絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かなしばり

2022.06.25

1回目の訪問

アプリをインストールしたら無料バースデークーポンをもらったので行ってきました サウナはかなり熱く松本湯ぐらいの感じですです 低温サウナも何か葉っぱの良い匂いがして気持ちいいです セルフロウリュウもできるみたいですが、この日はウィスキングで使用時は30分ぐらい使用不可なのであまり入れませんでした 垢すりもややしつこめなお姉さんの勧誘がありますが20分1800円と割と安いので時間はやってみようかなと思います 全体的にのんびりできる良いサウナでした!

続きを読む
4

かなしばり

2022.06.15

1回目の訪問

水曜サ活

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

神田で検索して良さそうなので行ってみました、場所はほぼ御茶ノ水です
サウナコース 3時間 950円、こじんまりしていますがですがきれいな感じです サウナは100度ぐらいで結構熱めです熱源は座席の下にあるみたいで上段の背もたれの後ろから熱気がでていました 水風呂は15度で気持ち良く、広めの炭酸風呂ものんびりできました 休憩スペースはあまりないですがこの狭さが落ち着く感じもしました。

続きを読む
2

かなしばり

2022.06.13

1回目の訪問

ちょっと用事があって錦糸町に行ったんだけど2時間ぐらい待つことになり
すぐ近くにあるニューウイングに初めて行ってみました、ちょうど2時間2000円のコースがあり館内着に着替えて2Fのサウナへ 新サウナができたそうなので入ってみると、平日の夜のせいか空いていました、白木で作られて まだ新しい感じでキレイな清潔感があるサウナです温度は100度近くあり結構熱く良い感じです 次は前からあるスチームサウナに入ると、また誰もいなく貸切状態なので、初めてのセルフロウリュウを気を使かうことなく楽しめました、最後はボナサウナです からだに優しいと書いてあるので
そんなに熱くないのかなと思ったのですが、入った瞬間は柔らかい感じの熱さでちょっとぬるい感じですが徐々に熱くなり結構、汗が出ました 水風呂も広くて気持ちよく、あっという間の2時間でした!

続きを読む
20

かなしばり

2022.06.03

1回目の訪問

火水木と休みなので今日行って来ました、入浴料とサウナで800円、ボディソープ、シャンプー付き、1階は結構広い休憩室でなかなか独特な雰囲気です階段を上がって3階の浴室に行くと
また熊の前ワールドな感じが広がっていました、サウナは引っかけ鍵ではいる方式で結構熱く良く汗が出ました
屋外の外気浴スペースも広くかなりリラックスできました、今度は早い時間にゆっくり行こうと思ったら7月1日から休業するそうで残念ですが、早い再開を祈ってます!

続きを読む
7

かなしばり

2022.05.14

1回目の訪問

10:10分到着2Fの受付で3時間2500円のチケットを買って入ります14:00をすぎるとプラス500かかるみたいです
ロッカー室が狭く何人かいるとすれ違うのも大変そうな感じです、全体的にイメージより狭い感じです
サウナに入ると満員で湯船に浸かって少し待ちます、何人か出たので早速入ります12人ほど入るかんじで結構熱くていい感じです汗もかなりでて12分で出ます 8℃の水風呂(この日は9℃でした)はやはり冷たく1分ぐらい入っているとビリビリ痺れてきます
休憩椅子は10個ぐらいあってゆっくりできます 12時前後から空き始めて12分で5回入りました タンクの冷水も備え付けてありました、 
あと水風呂のボタン式の打たせ水もよかったです ⭐️⭐️⭐️/5

続きを読む
18

かなしばり

2022.05.11

1回目の訪問

水曜サ活

堀田湯

[ 東京都 ]

明日は休業日なので、どうしても行きたかったので、仕事おわりにいってみようと思いました 19:00過ぎに到着
軽く身体を洗ってサウナのほうに行くとちょうど19:15 のアウフグースの最中でした 空いていれば途中入場もいいみたいですが、20:15の回に入りました ゆっくりなやわらかい感じの仰ぎ方と薬草の匂いが心地良かったです
サウナも温度よりも熱い感じがして汗がよく出ます 屋外の水深160cmの水風呂もいい気持ちですが室内の地下水掛け流し水風呂が柔らかい水で気持ちよかったです 今まで水が柔らかいと言われても何かよくわからないこともあったのてますがここの水の柔らかさはよくわかりました サウナ内に時計がないので時間はわからないですが
10分前後で5回入り癒されました!

続きを読む
14

かなしばり

2022.05.07

1回目の訪問

車で行ったんだけどパーキングがなく徒歩で5分ぐらいのスパロイヤル川口の駐車場に止めました、値上がりで1100円になっていましたサウナは温度どうり結構熱くよく汗が出る感じです水風呂もふたつあって泡風呂の方がとても気持ちいいです、ここはサウナに入ったところにマットが何枚か置いてあってそれを取って座るシステムみたいです コップで飲む冷水機も置いてあってよかったのですが、ただ何人か酔っ払ったような人が大声で騒いでいて落ち着けなかったです
帰りにはサイダーのサービスもありいい感じなのに残念だなぁ、、、

続きを読む
17

かなしばり

2022.05.04

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

かなしばり

2022.05.02

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

サウナをリニューアルするそうなので
その前に一度行ってみようと、14:00到着 コロナのためサウナは2時間迄
サウナ延長券も購入不可でした
サウナは7人ぐらい入れます、114度ですが松本湯の90度の方がだいぶ熱い感じです やはり熱源の種類で違いがあるようです それでも汗はけっこうでて水風呂もかなり冷たく気持ち良かったです 浴室もキレイでjazzが流れていました、ただサウナの収容人数が少ないのと時間制限の為、そんなに混んでないのに待ち時間がでてしまうのが残念です、今度のリニューアルに期待します。

続きを読む
10

かなしばり

2022.04.30

2回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

2度目の松本湯 12時前に東中野に、14時まで時間があるので駅前の鉄板麺を久しぶりに食べに、駅前をぶらぶらして13時40分に到着 10人ぐらいの人が並んでいるようないないような微妙な間隔で並んでいます、今回は
PASMOで入浴料を払ったので入浴券を買わずに早く入れました、1回目3段目で12分かなり熱い、2回目2段目で12分これでも結構熱い、3回目1段目で12分これがちょうど無理がない感じです 水深150cmの水風呂も気持ち良かった、ゴールデンウィークなのでもう少し混んでるかなと思ったけどゆっくりできました。

続きを読む
6

かなしばり

2022.04.29

2回目の訪問

やなぎ湯

[ 東京都 ]

雨と風が強いので久しぶりに車で近くの柳湯に、駐車場もすこし狭くて止めずらいけど6~7台停められます
天気のせいかいつもよりサウナも空いていました 久しぶりのロウリュウもパワーアップしていてかなり熱かったです、今日は30分おきに3回してもらいました 15分X5回 気持ち良かった!

続きを読む
12

かなしばり

2022.04.27

1回目の訪問

水曜サ活

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

10年ぶりに西新井に、ここはセントラルスポーツの会員だと半額で利用できます サウナは4段で30人ぐらい入れる感じで上段だと結構熱いです
屋外の休憩スペースも広くて気持ちいいです サウナは黄土サウナ、壁面に岩塩みたいなのが貼り付けてあって
温まるような感じがしました
12分X5回はいって気持ちよかったです。

続きを読む
1

かなしばり

2022.04.09

2回目の訪問

11:50分到着、114度のサウナに入る3段目の一番上に座るとやはり熱く、8分が限界だった、11度の水風呂が気持ちいい、次は2段目で12分、汗もよく出る スチームサウナも良かった45~50度と書いてあるが、もっと熱い感じがした 14:00からのロウリュウは、男女のコンビで、ただ扇ぐだけではなく本格的なアウフグースだった
ロッカーも清潔感があり、また行きたいとおもわせるサウナだった。

続きを読む
8

かなしばり

2022.04.09

1回目の訪問

続きを読む
7

かなしばり

2022.03.26

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

土曜日は14:00からなので10分前に到着10人位並んでます、思ったより少ない手首にサウナ使用のリストバンドを巻いてもらってから入ります
サウナはとても綺麗で熱いです、だいたいは15分から20分位はいるんですが3段目だと8分がやっとでした
150cmの深さの水風呂も気持ちよかった 泡風呂、電気風呂、熱風呂と水風呂の交互浴も良かったです、
サウナもそんなに待つこともなく4回
入れました、ただ照明が暗いので、12分計が座る場所によって見えにくかったです、2時間近く滞在して出るとフロントでは入場規制で20人位順番待ちができていました!

続きを読む
15

かなしばり

2022.03.20

1回目の訪問

17:30到着、駐車場停めずらい、池袋のタイムレススパみたいですれ違い注意です、サウナはスチーム塩サウナが温度が高く気持ちいいです、ドライサウナは30人入れてサウナマットがふかふかで気持ちいいです、オートロウリュウ30分おきみたいですが、なんかそれ以外もちょこちょこ出てました
水風呂は私が行ったときはハッカ水入りで気持ち良かった、汗もけっこうでていい感じでした、また行きたいとは思いますが、おふろのスペースがちょっと狭い感じなのが残念です。

続きを読む
2

かなしばり

2022.02.13

3回目の訪問

小雨の中、13時半到着 14時半から
ロウリュウがあるのでその前に15X1回入る、最近もロウリュウは混んでて
しかも3時間ごとなので10分以上前に入らないと満員で入れないことが多い感じだ 15X1+ロウリュウ 5分入る
最上段なのでかなり熱い
そのあと塩サウナ30X1 入る 夜から雪の予報の前の小雨なので外気浴が
とても寒くて気持ちいい 最後にもう一回15X1で終了 蔓延防止のせいなのか思ったより混んでない感じだった

続きを読む
17

かなしばり

2022.02.11

2回目の訪問

祭日なので14時ぐらいに到着久しぶりにジムも汗をかいてからサウナに
15X3、入る いつも思うことだけど
ここはサウナ室内の木製の背もたれや
座るところのフチがグラグラ緩んでいることが多く、ひどい時は6か所ぐらいあった フチなんかは目視でわかるぐらいのレベルだがなかなか直さない
何週間かして直ったと思ったらまたすぐぐらついていること多い、直し方が根本的に間違っている気がする
フチのところは広がっていると段を降りる時踏んだりするとけっこうアブナイ感じだ 年配の方も多いのでもう少し気を配って欲しいところです。
サウナ自体は悪くはないので!

続きを読む
2

かなしばり

2022.01.30

2回目の訪問

朝11時到着 駐車場は8割ぐらい埋まっていたが中に入るとそんなに混んでない感じ 11:30からロウリュウ
15分X3. 19分X1(ロウリュウ)
気温低くて外の外気浴が気持ち良い
塩サウナの温度が低く感じたのは
気のせいか?

続きを読む
3

かなしばり

2022.01.08

1回目の訪問

一カ月ぶりのホームサウナに、10時ごろなので空いていてよかったと思うまもなく 東十條名物でか声おしゃべりオヤジNo1とNo2に遭遇 15X3 入ったが もう少し落ち着いて入りたかったな〜

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃
23