対象:男女

新富良野プリンスホテル 富良野温泉 紫彩の湯

ホテル・旅館 - 北海道 富良野市

イキタイ
291

サウナ大好き❤

2025.03.11

3回目の訪問

サウナ飯

6時前に起きて朝ウナです。
入った時は78度でしたが、出る頃には徐々にサウナ室の
温度も上がり、80度に。
朝日がサウナ室を照らし、昨日わからなかった白銀の世界が
見えました。ほぼソロ✨️水風呂から出ると露天からの湯気と自分の身体から出る湯気、息をはけばそれも白いという中、気持ちよく整わせていただきました。
私はまだ北海道という天国にいます👼

サウナ15分、18分、水風呂、整い2セット♥

ビュッフェ

美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
106

サウナ大好き❤

2025.03.10

2回目の訪問

お休み前に最後のサ活。
23時過ぎにマット交換をしてくれたお姉さんに
「前からここサウナありました?」と聞いたところ、
「多分前からあったと思います」と。
ここ、3回目なんですが、なぜ前からサウナーになっていなかったか後悔です😭
私1人だったので、マット交換を少しお手伝い。
綺麗にしてくれてありがとうございます。
サウナ18分、20分、水風呂、整い2セット、
露天風呂で締め♥

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
91

サウナ大好き❤

2025.03.10

1回目の訪問

スノボ旅行でこちらの施設を利用しました。
17;30頃からinして、サウナ室、浴室も激空き!
ラッキーでした✨
サウナ室は、82度、湿度は高くありませんが、カラカラでもなく、長く入っていられる優しい熱さ🔥
15名ほど入れる広さで、女性側はオートロウリュなし、3段目は2名ほど座れますが基本2段構成、しっとり暗めのサウナ室の窓からは白樺の木々が見え、オルゴール音が流れる空間。ゆっくりじっくり蒸され、スノボの疲労が軽減。
出てすぐ水風呂、外気浴には椅子が3つあり、露天風呂も
あります。水風呂の水面が天井に反射され、ユラユラと
エモい雰囲気。外気浴はこの時期0度。
スキー場のサウナって攻めなくていいんです。
ゆっくりのんびり身体を癒せて整わせていただきました♥

サウナ18分.20分.20分、水風呂、整い3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
84

kaz_G

2025.03.05

4回目の訪問

10-02-05 外気浴
16-02-05 外気浴
20-02-05 内気浴

3連休を頂いたんだけど、残念ながら諸々整わず某マイナーアクティビティに行けなかったので、白銀荘未遂で終わった連休。締めはやはりサウナでということでこちらへ。かなりインバウンドが減って少しずつ日本語の世界に戻りつつあり、心なしか安堵の気持ちになってることに気付く。やっぱりコミュニケーションって大事なんだなぁと思う今日この頃🤔
連休中はやれてなかった事務仕事や行けてなかった病院などで消化してしまったので、このサウナだけゆっくり過ごすことができた時間だったなぁ。なんだかんだで疲れが溜まってしまってるのか、サウナ中に目をつぶったら2,3R中に2度もうたた寝してしまってた😴 最近休憩中じゃなくても寝てしまうことがあるけど、ホント危ないので皆さんは気をつけてね!(そんな人いないか笑

続きを読む
10

maru

2025.03.04

1回目の訪問

3年振りの新プリ(省略が地元感)

アメニティがPOLAのアロマエッセなままなのがありがたい

ここでのサ活ははじめまして

サウナ(80℃) 7-13-18-13-18分
水風呂(14.7℃) 2.5分×4

サ室前の説明にオートロウリュとあるけど、?
サウナ内は窓からプリンスロマンスリフトの乗場が見えるけど、薄暗くて雰囲気がある
かわいらしいランプは、外が暗くなると点灯し、更に雰囲気が最高

結構人がいるのに構わずの涅槃のマダムだけが残念

ととのい椅子は露天風呂の前にあるから、露天がにぎわっていると、ちょっと恥ずかしい
なので、露天に紛れて休憩
浅くて、半身浴ができるスペースが奥まっており、お気に入り

リゾート気分で癒されました

続きを読む
10

kaz_G

2025.02.28

3回目の訪問

サウナ飯

10-02-05 外気浴
15-02-05 外気浴
20-00-10 外気浴

異常な気温の上がり方ですっかり春めいてきたなー。
仕事でぐったり疲れた体を癒したいなぁと、少々高いですが来てみました。
少しオートロウリュの時間早くなった?けどもっと欲しいぜ!笑
そして外気浴が気持ち良い。キンキンの氷点下もいいけど、実は1桁プラス気温が好きかも。
しかし浴場はインバウンドでいっぱい。水風呂で汗はかけ湯して流さず飛び込んではしゃいだりするアチラ系インバウンドにはうんざり😑🌀

ラーメン山岡家 富良野店

プレ塩

ここもインバウンドで並んでる…山岡家だぞ!?もっと行くとこあるだろ😂

続きを読む
18

takaya

2025.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
6

kaz_G

2025.01.20

2回目の訪問

10-02-10
15-02-10
15-00-02
12-00-00

某マイナーアクティビティでくたくたになり、遅い昼ごはん後に行きました。入口から廊下、浴室内まで、ほぼほぼインバウンド。浴室で聞こえる日本語はタオル交換のスタッフさん以外皆無でした。聞き慣れない外国語も多数聞こえてきたけど、どこの言葉なのかは全く分からなかった😛
がっちり飯食ってから行ったからなのか、サウナではなかなか体が思うように温まらず、3,4セット目はサ室内タオル交換を挟んでちょっとやんちゃな入り方になってしまった🙂‍↔️ 汗の出方も遅かったし、季節外れの暖気が来たせいでちょっと体調狂い気味なのかな?気をつけねばー。

続きを読む
12

びすこ山崎

2025.01.19

1回目の訪問

歓寒村にチューブ滑りに行った後のサ

外国人観光客でめっちゃ混んでた!

肝心のサウナは、低めの温度85〜88℃のオートロウリュー
低めの温度のだから長く入れました!
アチアチではないけど、ジワジワ汗が出て来ました!
水風呂は16℃くらいで丁度いい温度でした!
浴槽も外国人がいっぱいで海外に行った気分

サウナ 10〜12分 ✖️2
水風呂 1分   ✖️2
外気浴 5〜10分 ✖️2

続きを読む
20

えながっちょ

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

スキーのあとに♨️
施設はインバウンド多かったけど
お風呂は空いててゆっくりできた😌
外の水風呂だけど、意外と入っていられる

お食事とご宴会の店 くまげら

ローストビーフ丼(ご飯大盛り・肉大盛り)

次きた時は絶対大盛りにすると言って大盛り🍚最高。あっという間に食べ終わった

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
23

せろり

2025.01.13

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kitd42

2025.01.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たくぞう

2025.01.12

1回目の訪問

富良野駅から車で15分。今日は白銀荘からハシゴした。

ホテルの敷地内に観光スポットがあり、特にニングルテラスという所に東南アジア系の外国人観光客の集団が長い列を作っていた。

ホテルに入って大浴場の受付に行き、日帰りで利用。料金はレンタルタオル付きで1,700円。ちなみにホテル宿泊者も有料。受付からホテル内をそこそこ歩いて、大浴場に到着。

サウナは露天の奥にある。木材はオールドパインを使用してるらしい。2段L字ベンチで3段目が2〜3人分あった。対流式ストーブで温度は82度。
頻度は分からなかったが、時々オートロウリュが作動する。

水風呂は体感で16度ほど。外気が寒いので、めちゃくちゃ冷たい。

ととのい椅子は露天に2つほど。寒くてすぐに体温が奪われていく。2セット目以降は水風呂をカットしても長くは居られなかった。

ホテルサウナとしては十分な設備だった。今度はもう少し暖かい季節に来たい。

続きを読む
1

2025.01.12

3回目の訪問

スノボ旅行2日目🏂
今日も利用できるとのことだったので、丸一日滑ったあとに、着替えも込みで利用させてもらった🙏
痛いどこだらけの体に温泉染みる♨️
4セット長めしっかり🧖‍♀️
疲労100%の身体だったからか、12分もあっという間🔥
晩御飯前にきてるであろう宿泊客で混んでたけど、後から空いてたイメージ👀
水風呂も何もかも超気持ちよかった🧊
オートロウリュって、結局ここってどんな感じだっけ?と思いつつも3段目にずっといたので良い感じに蒸されていました🔥

子どもっちもわりと入ってて😅
キッズで日本語喋ってるの1組だけだった🌏
外国キッズもサウナ入ったり温泉入ったりでいらっしゃってた👀
恐る恐る試す感じ超キュート💕
まぁこれだけ多国籍でお客さんもたくさん来る時期はマナーとかうんたらとかきっちり言ってる場合じゃないけど、
もしかなり気にされる方は卒倒しそうな感じだったかもしれん😅
私自身も今日はボロボロのスノボ客なのでお互い様でご愛嬌だよねって感じでひっそり友人とサウナハットさんを隅っこでやらせてもらってました✌︎('ω'✌︎ )
この時期こちらに来られる方はそのあたりご留意必要って感じかなー?

兎にも角にもスノボ後に本当に最高でした大感謝!
ととのったー🦭

続きを読む
31

せろり

2025.01.12

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kitd42

2025.01.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.11

2回目の訪問

大阪から友達が来てくれてスノボ旅行で宿泊🏂
ナイター滑って、晩御飯行ってからの、1時間のタイムリミット⏰
2セット🧖‍♀️
時間的なこともあって貸切状態で快適👀
ずっと3段目🪜
冬に来たのは初めてで、ちょうど良い熱さ🔥
ととのったー🦭

続きを読む
12

せろり

2025.01.11

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せろり

2025.01.10

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

EMI

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 4
休憩:3分 × 4


日帰り富良野旅ꕀ🚗
アンパンマンショップからのニングルテラス、森の時計、紫彩の湯

サウナ空いててすっごく良かったー😍
チラチラと雪が降っててまたそれが良かったな😊

珈琲 森の時計

ケーキセット

ケーキ🧁雪解け ドリンク☕️紅茶

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
95
登録者: 北のフロラー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設