコンタクトは身体に余熱を加えるだけ。2セット目はじっくりと入る
毛穴から汗が吹き出る そして水風呂へ。
気持ちよく利用できました。

ただ

サ室はベンチや木壁が劣化が進んでいるので修繕すればいいのにと感じます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
41

いーやん

2023.11.19

1回目の訪問

初めて訪問。
ケロサウナとミストサウナで水風呂はそこまで冷たくは無いけど、お風呂の種類が多くて、気待ち良かったです。
個人的にはロビーでファミコン遊び放題なのがアットホームで良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
1

bara

2023.11.19

1回目の訪問

なんやかんやで初訪問
サウナの板だけ張り替えていただけたら結構素晴らしい施設になりそう🥺

3セットほど終えた後に、なんか猛烈な既視感を感じる、、、

年季の入った湿度の高いサウナ
露天に歩行浴(温水プールみたいな感じ)
おばあちゃんが多い
これは、、、今はなきそしがや温泉21だ!!
そっくり。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
25

ろうこ

2023.11.17

7回目の訪問

いつも誰かがいる、最上段のストーブ寄りの特等席が空いてました。珍しい。
たまたま外気浴に出ていて不在というわけでもなさそう。いいのかな、まいっかー!座っちゃお。

・・・うん、でもここのサウナはストーブに近くても遠くても、どこに座ってもしっかり熱くて汗がかけるから特等席でなくても大丈夫かな。
今日はそれがわかっただけでも収穫でした。

帰りにちょっと遠回り、樫山のイルミネーション始まってました。今年もキレーだなー。
車を降りて見てたら湯冷めしそうだったので、またの機会に。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
4
登録者: K
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設