12分計付きの腕時計「サ時計」、一般販売開始!


クラウドファンディングで先行販売を行い、大きな反響をいただいたCASIOさんの「サ時計」が一般販売を開始します。10月1日(水)から全国の量販店やサウナイキタイSTOREで予約受付を開始し、10月17日(金)に発売となります。
さらに販売開始を記念して、全国のサウナ施設でサ時計の展示販売も実施します! 施設によってはサウナ室で実際に試せるので、ぜひ近くのサウナで手に取ってみてくださいね。
サ時計とは
サ時計(SAN-100H)は12分計と通常時計を切り替えて使えるサウナに特化した腕時計です。 CASIOのサウナ好き社員さんのアイデアから生まれ、クラウドファンディングを経て正式に販売されることになりました。 サウナイキタイも3年間にわたり意見交換を重ねて完成まで一緒に取り組んできました。
サ時計は、ボタンひとつで サウナモード⇄通常時刻モード を切り替えることができ、自分だけの12分時計を手元で操作することができます。
また、設定温度100℃までのサウナで腕に着用した状態でも使える耐熱設計や、防水ケースに湿気の入りにくい樹脂を採用した曇りにくい構造など、サウナで安心して使える技術を詰め込みました。シンプルな操作性と直感的なボタン配置で、ストレスなくサウナ時間に集中できます。
サ時計の購入方法
「サ時計」は、全国の量販店のほか、サウナイキタイSTOREや、サ時計の取り扱いのある全国のサウナ施設でもご購入いただけます。 サウナイキタイSTOREでは10月1日より予約受け付けをスタートします!

¥16,500

¥16,500
限定カラー「サウナイキタイモデル」
サウナイキタイSTOREでは、限定カラーの「サウナイキタイモデル」も数量限定で登場! さらに、サ時計を購入するとサウナイキタイ×サ時計のコラボタオル(ブルー)も購入特典で付いてきます。
※サウナイキタイモデルのお届けは2026年2月中下旬頃を予定しています。

¥17,600
コラボグッズも登場!
一般販売を記念して、コラボグッズも登場! サ時計の特徴でもあるカールバンドを取り入れたメッシュサウナハット、サウナイキタイとサ時計のロゴとカールバンドを組み合わせたキーホルダーを作りました。 サウナイキタイSTOREと一部サウナ施設で販売するのでチェックしてみてくださいね!

コラボサウナハット
オレンジ
¥5,500

コラボサウナハット
ブルー
¥5,500

コラボキーホルダー
オレンジ(サ時計)
¥1,100

コラボキーホルダー
ブルー(サウナイキタイ)
¥1,100
サウナ施設での展示販売
全国のサウナ施設で「サ時計」の展示販売も実施します!施設によってはレンタルしてサウナ室での体験利用もできます!
※サウナイキタイモデルはサウナ施設での販売はございません。サウナイキタイSTORE限定販売となります。
サウナ施設限定の購入特典
・サウナイキタイのステッカー
・サウナイキタイ×サ時計のコラボタオル(オレンジ)
※特典はなくなり次第終了となります。
対象施設
- 鹿の湯(北海道)
- SPA銭湯ゆっこ盛岡(岩手県)
- サウナ&カプセル キュア国分町(宮城県)
- 高源ゆ(山形県)
- ゆるうむ(茨城県)
- じょんのび館(新潟県)
- しあわせの湯(石川県)
- 満天の湯(神奈川県)
- スカイスパYOKOHAMA(神奈川県)
- おふろcafé utatane(埼玉県)
- 草加健康センター(埼玉県)
- サウナ東京(東京都)
- サウナ北欧(東京都)
- 黄金湯(東京都)
- 林檎の湯屋 おぶ~(長野県)
- マウント富士(山梨県)
- 恵みの湯(岐阜県)
- 柚木の郷(静岡県)
- サウナイーグル(愛知県)
- なにわ健康ランド 湯〜トピア(大阪府)
- 大東洋(大阪府)
- 大阪サウナDESSE(大阪府)
- サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ(京都)
- ラピスパ(鳥取県)
- 天拝の郷(福岡県)
- 湯らっくす(熊本県)
記事を書いた人

サウナイキタイ公式アカウント。よだれがでるほどととのいたい。