サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
蘭ちゃん♨️
22:30(ゲリラ)
23:00(ゲリラ)
土曜でしたが仕事があった為、洸さんはるかほの岩見沢ほのか出張熱波には行けず…
でも私には0:00までやっているホームサウナ月見湯がある!
この日の熱波は蘭ちゃんで、女性側の21:00、21:30、22:00の3本なのは当然把握していました。
月見湯さん(特に蘭ちゃん)は女性サウナー増加を目標に女湯の熱波に力を入れています。
それはそう、男湯ではサウ兄や洸さんが振れるし、さやみじゅのコラボ熱波もほぼ男性側のみ(女湯は2か月に1回)。
そもそも女湯はイベントの開催自体少ないので力を入れるのは当然だし素晴らしいと思う!
でも経験上、土曜は男女ともに月見湯は混み合う日。
そして蘭ちゃんは元気いっぱい無限の体力。
これワンチャン、男湯もゲリラの1本くらいあるな!と迷探偵ザキヤマの推理が炸裂。
その結果!なんと…やってくれました😭
それも2本も!ここまでのサービスは読めてませんでした…嬉しい誤算🙌
最近は昼間のリラックスを受けていたので夜の地獄が新鮮!夜はこれよこれ、この激アツが良いのだ!
そして昼間にはエクササイズやリラックス熱波。
この使い分けこそが新しい蘭ちゃん流の熱波スタイルなのですよ…多分 笑
しかし地獄は上段で受けるのを美徳としていた私でしたが…最近追い込んでたから弱気に下段。。
なのに声が出るくらいに熱いのはさすが!せめて途中退室だけはしないという信念は貫けて良かった笑
しかし蘭ちゃん…明日は番台ラストまで、明後日はみくらん熱波、そして15日はテントサウナイベント😇
ハードスケジュールの中、熱波5本もお疲れ様でしたでした🙇♂️
その後ロビーで談笑。以前に作った蘭ステッカーを見せて許可をとり、靴箱に貼らせてもらいました。
番号はもちろん、蘭ちゃんの好きな日本ハムファイターズ万波中正選手の背番号66!
しかし蘭ちゃん、このステッカーを見て「顔が豆もやしみたい」と言う独特な表現をして爆笑するのはどうなの笑
自分がモデルになってるものなのにあんまりでしょ🤣
[ 北海道 ]
3か月ぶりに行ってきましたながぬま温泉。
前回来た時運が悪くリニューアル中で泣く泣く帰りました
今回はちょうど売店のオープン日。受付より手前にキレイな売店ができていました。
ここで売ってる源泉豆腐、美味しいんですよね。
右に券売機に気づかず「日帰り大人1人で!」と現金払い。
受付のおじさん何も言わずにニコニコ対応してくれました、ありがとうございます。
リニューアルでは浴場の施設等は特に変わっていないようです。
相変わらず源泉かけ流しの温泉、贅沢。
熱めの風呂、ぬるい風呂、ジャグジーとひとしきり味わいました。
休日はここすごく混むイメージですが、土曜の午前中はまだ少な目でした。
広い方のサウナ、4段で自分好みの高さ選べるのいいですね。
マットの専用洗い場もありアルコールも置いてあったので衛生面で安心。
水風呂は、使う時だけ水出してねというスタイル。
自分は冷たいのが大好きなのでかなりぬるく感じたけれど、浴槽は結構広いので足伸ばしてリラックスできる水風呂でした。
今回初めて入った(前回小さくて気づかなかった)狭い方のサウナ。
4人くらいの小さなスペースだけど、コーヒーのような甘い香りがしました。
うん、低温サウナもいい!
色々楽しめた温泉でした。
女
[ 北海道 ]
北海道旅行の宿にニコーリフレ!
サウナ好きには贅沢すぎる!
エスコンサウナからのハシゴで疲れ果ててたせいで
1セットのみ、、、
サ室も暑くて雰囲気大阪の大東洋に似てる感じ!
アクセスも良しでカプセルも広くて良い施設でした!
ニコーリフレ3150!
[ 北海道 ]
いい年こいて真っ昼間から大人数でジンパして、飲み過ぎて、ヘロヘロになって、昼寝したらああ幸せ。
夕方目覚め、そのあとも次の日もやることないので、じゃあとばかりにリフレに。
もしかしたら、初めて?かもしれないチンジャオ焼きそばとハイボール。
いい組み合わせ!
まだまだ私は、リフレ初心者。
次の日のカニも良かった!最近間違えなく、カニの品質向上。
ありがとうございました!
美味しかったです!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。