地図からサウナが探せる!
2021.11.15 登録
統計レポート
地域
条件
かなしばり
2022.01.06
1回目の訪問
歩いてサウナ
[ 東京都 ]
サウナに入りたいが雪が降っているので10年ぶりに近所の宝泉に サウナは98度 水ぶろは21度でまあまあいい感じ、いつも(たまたま?)すいているのでのんびりはいれるところもいいです15X1. 12X4 雪が降って気温が低いので露天風呂での外気浴も 気持ちよかったです。
歩いた距離 0.5km
男
2022.01.02
朝8時から17時迄の営業 10時ぐらいに到着サウナは思ったほど混んでなかった15X4と12X1回 オートロウリュウは10分おきで 水の量が少ないのがいまいちだけど 若主人の試験的アウフグースが一生懸命でとてもいい感じです。
2022.01.01
[ 埼玉県 ]
今年初サウナ、18時ごろ到着 思った通り混んでました 15X2はいってから食事処にかるく食べて7時半のロウリュウに行く予定 だったのだが1時間ぐらい食べ物がこなくて間に合わず、その次は23時半なので今日のロウリュウは諦めました 気温が低いので外気浴が気持ちいい スチームの塩サウナも肌がすべすべになっていい感じだ。
2021.12.26
3回目、14時到着 下の銭湯が14時オープンなので10人ぐらいの行列 上のサウナはまだそんなに混んでなかった 12分X3. 15分X3 外の外気浴が 気温が低いので気持ち良い、たまに聞こえる都電の音もいい感じだ ここは室内休憩室にリクライニングチェアがたくさんあるのもいいところです。
2021.12.23
家から自転車で15分ぐらい サウナ込みで800円 少し変わったつくりで奥のほうにサウナと水風呂、露天風呂があり、水風呂と露天風呂だけ使いたいひとは入浴料金プラス100円です サウナの温度は100度チョットだけど あまり熱い感じはしなかった 水風呂は広くまあまあだった 木曜日の18時ぐらいに着いたが3~4人ぐらいしかいなかった 帰り道のますやという中華屋がきになった 星ふたつ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。