絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

げんげん

2024.09.16

4回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ!
ホテルステイの醍醐味!

好きな音楽を流しながら入りました☺️

1セット目 10分

和食

続きを読む

共用

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 21℃
20

げんげん

2024.09.15

3回目の訪問

サウナ飯

急遽泊まりでサ活!

悩んだ結果、なかなかリピートをしない我々が珍しく再訪。それほどオススメです!

そして今回は401ではなく402をチョイス。

結果的には…
サウナは401が断然おすすめ!笑
サ室広いし、熱いし、外気浴できるし。

402はサウナも岩盤浴もハーフアンドハーフで楽しみたい人や、カラオケが割と新しいってのがオススメです。

1セット目 12分
2セット目 12分

ステーキ

これ以外の選択肢がない

続きを読む

共用

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 21℃
16

げんげん

2024.09.14

57回目の訪問

サウナ飯

仕事が始まって今週は疲れた😓
ということで週末はサ活で英気を養います!

今日もホームに巣篭もり。

13時ごろのサ室は割と空いてました!20時ごろの浴室は混み混み。そして中高生のグループがうるさーい。スーパー銭湯あるあるですね😅

1セット目 5分

2セット目 5分
3セット目 7分

みぞれ膳

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
6

げんげん

2024.09.08

56回目の訪問

明日から本格的に仕事が始まる。
ということで久しぶりのホームサウナ。

昼過ぎから2階の岩盤deカフェに篭ります。思ったより上は空いてて良かった!18:45からサ活。浴室は混み混み😅それでも慣れたホームならさほど気にならない!サ室は広いし、下段でも熱いし。

1セット目 5分
2セット目 5分
3セット目 7分

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.5℃
22

げんげん

2024.09.05

1回目の訪問

【224施設目】

東京南部サ旅第一弾⑤

旅の締めはこちらへ!

学生の時、ダーツのリーグ戦で来たぶりの蒲田。一人旅の時は妻とは来れない男性専用サウナを優先的に選びます。ここも候補の一つ。3時間1500円とコスパも良いので休憩がてらゆっくり利用します!

サ室は2つ。ドライサウナは貸切!しっかり熱い。セルフロウリュサウナは湿度がちょうど良く、香りもあって居心地が良い。こちらの方が利用している人が多いイメージ!「汚い」と言った感想を多く見受けましたが、老舗のカプセルサウナあるあるのような気がしました😅水回りはカビだって生えるし、匂いも篭るでしょう。そういったきれい度?なら最近のサウナ施設に負けるかもしれませんが、その分空いてて皆さんお静かで淡々としており、周りを気にせず自分の時間を過ごせるという意味では良い施設だと思いました!私の清潔面での耐性が強いのかもしれませんが😅

とにかく、天気にも恵まれ爽やかな気持ちで帰宅できそうです☺️

1セット目 5分
2セット目 5分

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,105℃
  • 水風呂温度 20℃
27

げんげん

2024.09.05

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

【223施設目】

東京南部サ旅第一弾④

品川サウナをあとにして初cocofuro!
ずーっと来たかったけどやっと来れた😄

平日の午前中は空いてて嬉しい!今日はフレディ・マーキューリーの誕生日とのことで選曲は"Queen" 想像以上の爆音と高温でした♪

サ室で音楽流れてると、テントサウナがしたくなる!もう少しでシーズンかなー🏕️

1セット目 5分  [Don't Stop Me Now]
2セット目 7分  [Radio Ga Ga]
3セット目 5分 [Bohemian Rhapsody]

リベルテ

生姜焼き

おすすめです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
33

げんげん

2024.09.05

2回目の訪問

サウナ飯

東京南部サ旅第一弾③

朝ウナ!

朝はすかすかでした〜☺️
平日の朝が狙い目ですよー!

にしてもメインのサ室が熱い!セルフロウリュできないですわ。周りにもなんだが悪い(笑)混むことを予想してアウフグースは受けなかったのですが、これは正解だったかも?あのアウフグース前の席取り合戦、慌ただしくなる浴場内、人口密度高めな感じがなんとも苦手だったりします😅

1セット目 5分
2セット目 5分

ぱんけーき

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12.8℃
41

げんげん

2024.09.05

1回目の訪問

【222施設目】

東京南部サ旅第一弾②

「泊まれる」なら泊まろう。ということで旅の拠点とさせて頂きます。埼玉住みの私には少し足が遠いエリア。どうせなら泊まってハシゴしてしまおう!という魂胆です。

さて仕事を早めに切り上げ、17:00チェックイン!ビジター客で大賑わい😅軽く入ろうかと思ったけど、まずはすえひろ湯さんで軽く2セット。夕飯食べて、深夜帯まで仮眠。

1時にいざサウナへ!いやそれでも結構いる!?いや、サ室はすかすか!なんなら貸切!みなさん3階でリラックスしている様子。サ室はがっつり熱いし、水風呂もグルシンあり。薄暗い照明でTVなし、モダンな都市型サウナですね☺️この手のサウナがほんと増えたけど、この立地でこの値段はみなさん言う通り破格ですわ!こりゃ混みますね😅朝はどうかな…💤


1セット目 5分
2セット目 7分

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,86℃
  • 水風呂温度 12.8℃,9.8℃
68

げんげん

2024.09.04

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

すえひろ湯

[ 東京都 ]

【221施設目】

東京南部サ旅第一弾①

若干秋めいてきましたが、俺の夏は終わらない!ということでサ旅敢行!!

品川サウナにチェックインして荷物を整理してから、こちらへ17:30ごろイン!徒歩5分くらい。

口コミ通り、とっても空いてる!嬉しすぎる😂サウナ独占。そしてサ室は高温ボナ。そんでもって床があちぃ!フロントで足置きマットが借りれるので絶対あったほうがいいです!笑

品川サウナに戻ると外に列が😅宿泊の特権、お先に入らせていただきまーす!

1セット目 4分
2セット目 5分

麺屋 焔

味玉塩

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
24

げんげん

2024.08.28

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

【220施設目】

北海道合宿⑤

ラストはこちら!乗る電車をミスって諦めかけましたがなんとかイン。飛行機の時間が迫っているので40分で仕上げます。

まずはじめに噂通り、「広い!」ほっかいどうの銭湯サウナはでっかいどうです!脱衣場のロッカーも広い!大荷物の旅サウナーには嬉しいですね☺️そして洗い場も広い!笑 気になるサ室は…んー狭い?いや銭湯サウナとしては広いですが、他が広すぎるのと常連さんがぎゅうぎゅうに詰まっているので狭く見えます(笑)あとマットは必須です!すのこに座る形になります。ほぼみなさん持ち合わせてました!ととのい椅子も内外に10脚ずつ、露天は簡素化したルーフトップです!いやー全国は広いですね、これで490円というのは破格すぎます!

関西合宿の締めは五香湯でしたが、今回も素晴らしい銭湯サウナで終わることができました!

1セット目 5分
2セット目 7分

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
30

げんげん

2024.08.28

1回目の訪問

水曜サ活

【219施設目】

北海道合宿④

最終日、朝ウナ!
ガーデンズキャビンから徒歩7分程。
8時のロウリュに合わせてイン。

ストーブオンザストーブ!?面白いストーンの積み方をしています!ロウリュ前になるとサ室前に長蛇の列が!定員30名なので慌てなくても座れました☺️バスタオルを巻いて入室!サ室の中にもバスタオルがあるので、忘れても問題ありません。ロウリュはじわじわと蒸気が降りてくるので寝起きには嬉しい。後列の方へ風を送る際には前列の方がサッと場所を空けており、連携プレーが流石でした👍サ室を出るとスタッフの方がレモン水を用意してくれていました😭

1セット目 6分
2セット目 8分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
35

げんげん

2024.08.27

1回目の訪問

【218施設目】

北海道合宿③

昨夜の反省を活かして今日は休肝日😅

21時半ごろイン。22時以降はビジター利用客がいなくなるので空くかなーっと思ったのですがまあまあ人がいました。サ室はTV無しのフィンランドサウナ。セルフロウリュができるのですが、そこまで石が音を立てなかったので、冷えてしまっているのか?ロウリュのしすぎ?かなと思いました。

あと脱衣所のシャワー室の一角にインフィニティチェアが置いてあり、ととのい場所になっていたのが良かったです!2人組がずっと喋っててうるさかったので!


1セット目 5分
2セット目 7分
3セット目 8分

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
28

げんげん

2024.08.27

1回目の訪問

サウナ飯

【217施設目】

北海道合宿②

やってしまったー
昨夜飲みすぎてサウナ間に合わなかった

なので男女入れ替えの朝のみ利用!かなり好きなセッティングかつ宿泊者限定のためか空いてて良かった☺️ホテル自体は子連れが多く、ホスピタリティが良かったので、またいつかリベンジも兼ねて来たいなと思いました!

余談ですが、月37回目以上のサ活はトントゥたまらないんですね(笑)

1セット目 5分

ワッフル×サーモン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
40

げんげん

2024.08.26

1回目の訪問

サウナ飯

【216施設目】

北海道合宿①

遂に来ました、北海道!

成田空港から旭川空港へ降り立ち、レンタカーでこちらへ。

いやー北の聖地、天気も相まって外気浴が最高に気持ちよかったですね。浴室、サ室共に木の良さ?を感じてリラックスできます。みなさん静かでほんっと落ち着きます!この時期は運転がしやすい利点がありますが、冬の白銀荘で雪ダイブもいつかしてみたいですね☺️

途中、青の池、帰りにファーム富田、ポプラファーム、ジェットコースターの路、パッチワークの丘に寄ったりとドライブルートとしてもオススメです!

1セット目 5分
2セット目 7分
3セット目 8分

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
23

げんげん

2024.08.24

1回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

【215施設目】

関西合宿16

いよいよ最後の施設です。京都の三大銭湯サウナを巡ってきましたが、個人的にはここが1番グッときました!14:45くらいにイン。かなりロッカーが埋まってます。1階は洗い場と浴室。まず薬湯が好みでずーっといられました☺️草加健康センターを濃度温度共に薄めた感じ。そしていざ2階へ!なかなか珍しい、サウナインサウナの作り!手前はマイルド設定で常連さんは奥が開くと移動していきます。奥はかなり高温なボナサウナ。2段目に座ると足元からも熱があるので、頭からつま先まで温まります!また、TVが窓越しに見られるのですが、スピーカーがこちらにもついているのが嬉しい!ととのいスペースはもはや外気浴並みにいい風と光が入ってきます😄

いやー合宿の締めに相応しい、施設でした。五香湯さんありがとうございました!

そして付き合ってくれた後輩にも感謝感謝!
3泊4日で計13施設、全38セットでした。
なんなら37セットで終わりたかった(笑)


明後日からは北海道!
台風が心配ですが…

1セット目 8分
2セット目 7分

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
24

げんげん

2024.08.24

2回目の訪問

サウナ飯

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

関西合宿15

京都ときたらここは外せません!人生2回目の梅湯。2年前かな?銭湯サウナの魅力を教えてくれた思い出の場所です。あのときとは違う感覚で(経験を積みました)楽しむことができました!当時悔やんだ「梅湯tシャツ」をお土産としてゲット!やったぜ☺️

1セット目 5分
2セット目 5分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
23

げんげん

2024.08.24

2回目の訪問

サウナ飯

関西合宿14

いよいよ最終日。まずは朝ウナ!

疲れもあってかカプセルでも割とよく眠れました。まずは強めのマッサージバスでカプセル疲れをほぐします。そして昨日は入らなかったロウリュサウナ!これまた素晴らしい😀この手の施設はサウナが複数あっても結局どこか一つの高温サウナに人が集まる傾向がありますが、ここは上も下もどちらも甲乙つけ難いくらい良いサ室でした!2セット目はフィンランドサウナへ。なんと貸切!セルフロウリュが大きめの柄杓3杯までできるようですが、1杯でもかなりくる!2杯が限度で4分ほどで出てしまいました😅後から入った人すみません

1セット目 5分
2セット目 5分

バイキング

野菜多め

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,80℃
  • 水風呂温度 14℃,18℃
27

げんげん

2024.08.23

1回目の訪問

【214施設目】

関西合宿13

眠い目擦って1セット。

0時ギリギリに帰ってこれたのでなんとか、フィンランドサウナからの露天スペースで休憩ができました!ちなみに0時以降の6階エリアはとののい難民続出といった様子でした😅そういえば今日は金曜か…!そして施設が綺麗!

1セット目 5分

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 14℃,20℃
20

げんげん

2024.08.23

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

【213施設目】

関西合宿12

ぎょうざ湯からの2次会カラオケ(食休め)からのイン!アウェーの身なので言える口ではありませんが、やや混んでて、学生さんたちがうるさい、ずぶ濡れでサ室入ってくるなど、気になる点は多々あったけど、これで490円はおかしい。全部許容できる。サ室は110℃、外気浴できるなど銭湯サウナとしてもハイスペック!

京都最高かよ…

1セット目 5分
2セット目 5分

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 17℃
20

げんげん

2024.08.23

1回目の訪問

サウナ飯

ぎょうざ湯

[ 京都府 ]

【212施設目】

関西合宿11

旅も大詰め!
最後の夜に相応しいこちらへ!

酔ってるので詳しくは語れませんが、控えめに言って最高でした。

師匠教えて頂きありがとうございます😭最高なサウナとぎょうざ🥟🍻でした!


1セット目 5分
2セット目 5分
ビール休憩
3セット目 5分
4セット目 7分

餃子とビール

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
21