サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
男
[ 京都府 ]
京都銭湯の幾つかでは日曜朝風呂をしてはります。その中で日本唯一トロン温泉があるこちらへ5年振りにやってきました。雨が降る中、三条通商店街のアーケード経由で到着。
中に入ると抱いていたイメージとはかなり異なりました。別の銭湯と勘違いしていたようです。綺麗なフロント・脱衣場を抜けて浴室へ。
右手にカラン・左手に浴槽があります。浴槽は何と1つだけ!しかし大きくジェット・バイブラ機能が備わっています。これが噂のトロン温泉か。説明書きを見ると中世では傷ついた戦士を癒やしていたそうな。じっくり浸かって癒やされます。一番奥のポジションにトロン発生装置がありました。
腰にジェットを当て、ふくらはぎにバイブラを当てて足を伸ばしてリラックスしていると、湯船の水面がキラキラ輝いています。
このリズムの曲は何なんだろう?
思い出した!
これは Howard Jones の New Song だ。
弾けるように流れるシンセサイザーが特長の、軽快なポップソングです。
どんな歌詞だったかな?
ワタシの脳内レコードが動き出します。
どんくらいか♪
便所プレイ♪
しーぼんすたいず♪
風呂桶メンタルチェーン♪
ふっふっふぅ〜♪
便所で小プレイしてからサウナへ。
この室内にも奥にトロン発生装置があります。近くに座ります。座面の赤い絨毯マットがチクチクするのでタオルを敷きます。テレビがありますが高くて見上げる感じです。温度90℃でそんなに熱くはないですが、しわじわ汗が出てきます。ただ座面は奥行きがあんまりないので胡座体制は取れませんでした。
水風呂は優しい感じの一人サイズ、上部にある目皿で上面排水がある度にゴボゴボ!と豪快に流れ出ていきます。
休憩は浴槽の縁に座って過ごします。時折何処からか風が吹いてくる不思議な体験をしました。
雨のせいもあるでしょうが全然混んでなく、サウナも快適で、トロンの効果はこのあと感じるのでしょうが、落ち着いて日曜朝風呂を味わえる場所を発掘できました。
男
[ 京都府 ]
八瀬離宮のスパへ
連休だし中々の人。ただサウナは常時2名程度と空いている
水風呂入る方もほぼいなく貸切
座面から熱気が伝わる。ボナってこれかな。
ガラス窓から内風呂と外の庭が見える素敵なサ室
庭の大木は枝下桜かな。春は綺麗でしょうね
女
[ 京都府 ]
朝からまた銭湯へ
船岡温泉のサウナは塩サウナのようなタイル張りタイプ
朝イチだからかサウナ室は常温の部屋
ストーブが動いているような音もしてなくて諦め退出
着替えて帰るつもりで女将さんに朝はサウナやってないのか聞いてみたら
「やってるよ!電源ついてると思うけど
。もう一回入ってきてください。」って🤣
リターンww
サウナ室に入るとストーブ稼働してた!
ストーブの前に座って10分
汗かけなかったけど充分充分
途中若い2人組がきて
ちょっと暖かい部屋って言ってた。
たしかに🤣的確な表現です👏
サウナはオープン直後に入らない方がいいのかな?
建物が有形文化財なので天井に天狗がいたり雰囲気やお風呂は良かったので
行く価値有り✨
[ 京都府 ]
完全に寝坊したというか起きる気はさほどなかったのですが、目覚めのサウナは休日の特権(そんなことはない)てことで、リフレッシュして、これからパワースポット向かいます🚌
男
[ 京都府 ]
京都サ活③
今日のサ旅は日帰り予定でしたが、
急遽泊まりにすることに。
ただ宿探すも連休中日でなかなかなく。。。
そこでコチラ💁🏻
ナイトコース3200円でレストルーム泊。
23:00から翌日お昼までご利用ok👍🏻
23:00頃IN リニューアルしたらしく
すごくきれいな施設。
ロッカーもやや大きめでうれしい。
◾️露天風呂とフィンランドサウナ(7階)
どうやら0:00から6:00は閉めるよう。
あわてて露天温泉とサウナへ。
ここはセルフロウリュができます。
、、、が、最上段に座ったためロウリュできず。
「ロウリュしてもらえませんか?」
、、、とも言えず😂
しばらくすると、心の声が届いたのか、
3杯ほどジョワーーと。
かなりいい感じの熱波をいただきました。
ありがとうございます🙏🏻
◾️ロウリュサウナ(6階)
ここは0分、20分、40分にオートロウリュ。
2台のストーブにしっかりロウリュ
ここもめちゃ熱くなります。
寝転びスペースもあっていいですね👍🏻
◾️展望浴(屋上)
京都市内を祇園から眺める。
京都タワー🗼のライトアップがキレイ。
また美泡展望風呂と外気浴がサイコー。
こりゃたまらん。
フィンランドサウナ 10分×2
ロウリュサウナ 8分×1
水風呂 1分×3
かなりバランスとれた、いい施設だと思いました。
今日はめちゃくたくたになったので、
ビール🍺飲んで寝ます😴
男
[ 京都府 ]
初訪問。
三連休の中日だからか客が多い上に寒いからかなかなか整わず。
温泉のクオリティが非常に高い。
この近辺のスーパー銭湯の中では一番だと思う。
サウナよりスチーム風呂に篭りました。
もう少しあったかくなったら再訪したい。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。