絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.09.05

1回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

名前から気になる銭湯
朝6時からやっているそうです

サウナ250円でバスタオル、タオル、サウナマットを渡されます
入ってみると奥に階段があり、
登るとサウナ、水風呂、洗い場3つ位
ありました

サウナは10人くらい入れそう
だいたい1~6人程度
静かで、おしゃべりもなく、
のんびり落ち着きました

情報ではサウナが70度とありましたが、
温度計は84度で、体感もそのぐらい
汗がすぐに出始めました

水風呂は入口にキンキンの上りが
ありましたが、冷えてました!
気持ちいいです✨
足先が冷えて入っていられないくらい
15度くらいかな

水風呂の横には、椅子が用意してあり、
動線も無駄がなく、スムーズ
あまみがしっかり出ました
4セット、ありがとうございました✨

近所にあったらいいのにー!
と思う銭湯でした🤗
今度はあかすりをしてみたい✨

スタンプもいただきました
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
26

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.09.04

1回目の訪問

栄湯

[ 神奈川県 ]

美和乃湯からはしご

サウナ300円 バスタオルとタオル付き、
お水の小さなペットボトルもいただきました✨

洗い場の奥に湯船各種
壁画の下から更に奥があり、
サウナと水風呂と棚がある造り
区切られてる感じで落ち着く

サウナが92度位で、しっかり熱い
座面が広めの3段で、ゆったりしてます
新しくしたばかりなのかな
とてもきれい✨
10人位入れるかな
人数も1~2名だったので、
ゆったりでした

水風呂は25度位かな
そのまま水風呂で休んだりしてました
3セット✨
湯船各種も楽しみました

スタンプもいただきました
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
23

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.09.04

1回目の訪問

美和乃湯

[ 神奈川県 ]

山陽館からのはしご

サウナ200円バスタオル付き
6人くらい入れそうなサウナに
私ひとり、貸切でした😊

サウナは80度を指してました
じんわりと無理なく温められ発汗
水風呂は常温かな
25度くらい?
その後露天の所で休憩
バッチリ3セット✨

お風呂各種も楽しみまして、
満足、満足✨
スタンプもいただきました
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
24

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.09.04

1回目の訪問

山陽館

[ 神奈川県 ]

本日1つめはこちら
初めて乗った南武線の支線、
小田栄駅から10分程度

残念ながら、女湯のサウナがお休み😅

浴室は清潔で、湯船2種類と水風呂
入ってる人は5人前後かな
温冷交互で楽しむことができました
ゆったりのんびり✨

スタンプもいただきました
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
21

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.09.02

1回目の訪問

桐の湯

[ 神奈川県 ]

睦湯からのはしご

こちらは女湯にサウナはなしとのこと
前は、やっていたのかな?

個人的には、ここの温泉が好みでした
黒湯ではなく、黄土色の湯で熱め
熱い湯船に短時間入るのが好みなので、
いい感じでした✨
水シャワーと交互でも👍
空いていて私以外に2.3人でした

スタンプもいただきました
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

この後、歩いて富士見湯も行きました
ラゾーナのそばにこんな伝統的な銭湯の建物があったなんて!

中はきれいにリフォームされていて、
清潔感あり
フロンターレの絵や下駄箱も、
地元としては、うれしいですね✨
湯船各種を楽しみました🤗
(ドライヤー無料!)

スタンプもしっかりいただきました
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
23

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.09.02

1回目の訪問

睦湯

[ 神奈川県 ]

こちらは女湯のサウナが
週一回の稼働ということで、
お風呂を楽しみに行くことにしました

駅からも歩ける距離
受付でスタンプラリーの台紙を出したら、
『みんな持ってくるのよー』とのこと

体を洗って、湯船に入ると、
周りの方はみんな上がっていて
なんと貸切!?
女湯貸切でした🤗

水風呂が気持ちよかったので、
温冷楽しみました✨
今度はサウナを楽しみたいです
(情報だと114度とある)

スタンプもいただきました
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
23

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.09.01

1回目の訪問

鈴の湯からはしご

サウナ180円
バスタオルと目印のリストバンド

サウナ室へはいると、すでに3名
床に水を撒いたのか、びちゃびちゃ
ん?なんだろう、ぬるい
よく見るとドアがきちんと閉まらないのか
隙間があって風がずっと入ってくる
下段しか空いてなかったから、
なかなか温まれず💦

入る前にドアをパタパタする人が!
外気が入ってしまい、温度が一気に下がる
うーん

なので2セット目の時に、
しっかり閉めてみたのですが、
しばらくして他の方たち、
熱い、熱いねと(笑)
ぬるいのがお好みのようです
温度を低く設定した方がいいのかもしれませんね

その常連さんたちの話が、
ネガティブ話満載で…
なんだかこっちの気も滅入りそうなので、
切り上げました
ま、こういうこともあるよね😅

水風呂は黒湯、24度くらいかな
他にもお風呂各種あり

ここはロッカーを使わずに、
カゴに入れている方が多く、
脱衣所にカゴが沢山点在して並んでて、
なんだかかわいかった😊

スタンプもいただきました
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
28

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.09.01

1回目の訪問

鈴の湯

[ 神奈川県 ]

雨の後の30度超
悩んだけど、出かけることにした
今日 はママチャリ出動
(松の湯も同じ方角だけど、
体力的にまた後日(笑))
途中、山越えがあったけど、無事到着😊

今日から銭湯代が値上げ
サウナ250円
バスタオルとリストバンドを受取る

体を洗ってサウナ室へ
熱めのサウナが気持ちいい✨
張り切って上の段へ
汗が吹きでます
そして水風呂はー
しっかり冷たくていい、いい✨✨
屋外で涼んでリラックス
3セットいただきました
1~3名でした

常連さん達は、
サウナに背中を向けて入っていました

そうそう、サウナに入る前、
常連さんたちに、
耳に泡ついてるよー
と教えられました💦
大変失礼しました🙇‍♀️
咎める感じではなく、優しいかんじで、
とても皆さん雰囲気がよく、
心地よく過ごせました

近くにあったらいいなのお風呂でした✨

スタンプもいただきました
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
22

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.08.31

1回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

千年温泉からのはしご

サウナハット、
被った方がいいのかな
サウナに行き始めてから、
抜け毛が増えたような気がする💧
歳のせい?
ダイエットのせい?
サウナのせい?

というのは、さておき
サウナ260円、バスタオルとカギを渡されます

広めの浴室、そしてサウナ室も広い!
10人以上入れるのでは?
そしてずーっと私ひとりだけ
すみません、贅沢させていただきました

そして水風呂
つ、冷たい👍
20度となっていたけど、
さっきの千年温泉より冷たいし、
つま先が凍りそうなので、
15度位?
スッキリ!シャキーンです‼️
いい、いいっ✨

外のようになっているところに、
ベンチあり
3セット、あまみでまくり

マッサージ風呂が深めでよかった
サウナも水風呂もレベル高い✨
大満足です😊

スタンプいただきました
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
17

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.08.31

1回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

回れる時に回るべし
近くの里の湯が1ヶ月お休みと知って思ったこと(笑)

駅から歩ける距離
いい雰囲気の建物で、
新しくてきれいですね

サウナ260円、カギを渡されます
サウナ室、変形4段って感じでしょうか
いつも混んでいて2~6人
じんわり温まる感じで、80度となってた
そして水風呂が17度‼️
いいね✨いいね✨
露天風呂になっているところに、
パイプ椅子とベンチあり
3セット

露天風呂の黒湯がかなり黒かった
他、熱めのお風呂や炭酸泉もあり
どれもいい感じ
動線もよく、洗い場の高さとかも使いやすかった
レベル高い銭湯でした✨

スタンプもいただきました
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
17

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.08.30

1回目の訪問

ヘルスよしの

[ 神奈川県 ]

松葉浴場から隣駅のよしの湯へ
スタンプラリーでは、よしの湯ですが、
サウナイキタイでは、ヘルスよしの

電車か(1駅)歩きか(25分)迷い、
歩きを選択

10分せずに後悔💦
細い階段の3、4階分のが何度か
上がったり降りたり
気分的には山をふたつ位越えた感じ
Fitbitでは、移動が36階分だって(笑)

霧雨の中、疲れ果てようやく到着
残念ながら、サウナ、露天風呂がお休み
😨💦
男湯はやってるのかな

汗を流して、湯船各種と水風呂を楽しむ
水風呂が30度となってましたが、
体感は25度位かな
ちょっと薄暗い場所で落ち着く
人も少なく、ストレスフリー✨

今度はサウナがある時に来たいです
スタンプいただきました
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
21

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.08.30

1回目の訪問

松葉浴場

[ 神奈川県 ]

大変そうなので、
スタンプラリーを始める決断がつかないまま、
でもサウナに行くなら、
やっぱりスタンプのところへにしようっと

駅からなだらかに登り坂
10分ちょいかな

サウナ300円、バスタオル付き
露天風呂休み中

サウナ室がすごく広い
そして柱が2本ある変わった造り
奥と手前で分かれている感じで、
10人以上は入れる

場所取り、飲食、寝ころび禁止とあったけど、
寝転んでる先客
出る時はバスタオル敷きっぱなし
もう驚かなくなったね(笑)

柱を区切って別の方で発汗
視線に入らないので、気分は貸切
サウナ利用は1~2名
その後も長めに入って2セット

水風呂は地下水とのこと
気持ちよく長く入れる
お風呂と水風呂、交互で楽しむ

いいお風呂でした✨
スタンプいただきました
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
20

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.08.29

1回目の訪問

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

週のはじめのサウナは、こちら
駐車場が50台ある銭湯って大きいのかな?

サウナ100円
サウナ鍵を渡されます

脱衣所に比べ、浴室が広い!
急いで体を洗い、サウナ室へ
ひろーい!!10人は入れそう
そして、毎回貸切✨
水風呂は20度くらいで黒っぽい温泉
深めでしっかり冷ませる!
なんか、贅沢~✨
しっかり発汗、すっきり水風呂
3セット

北投石の湯は、
小部屋のようになっており、
この囲まれたエリアがなんか落ち着く✨

茶褐色の炭酸泉もこんなに泡がついたことはない!というくらい泡だらけ
じんわりと温まります
露天もいい雰囲気だし、
バブルマッサージのお風呂も気持ちいい

全部気持ちいいんですけどー!!👍

入った時には、小学生くらいの女の子たちが、
水風呂中心に大声で騒いだり、
指スマしたりしてたので、
どうしたものかーとイラつかないように、
気を鎮めてましたが、
途中であがってくれて本当によかった(笑)
子どもだけで入っているのを見たのは、
はじめてでしたが、
昭和の頃はこんな感じだったのかな?

とても満足でした!
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
27

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.08.27

1回目の訪問

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

夫に連れられて、こちらへ
ボナだから、熱いとのこと
どんな感じかなーと期待いっぱいで来館

バスタオル、タオル入りのバッグとサウナ室のカギを受け取る
急いで体を洗い、サウナ室へ

う、熱いー!!
あっという間に汗が吹き出る
すごい、ダラダラ💦
足から熱くなり、足を上げてみたものの、座面も熱い🔥

水風呂は21度くらい
長く入って、冷ます
あまみがでまくり

水風呂の横にととのい用の折りたたみ椅子が用意されていたので、
そちらでリラックス

しっかり3セット✨
岩盤浴、炭酸泉と楽しみました✨
近くにあったらいいなーの銭湯でした
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
24

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.08.26

1回目の訪問

宿河原浴場

[ 神奈川県 ]

今日はふろの日(26日)
何処にしようかと思案しこちらへ

駅からすぐ、風情のある建物と煙突、
かっこいい✨

サウナ200円、バスタオル渡されます
サウナは上段狭め、下段が広く、
3~4人が妥当かな
常に満員な感じでした
みなさん、場所取りしてるので、上段へ
湿度がいいのか、汗がよく出ます

水風呂は30度となっていたけど、
もう少し低いかな
ずっと入っていられそうな温度
3セット楽しみました

常連さんはこちらを気遣ってくれて、
いい雰囲気でした
近所のサウナの話や情報を
ありがとうございました😊
また来てねーとの言葉もありがとうございました😊

4時すぎには皆さん上がり始めたので、
それ以降だと空いてるかも

スタンプもいただきました
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
25

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.08.25

1回目の訪問

はすぬま温泉

[ 東京都 ]

桜館から歩いてこちらへ

時間より早く着いたけど、係の方がいて順番通りきちんと案内してくれました

サウナ300円
バスタオル、フェイスタオル付き
きれいにしたばかりなのかな?
清潔感があってきれい
みなさんとても感じがよく、
ステンドグラスやタイル画、洗い場の絵も雰囲気もよかった✨

あいてすぐだったため、
サウナは1~2人でリラックスできました
4セット堪能
水風呂は温泉で24度、
他、温泉と炭酸泉があり、
動線がコンパクトで無駄がない
大満足のお風呂でした✨

スタンプいただく時に頑張ってと
声をかけて頂き、ありがとうございました
うちからも行きやすいので、
また行きたいと思います
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
30

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.08.25

1回目の訪問

桜館

[ 東京都 ]

悲願の仙台育英優勝!!
おめでとう、本当におめでとう😭
ありがとう、本当にありがとう😭

願いが叶い余韻に浸って、
燃え尽きた感じでいましたが、
こんな時はサウナですねー✨

スタンプラリーで気になっていたこちらへ
結構常連さんのことで賛否意見が出ているお風呂なので、緊張しつつ

弐の湯、サウナは100円
バスタオルが渡されました
昼過ぎなので、空いてるかなと思ったら多い
サウナは広めなのですが、上の段は幅が狭く下の段に座る方が多い
そうすると5人くらいまでかな

穏やかな温度と湿度で上の段だといい感じ
たまに開けっ放しにしつつ出入りする人がいるので、温度が下がる
テレビ前の島になった席では全然温まれなかった
3セット

マナーについて、張り紙が多いけど、
びっくりするくらい、
守られてはいないですね
でも特に何も無くスムーズに過ごせました(笑)

水風呂、多分20度くらいかな
いい感じ✨
休みどころがないので、水風呂の辺りで休みました

今度は壱の湯にきてみたいです
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
29

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.08.21

2回目の訪問

サウナ飯

今日はお泊まりサウナ

スチームサウナですが、なかなか熱い
足が熱い
見てみたら熱気が出ているところに、
座っていたようで(笑)
熱すぎて、あまみがでました

外気浴、風が涼しく心地よい✨
極楽~~~✨
風の勢いで、風鈴が鳴りまくってました

夕飯は以前も行った中華屋さん
レバニラ炒め、蒸し鶏、タコ唐揚げ、ニラ玉タンタン麺、餃子などを食べた
どれも美味しかった😋
食べ過ぎちゃうので困る~😊💦

明日は朝食付き✨楽しみです✨
お風呂とご馳走、贅沢だわ~✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

中国料理 陳四海(ちんしかい)

ビール&料理3種類Cセット

ビールと料理3種類ついてるセットです。かながわ旅割のクーポン使えました✨お得です✨

続きを読む
31

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.08.20

2回目の訪問

宇都宮からの帰りにこちらへ
2度目だけど、サウナにハマってからは初めて

サウナが熱い!熱すぎる!
そして湿度のバランスがいいのでしょうか
汗がダラダラ出ます!!
5~6分位でたまらず退室
アロマの香りがいい感じでした✨

水風呂は14度前後ですが、
冷たすぎて入っていられないです
ほんとに14度ですか?💦

で、休みどころはー
色々な場所に椅子がありますが、
結構埋まっています
大人気ですね✨

短めの時間で5セット堪能
お風呂の種類も豊富で楽しみました
氷水で飲み物が冷やせるのがGood✨

以前はレンタルだった
あかすりタオルやヘアブラシは販売に
切り替わっていました

満足!満足!!
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
46

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2022.08.20

1回目の訪問

仙台育英vs聖光学院の試合を見届けてからイン
(このカードは決勝で見たかった😭)

宇都宮までやって来ました
大きな看板に期待は膨らみます✨

お風呂の種類も多く、ゆったりとした造り
そして人がいない…

大きなサウナ室は右と左に分かれてて、
出入口からのリーチが長め
出る時には、足裏が熱くて小走り💦
分かっているのに毎回小走り💦(笑)

19度前後の大きな水風呂は、
何人入れるんだ?と言うくらい大きい
ゆったりのんびりサイズなのに、
隅で涼む私、落ち着くわ(笑)

露天にはリクライニング
そしてここにテレビがあるってすごいね
ゆっくりクールダウンが出来ました

4セット堪能
他、低めのサウナ室、たくさんのお風呂に
ちょっとずつ浸かりながら楽しみました
すいててよかったな
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

近くの宝湯、今日は定休日とのこと
残念💦

続きを読む
32