対象:男女

高崎中尾温泉 天神の湯

温浴施設 - 群馬県 高崎市

イキタイ
148

DETOX_masami

2024.08.16

8回目の訪問

お盆運行につき、前回のサウナからかなりあいてしまった(この間ノーマル♨️2回)家族と行くと、サウナ付き施設にいけないから(私の滞在時間が長過ぎて家族が嫌がる😅)。台風接近&満月前の浮腫みで発狂寸前、二大ホームのひとつへ。ホームはどちらもインターチェンジ近くなので、恐る恐る。それほど混んでもおらず、溜まった回数券も使えて無料🙌

#サウナ いつもの常連さんたち。話題は、台風について、お盆について、最近来なくなったお仲間について。

#水風呂 この岩水風呂、昔は塩素臭が凄かったけど、最近はそうでもなくなってよかった!

#休憩スペース 岩の露天風呂にチェアーがたくさんあるので困らない。私はもっぱら、岩に腰掛けるスタイル。

炭酸泉5分
サウナ12分×水風呂1分×5セット
露天風呂10分×水風呂1分

続きを読む

  • サウナ温度 8℃

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
28

ヤマト

2024.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taka39

2024.08.09

82回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pinoko

2024.08.07

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

信州信濃のsauna machine

2024.08.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taka39

2024.08.02

81回目の訪問

チェックイン

続きを読む

DAIKI@hop

2024.08.02

22回目の訪問

今日は仕事終わりに来ました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
62

pinoko

2024.07.24

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あさひな

2024.07.22

7回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4

一言:水風呂が20度くらいだとずっと入ってられるくらいの温度で気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
13

DAIKI@hop

2024.07.22

21回目の訪問

明日休みだから来ました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
50

DETOX_masami

2024.07.19

7回目の訪問

炭酸泉:10分
サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:1分
合計:5セット

一言:水風呂で浮きたい時はここに来る。岩風呂なので独り占めできるとぷかぷか浮いて、ぼけーっとできるロケーション。何度も投稿していると、写真撮るスポットも尽きたので、ぐんまちゃんで。

続きを読む
17

DETOX_masami

2024.07.10

6回目の訪問

サウナ飯

忙しくて1週間以上あいてしまった。老廃物が溜まって気持ち悪く、低気圧のせいもあってか、頭痛もし始めたので、もう、とにかく汗をだしに急げ💨

どうでもいいことですが、入り口にある小さなお稲荷さんに手を合わせたら、100円拾いました。ありがとう🙏

冷感リンスインシャンプーとボディーソープが始まっておりました。

炭酸浴:10分
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:3分

おめで鯛焼き本舗 高崎並榎店

たいやき 小豆

あんこが無性に食べたくなりましてん。190円。裏面は《昇福》

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
17

DAIKI@hop

2024.07.06

20回目の訪問

今日は仕事終わりにふらっと!

仕事終わりで疲れてるのにも関わらず今日は無茶な入り方をしました💦
3セット終えるまで外気浴なしで行ったのですが最後はやばかった…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
60

にしのうゑ

2024.07.04

1回目の訪問

この日は、某ラジオ番組のノベルティタオルを購入できた安心感とともに、個人的に地元の穴場だと思っている天神の湯へ。

#サウナ
露天風呂の端に鎮座しているのは、何の変哲もないドライサウナのサ室。水掛け禁止で、ロウリュサービスはなし。2段の広いサ室の中を、お店側の感染対策として10人くらいまで、としている。

#掛け湯
この施設の特徴は、露天の、熱々源泉湯船にある。個人的に、掛け湯はなるべく熱いお湯にしたいと思っており、この湯船は思想にマッチする。足を入れただけで焼けそうになるこの源泉で汗を流してから、水風呂へ行く。

#水風呂
これもまた露天にあり、かなり深い浴槽で、少し屈むだけで肩まで浸かる。ただ、この日は気温が高かったからか、あまり冷えない。以前来た時はもう少し冷えたのにな…と少し残念でした。

#休憩スペース
外にいくつか椅子が用意されており、寝椅子はない。足回りは日に焼かれた石の床で休憩に集中しにくい。やはり、天候の影響が強いか…

思い出補正があるだけに、少々寂しいサウナ体験だったが、また涼しい時にお邪魔して、その真価を確かめようと思います。

続きを読む
0

DAIKI@hop

2024.06.29

19回目の訪問

今日はここに来ました!

この時間だと混んでるかなと思ってたけどそうでもなくスムーズに入れて良かったです!
最近、サウナが週1程度でしか入れなかったのですが週1で入ってたぶん違った味わいを感じ、サウナに入れる喜びを感じることができて良かったなと思っています!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 28℃
63

おのの

2024.06.25

8回目の訪問

20時イン。お久しぶりにこちらへ。50円アップが悲しくて敬遠してた( ̄▽ ̄;)。1月以来。
自動車だいぶ止まってました。これだけ混んでれば値上げは良かったのかな。
施設に変化はなし、火曜日はスタンプ2倍。そしてここは10スタンプで1回無料。最短5回満タンになります。水風呂はたぶんチラーないんですね。温度高めですがなんか気持ち良いのですよ(*´ω`*)水質が良いのですかね🤔🤔。水深も深いので是非。

続きを読む
18

AURORA Diver

2024.06.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
北軽井沢に向かう用事があったので初グンマーのサウナ記録。サウナ室の温度はそれ程でも無いがカラカラに乾いている為瞬間的に熱く感じ、その後の水風呂でじんわりとあまみが出てきた。
スペース的には広いけど、室内の浴槽のジャグジー機能とかは外された跡があり経営的に厳しいのかな…と感じさせられた。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
25

DETOX_masami

2024.06.09

5回目の訪問

サウナ飯

#サウナ 日曜サ活は、ここの率が高いことが判明。こちらに来るお客さんは「適度に疲れたソロ活熟女」が多く、こちらも疲れが溜まった日曜サ活にはもってこいなのだ。若者少なめ、常連の奥様方も、飲み屋のご出勤前的な方が多く(妄想)、、、キラキラオーラに当たらなくて済むのであった。

#水風呂 日曜なので、独り占めはできない程度に混んでた。

#休憩スペース チェアーもあるが、露天の岩風呂に寝転がるスタイル。

炭酸泉10分
サウナ、水風呂、外気浴5セット
露天風呂10分

缶詰

大したものがなく(いたって普通のメニュー)いたって普通のおつまみ缶詰が売ってるのが、なんかいい。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
28

ウラケン

2024.06.05

1回目の訪問

朝風呂タイムでイン。

露天の源泉掛け流しが47℃😮

冷たい水風呂と同じで手足の先がやばかった。

からの同じく露天にある20℃の岩水風呂が最高でした。

サウナは普通!

あと打たせ湯があって打たれようと思ったけど激熱だったw

あれは相当な上級者向きとみた。。

続きを読む
68

taka39

2024.06.04

80回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 上柳
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設