【最高を目指して…さ、いこう!お丸山ホテルへ】素晴らしいスローガンを掲げているここ、新境地開拓。喜連川温泉日本三大美肌の1つに認定されていて、サウナは例えダメであっても温泉は期待出来るだろうと思っていた。矢板ICを降り、自宅から3時間もしないで山深く昔ながらの懐かしい田園風景が広がる。白とブルーだけの小さめな花弁の紫陽花ロードを抜けるとひっそり佇む煉瓦調の外観。平日だからか駐車場もがらんとしてる。12:30in
#ドライサウナ
◼️室温…78〜80℃
◼️形状…2段式。L字型。
■定員…5名がやっとコンパクトサウナ
◼️TV、音楽なし。
■サウナマット、棚あり。
■METOS社製温度計、12分計あり。
■セルフロウリュウ可。BLACKFOREST森林の香り。
◼️照明…暗め。座面の背面の板の裏から光が放つだけ。
【特徴】平日なので誰1人おらず、ソロサウナ実現堪能で幸せ過ぎた。カランスペースの中間にサウナの入口があり、左手に鎮座。右手には岩肌がそびえ立ち、洞窟みたいになり、打たせ湯ならぬ打たせ水が。低温ながら10分もいられない程、高温の様な汗のかき方。湿度があり、心地よい。初心者でも入りやすい。座面は角がとれた真新しい木で出来ており、あえて備え付けのサウナマットは敷いていない。
#水風呂
■水温…温度計が無いので分らないが、さほど冷たく無いような気がする。17℃位かな。
■定員…4名位
■形状…石で作られた長方形。2段下がり深さある水風呂。
【特徴】
見るからに冷たそうな感じではあるが、入るとふわっと包みこまれ優しい水。掛け流しの為、常に新鮮な水。非常に柔らかい。外の美しい景色、新緑と青空を眺める事が出来開放感あり。
#外気浴スペース
自然豊かで自然と一体化なれる。
鳥のさえずり、とにかく竹林と新緑の中での外気浴なので癒しが半端ない。空気までも美味しく、空ってこんな色だったっけ、緑ってこんなに色が豊富だったっけ?って再確認できた。紅葉もあり、秋もまた違う顔を覗かしてくれ美しいだろう。温泉が注ぎ込む音と鳥のさえずり、風の音が相まり最高のハーモニー。
リクライニングチェア2脚
チェア5脚あり。
◼️お気に入りポイント
①何処にいても、外の景色を眺める事が出来、日差しも注ぎ込み明るい。
②水風呂がとにかく美しく見える。計算?
③温泉が素晴らしく良く、とろりとした泉質。最初は熱く感じるが直ぐ適温に変化する摩訶不思議な温泉。
④掃除が行き届きとにかく綺麗。
⑤打たせ水の水の勢いが素晴らしい。脳天に打たせるようにすると目がかっぴらく。
今直ぐ行って!
私の5つ星ホテルサウナ認定です!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:01b93dab-801c-477c-94a2-dc71fcaf17c0/post-image-11263-33522-1718832513-T81zkkvZ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:01b93dab-801c-477c-94a2-dc71fcaf17c0/post-image-11263-33522-1718832561-mJZLRaBM-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:01b93dab-801c-477c-94a2-dc71fcaf17c0/post-image-11263-33522-1718832633-Qc7j1QTP-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:01b93dab-801c-477c-94a2-dc71fcaf17c0/post-image-11263-33522-1718832817-FA9ILrJJ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:01b93dab-801c-477c-94a2-dc71fcaf17c0/post-image-11263-33522-1718832867-woy5Arqn-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:01b93dab-801c-477c-94a2-dc71fcaf17c0/post-image-11263-33522-1718832916-9693QVwd-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:01b93dab-801c-477c-94a2-dc71fcaf17c0/post-image-11263-33522-1718833049-HHoHxSVh-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:01b93dab-801c-477c-94a2-dc71fcaf17c0/post-image-11263-33522-1718833097-LKnh7zg0-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:01b93dab-801c-477c-94a2-dc71fcaf17c0/post-food-image-11263-33522-1718832271-1O9F2S22-800-600.jpg)
女
-
78℃
-
17℃
男
-
80℃
女
-
80℃
-
14℃
男
-
80℃
-
18℃
男
-
83℃
男
-
80℃
-
17℃
女
-
77℃
-
14℃
女
-
79℃
-
14℃
🌆またまた日曜日の夕方訪問🌆
18時30分イン🏨
静けさを求めて⛰️
先週もロウリュウありのサウナをいただき、カラカラサウナよりも湿度を求めてお丸山⛰️
ほぼ貸切でした!
ロウリュウするタイミングを色々試したよ🌪️
①サウナ入室後6分でロウリュウ
その後6分蒸される🧖
②サウナ入室後8分でロウリュウ
その後4分蒸される
③サウナ入室後10分でロウリュウ
その後2分蒸される
結果、ロウリュウ後の熱さに気持ちよく耐えられるのは、2分が最適🧖
雨に濡れながらのインフィニティ外気浴は2セットで明日、良い仕事出来そう感🥳爽快気分🧐無の世界達成🧐
4セット目は、残り2分でロウリュウ😅
湿度が汗を出してくれる💦最高😆
湿度が大切🚗
水風呂大切🧊
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/A5TRJJNNn5XqztOjoOQN3JlEVwD2/1717334827474-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/A5TRJJNNn5XqztOjoOQN3JlEVwD2/1717334833066-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/A5TRJJNNn5XqztOjoOQN3JlEVwD2/1717334838887-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/A5TRJJNNn5XqztOjoOQN3JlEVwD2/1717334843689-800-600.jpg)
男
-
80℃
-
17℃
- 2021.04.29 21:27 snb9
- 2021.04.30 17:47 YSconney
- 2021.05.01 06:47 ゆう
- 2021.05.14 00:19 Suzuki Kei
- 2021.05.14 00:20 Suzuki Kei
- 2021.05.15 00:54 hachi
- 2021.05.17 10:26 YSconney
- 2021.06.16 11:00 黒澤サウナストーン
- 2021.06.25 15:39 レバ刺し
- 2021.07.02 17:45 リリーバーチ
- 2021.07.24 10:12 きょん
- 2021.08.09 13:43 レバ刺し
- 2021.09.08 19:31 無口なライオン
- 2021.09.10 18:57 無口なライオン
- 2021.09.10 19:00 無口なライオン
- 2021.09.10 19:02 無口なライオン
- 2021.10.07 19:20 無口なライオン
- 2021.10.11 16:52 ゆう
- 2021.10.15 22:58 黒澤サウナストーン
- 2021.10.17 18:53 無口なライオン
- 2021.10.23 19:39 レバ刺し
- 2021.12.06 16:53 YSconney
- 2021.12.20 16:04 無口なライオン
- 2022.03.05 20:13 hachi
- 2022.04.06 23:24 ひろき
- 2022.06.02 20:23 とら
- 2022.08.05 00:05 I☆ポジハメ(*^○^*)脳梗塞で入院中
- 2022.08.21 23:10 焼け石に水
- 2022.08.21 23:27 焼け石に水
- 2023.01.02 08:22 つむぐ
- 2023.01.12 23:13 タラハさん
- 2023.01.16 23:47 サ黙
- 2023.02.07 13:52 キューゲル
- 2023.03.28 13:43 サ黙
- 2023.03.28 13:48 サ黙
- 2023.04.09 17:18 サ黙
- 2023.12.28 23:29 レバ刺し
- 2024.09.19 20:21 お丸山ホテル
- 2024.09.19 20:27 お丸山ホテル
- 2024.10.12 17:29 お丸山ホテル