絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

お湯〜ろ

2021.11.18

2回目の訪問

歩いてサウナ

松の湯

[ 東京都 ]

本日4軒目 〆のサウナは「また来ます!」と約束をした松の湯へ

全然、地元民ではないのですが2回目の訪問をしてしまいました
今月唯一2回目訪問をしている施設になりました

今回は「ただいま」と言って入店したのですが、
女将さんも驚いたように「おかえり」と言ってくれました

かなり早い戻りだったので、驚かせてしまいすみませんでした笑

15時開店に合わせて行ったのですが、めちゃくちゃ繁盛してました
地元民のおじいちゃんがいっぱいいて、なんだか微笑ましい光景でした

前回のイキタイで間違えてるなーと思ったのがロッカーの形式 
2段ではなく3段でした!

さて脱衣をし、浴室内へ!

椅子を選ぶのですが、今日は一番小さいイスがもう既にない!
洗い場もほぼ埋まっている!

大きめの椅子を確保し、一つ空いている場所に座り身体を清める

桶と椅子を自分で選び洗い場に持っていく施設では、清め後は必ず元の場所に一度戻すルーティンなのですが
それを見ていた常連さんが、「お兄さんシャワーだけ浴びて出るの?」って聞いていきて
俺の行動ははおかしいのか?ってふと疑問に思いました
「これからサウナです」と答えたら「気持ちいいぞー」って教えてくれて嬉しかったです

スチームサウナは今日も熱々と
1セット目はまだスチーム弱く、常連さんも温いねと言っていましたが、徐々に熱くなっていきました
3セット目では熱々でした

そして水風呂!
汗を流し、入ろうとすると地元民の方が「今日は9度だから気をつけろよー」って教えてくれました

ここにきてまさかのグルシン?
足先から突き抜ける冷たさ!キタキターと思い水温計を見ると11度!
今朝の北欧より冷たい!今日イチの冷たさに興奮!

水風呂から上がると再び地元民の方が「すごかったろー」って嬉しそうに言っててほっこり
下町銭湯の良さを感じました


休憩は前回同様、壁の絵を見ながらととのう
急速冷却された身体が少しづつ熱が戻る感じ

あとここのスチーム室は時計がないので、完全に精神統一ができることがわかった!
考えごとするときに最適だなと思った

まったりと3セット入り、本日のサ活を〆ました

帰りは瓶コーラをいただきました!
次から次へと人が入ってきて、そのたびに女将さんが対応している声を聞き
やっぱり家のような雰囲気があるなーって思いました

「また来ます!」って今回も言って店を後にしましたが、「行ってきます!」って言った方が正しいよなー
と思いながら駅へと歩いて行きました

歩いた距離 1.4km

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 11℃
22

お湯〜ろ

2021.11.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

本日3軒目はJ R御茶ノ水と秋葉原のちょうど中間くらいにあるRAKU SPA1010へ

学生時代はこの辺りがホームタウンだったので、まさかこんなところにSPAが?って感じ

オープンする11時過ぎにイン

オープンと同時にインしたけどそこそこ混んでる
客層は幅広い感じ

今回は3時間コース 910円を払う
3時間コースだと4Fのリラクゼーションエリアは使えないとのこと

2軒続けてだったので、少し休憩をしたく2Fの休憩所へ
カフェレストラン形式の部屋になっていて、テーブルやソファーなどが複数おいてある

サ活後にまったりお話をしたりするのに適してそう
ファミリーやカップル向けの施設な気がします
某マンガとコラボ中なので、それ目当ての人もいて賑やかな感じでした

個人的には右奥の隣と布でパーテーションされている席があって
若干の個室感があって落ち着くなって思いました

1時間ほどサウナイキタイと仕事のメールなどを返信しながら過ごし
12時頃に3Fの浴場へ

ロッカーは2段式でしたが、ものすごく狭いです
ロッカーが隣あるいは真後ろの人がいたら自由に動けなくなります
混んでる時間帯だったら確実に密になる感じです

狭いなーと思いながら脱衣をし、いざ浴室へ

浴室も狭く、お風呂は2種類
普通のお湯と薬湯です

洗い場も少なく 
運悪く入ってからしばらくお清めできず、空くのを待っていました

その間に、休憩スペースなどを見ておこうとしたのですが、
ここには休憩という概念がありません!笑
ととのい椅子ではない椅子が水風呂横に1脚と、柱の横に2人が座れるベンチ
これくらいしかないです

そりゃ都会のど真ん中のビルの中のスパだしスペースないよなー
と思っているとお清めタイムです

お清め後にサ室へ
サ室はL字型の2段式
収容人数は最大9人くらい
照明明るめ、テレビ有り、温度100度前後、湿度低めのカラカラ
3セットとも上段に座ったのですが結構熱さを感じました

水風呂もコンパクトな作り
4人が限度かなといった感じ
水質は割と柔らかめだったので気持ちよかったです
水温は安定せず、僕が約1時間で3回入った時は15.8〜17.2度と割と差が出てました

休憩は難民に
僕はお風呂の縁に座ると入浴する人の邪魔になると思うので普段は座らないようにしているのですが、洗い場も混んでいるので今回は仕方なく座る

あんまりととのわないなーと思い3セット終えました

本気のサ活をしたい!って人には少し向いてない施設かもしれないです

歩いた距離 1.2km

タコライス

大豆ミートのタコライス!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
18

お湯〜ろ

2021.11.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

はじめまして北欧!そして、ありがとう北欧!

地元からも遠く、学生時代も縁がなく、大人になった今でも仕事で縁がない上野周辺地域

北欧の存在を知りつつも、サ道のロケ地になって以降、行列の画像をネット上でちらほら見てからは足が向かなかった自分
好きなものが流行ると急に好きじゃなくなる面倒くさい性格なので避け続けてきた自分

今月は知らないサウナを知ることで、自分のサウナ観が意固地になっていることに気がつき、これは良くないと思い、遂に訪問しました!!

縁がないと決めつけてるのは自分だけ!
北欧の赤いビルはそこで待ってくれている

なぜ北欧がサウナーを虜にし愛されるのか
その理由を身体で教わる至福の時間でした

細かいことは書いてもしょうがないので
110度に近い熱々サウナからのキンキン12度の水風呂への急降下
ゆとりのある休憩スペース
見上げた先にある冬が近づく薄い水色の空

本当に都会なのかここは?と思いながら、完全に昇天しました

トゴールの湯のぬるい感じが居心地良すぎて、これは永遠といてしまうヤバいお湯だと焦りました笑

朝8時過ぎに来たにも関わらず、サ室上段はほぼ満席だったのもやはり人気施設

しっかり3セット堪能させていただきました

今度はカプセル泊まってみたいなー

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 12℃
63

お湯〜ろ

2021.11.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

前日、激混みの月見湯に行ってしまい
中途半端なサ活をしてしまったので昨夜から悶々と
今日は比較的余裕がある日だったので、夕方までサウナ満喫するぞ!

ゴルフ行く並みの早起きをし、朝ウナに行ってきました!

まずは鶯谷の萩の湯に!

行ってみたいと思っていたものの上野方面は仕事でも縁がない地域
朝からやっているということは、その後もたくさんサ活ができる!と思い行ってみました

鶯谷駅から降り、大通りを超えて歩くこと3、4分
外観は完全にビジネスホテルっぽい!萩の湯が見えてきました

受付は2階なのでエレベーターで上へ

今回は下駄箱37番をゲットしました!

入浴料480円+平日サウナ料200円 計680円を払う
休日サウナ料は250円とのことです

受付でサウナの鍵、紐にプラスチック板が付いたものを受け取り男湯は3階へ

ロッカーは大きめの2段式がずらっと並んでいました
これだけ大きいと大荷物でも余裕です

脱衣をし浴場へ!

洗い場の数も浴槽の広さも、ここ本当に銭湯?ってくらいの広さと大きさ
清潔感もしっかりとしていて、来てよかった!という第一印象

身体を清めてサウナへ

サ室は2段で横長式 
かなりの人数が収容できそう 最大で20人は入れそう
照明の明るさは普通くらい やや明るめに感じました

それにしても、めちゃくちゃ熱々サウナ
温度計は102度をマーク
湿度が低めなので、カラカラと熱せられる
朝一の体には強烈な熱さ

今日は1日長いんだぞ?と自分の声に素直になり
1セット目は8分で退出
2、3セット目は10分と身体を労るモードで

水風呂はサ室のすぐ隣に
導線の良さが素晴らしいのと、この水風呂深くて広い
おそらく最大で10人は悠々足を伸ばして入れそう
朝の水温は17度くらいとちょうど良い気持ちよさ
水質も柔らかく、包まれる感じがしてのんびりと90秒

休憩へ
休憩する場所が多いのもここの魅力
内湯にもととのい椅子と、休憩用のベンチが複数
外気浴できる露天スペースにもととのい椅子とベンチが用意されている

今回は2セット目までは外気浴、3セット目は内風呂で休憩しました
ここの内風呂ポカポカしてて気持ちが良かった!

この値段でこのクオリティの施設だとは知らなかったので
嬉しい発見で、また来たいと思います!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
46

お湯〜ろ

2021.11.17

1回目の訪問

水曜サ活

月見湯温泉

[ 東京都 ]

近場サウナの月見湯へ

やることが多く
あー今日はノーサウナですかなーと思ったものの、月見湯に行きたくなり身支度


16時時点で家を出れば良いのに、なんだかんだでダラダラしてしまい出発が30分ほど遅く

ついたのは17時過ぎ

めっちゃ混んでました!ご近所銭湯が繁盛しているのは嬉しいんだけど、これは混み具合がひどいのでは?

予想は的中

サウナ室が満員
ここは中から1番奥が見えないので、つい開けて確認してしまう。
サ室の温度下げて申し訳ない。

ここは100度の遠赤外線 乾燥気味なのでジリジリと熱せられる
水風呂は21度とスーパーマイルドな掛け流し
いようと思えばいくらでも入れちゃう優しい設定

休憩スペースは外気浴あり
脱衣所から縁側みたいな場所に出れる
ここのスペースめっちゃ好き
ととのいイス4つと木製ベンチ
ベンチは座る人少ないけども、ととのい難民にはなりにくいかな

1セット目上段12分水風呂2分休憩10分

2セット目からはサ室前に並ぶことに
混みすぎてるのと、仕事に戻らないといけないので3セット目は断念

湯にもほとんどつからずサクッと熱々サウナ2セットで退店

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
27

お湯〜ろ

2021.11.16

1回目の訪問

歩いてサウナ

松の湯

[ 東京都 ]

黄金湯からダブルヘッダー!
私はサウナ激戦区の一つ錦糸町に来ています!

ニューウィング?サウナ錦糸町?

いいえ、違います!松の湯です!

ここを激推ししているフォロワーさんがいて、何がその人を駆り立てるのか
その真実を知るために行ってみようというのがきっかけで訪問を決意

外観は昔ながらのザ・銭湯で、歌舞伎座のような店構え

15時開店直後にドキドキしながら入店

受付に入ると、いらっしゃいませと快活な声で番台さんがお出迎えしてくれました

券売機でサウナ付きの入浴料480円を支払い、下駄箱の鍵とロッカーキーを交換し脱衣所へ

ロッカーはコンパクトな作りで2段式

いざ浴室内へ!
入り口付近に桶と様々なサイズのお風呂椅子が積み重なってます
使いやすいサイズを選べるようになっているのはすごくいいなって思いました

身体を清め、薬湯で軽く下茹でしサ室へ!

ここはスチームサウナのみ
採暖室みたいな感じのサ室で、収容人数は3人くらい
常連さんと思しき方が先客でいたのですが、その方が出たので、ドア側の席から奥の席へと移動

この席、足元からスチームが出てきて熱い
足を地面に接地すると足が燃えそうになる!

常連さんは足を伸ばして地面に接地しないようにしていたな

郷に入れば郷に従え!

足を上げることで熱さ対策をし、じんわりと熱々スチームで温められる
12分計も砂時計も置いてないので、日頃の感覚を信じて入る

水風呂は1人しか入れないサイズ
番台さんがよく冷えてますよって入浴前に言っていたけど、めちゃくちゃキンキン
12度の水風呂はやっぱり一気に身体を冷やす

いやーこれは強烈

外気浴とととのい椅子はないので、浴室内の椅子で休憩

休憩中に壁のタイル絵を眺める

某テーマパークのスモールワールドみたいな世界観に浸りながらゆっくりと身体を休め
その後3セット同じルーティン

湯上がり後は、番台さんとお話
とても気さくな方で、入店退店する人に湯加減の具合などをお声がけをする
このやりとりを聞いていて、銭湯はみんなで作るものだなって改めて思いました

銭湯はいつでもそこで待ち構えてくれている。けれど、それが常に一定の状態であるとは限らない
銭湯側と利用者が対話を重ねることでより良い施設環境を作っていく大切さを学びました

最後は玄関先までお見送りをしていただきました
最後までホスピタリティが高く、気持ちよく錦糸町駅へと

今度お邪魔する際には、ただいま そう言いたくなる素敵な町銭湯でした

歩いた距離 2.2km

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 12℃
20

お湯〜ろ

2021.11.16

1回目の訪問

歩いてサウナ

黄金湯

[ 東京都 ]

今日はリノベ人気サウナ錦糸町の黄金湯へ

4、5年前に一度だけ銭湯利用でお邪魔したことがあるけれどリノベ後は行けず

SNSを見ているといつでも混んでるというイメージが定着しているので
後回しにしていた施設だったけれど、午前中にやるべきことがサクッと終わったので訪問

外観がオシャレ
無駄がないというか、シンプルなのが一番かっこいいだろ?って洗礼されたモデルさんみたいな佇まい

お店に入り、券売機で入浴+サウナ券を購入
この券売機も小さくてかわいかった
よくあるでかい券売機ではなく、メニューの少ないオシャレなラーメン屋さんにあるような感じ

This is cool Sento! 

さて、番台さんに下駄箱の鍵を渡し、ロッカーキーを受け取る際にサウナ入浴は赤いリストバンドをつけてくれます。

脱衣所はこじんまりとしています。3段のロッカーで中段は小さい荷物用のロッカーです。
今回は下段の大きめのロッカー使用でした。

さて、脱衣をし浴室へ

まずは身体を清める。洋楽の軽快な音楽が浴室内に流れていて、ここでもオシャレな雰囲気が漂う。
けど、意外とシャワーとかは昔の銭湯スタイルが踏襲されていて、ケロリンの桶が並ぶのもとても昭和な感じがする。
壁に描かれている絵も和をモチーフにしており、炭酸泉で下茹でしながらぼーっと眺める。

和洋折衷なお風呂場だなーと思ったところでサウナへ

サウナは浴室の奥にあるスライドドアの先にあります。
薄暗い雰囲気がちょっと隠れ家感があって、ワクワクします。

いざサ室へ
サ室は2段の横長式 MAX10人くらい入れそう
入り口左にストーンが高く積まれたサウナストーブが置いてある
1セット目と2セット目は上段で
オートロウリュウが断続的に繰り返されるので、出入りが多いのに全然温度が下がらない。
ずっと熱々の状態をキープ
あと時折聞こえてくる 水が配管を通る音
これが聞こえるとロウリュウ来る?ってドキドキする

そして適度に照明が落とされ、BGMがない。これは集中するのにもってこいな環境!
考え事するのが常な自分にとっては最高のセッティング

もっと早く出会いたかった。そう思わせるサウナでした。

水風呂はこれも洞窟っぽくて、浴槽内からの2つのライトが神秘的
水温は18度くらいとやや高めも、水質が柔らかく心地よい感じでした

休憩スペースにはととのい椅子が9つほど設置されており、休憩難民にはなりにくい配置
個人的には植物の横で休んだのが自然の中で休んでる感じがしてよかった

後は煙突を見上げる角度のととのい

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
30

お湯〜ろ

2021.11.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

湯の楽代田橋

[ 東京都 ]

湯の楽に来ると初心を思い出す。

学生時代に1番近いサウナだったから、たくさん来た思い出が蘇る

ここは奇数日と偶数日で湯が入れ替わる旅館式
今回はかぐらの湯

かぐらの湯は普通のお風呂がない不思議な構成

薬湯で下茹で 塩サウナで蒸される
サ室は80度強ほど
じんわりと入りました。

水風呂は19度くらい
ここの水は優しいくらいに柔らかいので好き

休憩スペースはないので洗い場の椅子でぼーっとする

ルーティン通り3セット

流行りサウナを求める人にはオススメできないけど、古き良き時代の銭湯が好きな方にはオススメ

初心に帰るときはまたここに来たい

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
37

お湯〜ろ

2021.11.14

1回目の訪問

サウナ飯

多摩境の森乃彩に久しぶりに来ました。
去年のオープン直後に複数回と、今年の頭に1回なのでほぼ一年振り。
実家から近いので、実家に行くついでに朝からお邪魔しました。

以前の記憶では、よもぎスチームサウナが良すぎて、なんならドライサウナよりも好きかもしれない。そういう記憶があったけれど、今回度肝を抜かれたのが
ドライサウナの爆風装置!

え?こんなの最初からあったっけ?って記憶をとにかく辿るも全然覚えていない。
覚えていることは、よもぎ最高かよ!って思った記憶のみ

ドライに入ってからは爆風装置まだかまだかとワクワク
事前に調べたわけではないので毎時05、25、45分に作動するのを知らずにセットをしていたから、なかなか巡り合わずも
2セット目後によもぎを間に挟んだら3セット目で爆風装置が発動

最初にオートロウリュウで室内を一気に温め
ブゥオーンとなり響く風の音
最上段に座っていたのですが、後ろの壁に風がぶつかり背中側からも風を感じる
ホットリミットがなぜか頭から流れる。気分はTMレボリューション
多摩境にあるし、TMレボリューションだなこれは。
いやーこれはいいですね。しかも20分ごとっていいですね
次は時間を逆算して3セットとも爆風を浴びたい

作動中には赤いランプが点灯
あのランプが光る感じもたまりませんなー

水風呂は15.2度前後でした
深くて広くて水も冷たくていい。チラー付近はさらに冷たさが増すように感じた。

外気浴に関しては言わずもがな
鳥の囀り声を聞きながら、都内店ではなかなか味わえない自然の良さを感じてととのいました。

朝一から行き、自分にとっては珍しく館内着も借りて、食事と雑仕事を挟み
午前中で合計6セット満喫

ドライサウナ 3セット サ室12分 水風呂2分 休憩10分
よもぎスチームサウナ 3セット サ室12分 水風呂1分 休憩8分

館内着だけだと10時〜11時の館内はちょっと寒かった。

あとキレトマ!飲んだ瞬間に脳が爆発する美味しさ!
家で二杯目を自作するくらいの衝撃でした!

間違えて2枚も画像アップしてる!笑

オムライス

久しぶりのデミソースオムライス

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.2℃
42

お湯〜ろ

2021.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

今日はダブルヘッダー
2軒目は久しぶりに来たマルシン

マルシンの浴室内にするあの匂い
あの空間独特の香り
サウナきたなーっていつもなる

朝早い時間に訪問したので
土曜日だったけれど割とスムーズにいつもの3セットできた!

ちょうど出たのが昼過ぎだったけれど、入れ替わりで何人もロッカーに入ってきたので午後から混んでるんだろうなー

笹塚チャーシュー 赤ウィンナー

やっぱりこれが自分の中の最強セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
33

お湯〜ろ

2021.11.13

1回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

近くて遠い存在SPA成城

成城って聞くだけでなぜか敷居が高く感じ
世田谷と杉並の境界線上に住む一歩間違えれば住所不定な私めにとってアンタッチャブルな存在と思っていました

土日祝日の朝7時からの朝風呂は10時までに退館という条件付きで550円
これはとても魅力的な値段

行こうぜ自分!成城石井には平気で入れるんだから、SPA成城も怖くないぜ!

開店30分後にイン
スパは2階へ 広い!
下駄箱が目の前にあるけど、2階に着いたらすぐ脱ぎます。
やはり成城!育ちの良さを感じさせます!

下駄箱は100円式で帰りにリターンされるやつです。
両替機もちゃんと設置されている
やはり成城!気配りがちがいます!

朝風呂は直接受付に
550円を支払いロッカーキーを受け取ります

ロッカーは2段式 
横は狭いので幅広の荷物は入らないかも

いざ浴室へ
朝からサ室並んでる
サ室のキャパが狭いんだろうなと思いながら身体を清める

この施設、お風呂も露天風呂もサイズがでかい!いったい何人が同時に浸かれるのか気になるサイズ

サ室インは赤いビート板を出てきた人が洗って並んでいる人に渡す形式

遂に念願の赤いビート板を手に入れいざサ室へ!

めちゃめちゃ広い3段式で横長
MAX25人前後は入れそう
今は制限中でビート板の数は多分16枚だと思う


サ室温度は85度くらい
黄土サウナでした。輻射熱の感じがじんわりときて温度以上に暑く感じました。

テレビは有りです。

水風呂はめちゃめちゃ広くて深かったです。
温度は19.2度とめっちゃマイルドな感じ
水質はやや硬めなので包まれる感じはなかったものの、しっかり長く浸かれるタイプなのでのんびりと過ごしました。

休憩スペースは水風呂横にととのい椅子が3つ、露天スペースに3人がけのベンチが6つにデッキベッドが2つと、ととのい難民にならない設定

やはり成城!ととのいに対しても心が広い!

今回はデッキベッドは使えなかったですがルーティンの3セット

最後に露天の黒湯へ!
肌すべすべになるのでこれも嬉しかった

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19.2℃
31

お湯〜ろ

2021.11.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

えごた湯

[ 東京都 ]

今月は新規開拓を頑張ろうと思い、
今日はえごた湯へ行ってみました

立地が半地下にあるからGEO銭湯とのことで、コンセプトありの銭湯というのも新鮮で事前の下調べからワクワク

新江古田駅から10分ほど歩き到着
お店が道路に面してなく、手前にコインランドリーが、そして狭い通路の先に見えるのがえごた湯
この狭い通路の先にひっそりと待ち構えている感じが、なんだか大人の隠れ家感がしてすごくいいなって思いました
冒険感が高まりワクワクしながら入店

リノベなので当然綺麗!券売機も最新型で各種カードや電子マネーも使える。クイックペイ派なので財布出さないのありがたい。

ここはサウナ用のキー無し
代わりにレインボーのリストバンドが渡され、いざ脱衣所へ

うん!やっぱり綺麗!!
ロッカー 上段2つと下段1つの間に隙間があって、これちょっと荷物置いたりするのにいいよなって思いました

さて浴室へ
浴室内がほんのり暗い 
これは一言で言えば洞窟ですね
早速GEOを感じる!!
浴槽内にあるライトの光が、揺れる水面と反射して浴室内の壁を照らす感じがめちゃくちゃ神秘的

うーん、とんでもない場所に来てしまったなーと思いながら、体を清め、サ室へ

サ室は2段で横長式でそこそこ広い
MAXで8人くらい収容かな
そして、何よりも照明の暗さ、ジャズのBGM、テレビなしという環境面が自分好み
温度は107度とこちらも熱々 湿度も割と高めな気がするので 体の芯から熱せられる感じで汗がどんどん出ました。

昨日の妙法湯に続き、これは好きなサウナと思いながら水風呂へ

ここはカプリ島ですか?って言いたくなるような洞窟感がすごいライトアップ
深めの水風呂は入水時に16度でした
水も柔らかく、浮遊感を感じながら浸かりました。

整い椅子は脱衣所に二つ置いてあったけど、
今回は3セットとも使えなかったので、浴室内の一番左奥の岩でできたベンチ?的なところを使いました。ちょっと風の通り道になってて気持ちよかった。
次回は使えるといいな。

水面から反射する光がゆらゆらと目の前で踊るのをみながら整いました。

いつものルーティンで3セット

これはすごい好きな感じで、考え事とか塞ぎ込むようなことがあったらここに逃げ込みたくなるかも!

妙法湯に続き2日続けて素晴らしいサウナを見つけれて大満足です

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 16℃
36

お湯〜ろ

2021.11.10

1回目の訪問

水曜サ活

妙法湯

[ 東京都 ]

ワクチン接種明けの復帰サウナは妙法湯へ!

椎名町から歩いて3分くらいちょっと路地に入ったところにありました妙法湯!
リノベなので新しく清潔感漂う

暖簾が秋風に吹かれ優しく揺れていました。妙法湯から手招きされてる!と勝手な妄想を爆発させながら入店

下駄箱の鍵と入浴料を現金で番台さんに渡し、いざロッカーへ!

機内持ち込みスーツケースくらいがまるまる収まるくらいの割と大きめなロッカーが用意されていて、これはいいなー!
冬場になるとダウンとか嵩張る系の服を着てしまうので、これだけ有れば困らない

さて、入浴!
洗い場も清潔!身体を清めると、どこからともなく聞こえるジャズサウンド!
銭湯にジャズ!オシャレがすぎる!けど、水流の音と混ざってちょっと不明瞭な聞こえ方

後にこれが物凄い力を発揮します!

いざサ室へ!

サ室は2段で6人収容サイズ
まず入った瞬間の香りが良い!香りというよりも薫りと言った方が良さそう。ちょっとスモーキーな感じですかね。
そしてテレビ無しでジャズがBGM
サ室内ではさらにハッキリ聞こる
これ好きなやつだー!とテンション上がる

サ室温度は110度前後と熱々
湿度は割と低めなのでカラカラまでいかずともジリジリと熱せられる感じ

水風呂はコンパクトな作りも深さはしっかり
水温は17度前後で入りやすく、優しめのバイブラ
水質は柔らかめで掛け流しなのもすごく良い

外気浴と休憩スペースはないので、水風呂横に1個だけ孤立したシャワースペースがあるのでそこで休憩
壁があるので寄りかかれるのでよかった

休憩中にジャズと水流のセッションが再び耳に!ジャズの音が水の音と混じると、これがお経に聞こえる!
妙法湯って名前もちょっとお寺感が強いし、休憩中完全に成仏しそうだった
今回は耳からキマるパターンだった!

整い椅子はどこにもなかったような?脱衣所に1脚だけあったような?今度確認しようと

サ室12分水風呂2分休憩10分のいつものルーティンで3セット

帰る頃にはあまみ出まくりでバチバチにキマり、大満足の銭湯サウナでした!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
29

お湯〜ろ

2021.11.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

美しの湯

[ 東京都 ]

近場でサ活

ドライサウナ2セット
サ室12分水風呂2分休憩10分

縄文サウナ1セット
サ室15分水風呂1分休憩10分

ほぼ東京のど真ん中でのんびり外気浴できるスペースがあるの珍しい

歩いた距離 3.6km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
18

お湯〜ろ

2021.11.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

鳩の湯

[ 東京都 ]

仕事で多摩方面へ
少し時間が空いたので新規開拓
学生時代には近くを通ったなーくらいの認識だった鳩の湯へ

昔のバイト先でよく遊んでた国立
めっちゃ懐かしいと思いながら駅から徒歩で旭通を歩くこと10分弱

めっちゃ綺麗な外観の銭湯が!
看板の鳩🐦のロゴマークがかわいい

昨日はラッコ🦦 今日は鳩🐦
「動物サウナ週間だー」と1人はしゃぐ

去年の4月にリニューアルしたとのことで清潔感が半端ない!
銭湯だとまだまだ現金払いの券売機が多いけれど、ここは交通系の電子マネーもいける!

財布出すのめんどくさい派の自分にとっては嬉しい

こちらのサ室は遠赤外線ストーブ
温度は92度でした。湿度を保つためサウナストーブから水が随時補給されるタイプ
サ室内は狭めの3段になっており、最大7人くらい入れそうだけど、今はコロナの関係で最大4人までとのこと

綺麗なサウナで、木の香りが本当に素晴らしかった。極端に暑くないので、長居できてしまう
テレビは見上げるような形で設置されており、音量も絞り気味でした


水風呂は17.2度前後でした。水深はかなり浅めだったので、寝そべるまではいかないものの深く全身で入るには工夫が必要かも

外気浴スペースは浴室内の1番奥にあり、2人がけのベンチが1つと整いイスが1つ

これは混んでるタイミングだと難民になる可能性があるなーと思いました

たまたま行った時間が良かったのか、ほぼ貸切だったので休憩も十分取らせていただきました

サウナ12分 水風呂90秒 休憩10分 3セット

風呂上がりはオロポを注文
ポカリとオロC(それぞれ定価)とジョッキをもらい自分で作るタイプ
最近はオロポめちゃくちゃな値段設定なところもあるから、すごく良心的だなーと思う

帰りは国立駅まで再び散歩
国立は学生の街だけあって美味しい飲食店が多数なので、今度きたら美味しいもの食べて帰りたい

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.2℃
11

お湯〜ろ

2021.11.03

1回目の訪問

水曜サ活

今日も今日とて祖父母からSOSコール
大した用事ではなく、夕方からの仕事までポッカリ時間が空く

東名厚木健康センターこれ意外と近いのでは?
うん!行こう!!俺はラッコ🦦になりたいんだ!!

開けた瞬間に鼻をくすぐる漢方湯の薫り
これこれ!と思いながら身体を清め、漢方湯で下茹で

1セット目 最上段
久々の熱々サウナでテンションも息も上がる!笑
サ室10分水風呂2分休憩10分

休憩は整いイス難民に!流行ってるなーと脳が溶けかけ状態で室内の青い椅子に座る

全然休まらん!笑
やっぱり整いイスってすごいんだなって実感

ぼーっとしてたら目の前で老紳士のお客様が転んで後頭部を打つアクシデントが…
幸い息子さんがすぐに来てくれてよかった
お大事にしてください。

2セット目 3セット目 最上段
サ室12分水風呂2分休憩10分

4セット目
サ室8分水風呂1分休憩10分

4セット目休憩前に氷食べようとクーラーボックス開けたら、トングを先に持ったお兄さんが氷を掌に乗せてくれる!ありがとう!
でも氷が2個くっついてるやつだった!
捨てるのもあれなので氷を2個頬張る

結果ハムスター状態で休憩
うん!こういうの楽しいから最高!

ばっちりキマって、初めてお会いしたフォローワーさんともサウナ情報も交換して帰宅

満足な1日でした!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.3℃
38

お湯〜ろ

2021.11.02

2回目の訪問

家庭でのトラブルが有り急遽外出へ 
その帰りにうるりへ

前回はオートロウリュウを堪能したけれど、今回はオートロウリュウ後のサ室の温度がどんな感じかを調べてみることに

1セット目
毎時60分のロウリュウに合わせるため55
分にin 5分後にロウリュウ
他の施設でも多々あることだけれど、ロウリュウが始まった瞬間の出入りが激しくなってサ室温度が下がってしまう問題
今回は運悪く元々入っていた人がロウリュウ開始の明かりがついたタイミングでゾロゾロと退出してしまったので、最初の1回目のロウリュウは打ち消された感が否めず

2回、3回と水が注ぎサ室温度はしっかりと上がった

このタイミングで入る分には暑くて問題ないなーと感じる
サ室12分水風呂90秒休憩10分

2セット目
毎時30分のロウリュウ開始10分前にin
サ室温度はロウリュウ直後からかなり低下してた
ロウリュウ1分前は、なんとなく温かい部屋にいるなって感じで、物足りなさを感じる

そしてロウリュウ 今回は退室する人もおらず室温保たれる
サ室12分水風呂90秒休憩8分

3セット目
あえてロウリュウのタイミングを外す入り方
毎時30分のロウリュウから15分後にin
入った直後のサ室はやや前回ロウリュウの熱気が残ってそうだったが、5分も経つと特に暑さを感じず
サ室12分水風呂90秒休憩15分

1セット目で割と気持ちよく整えているので、残りは実験

改めて気づいたこと
・ここの照明は改良湯とマウント富士と一緒だなーということ
・サ室暗いけれどテレビがもったいないなー
・自販機の飲み物は500ミリで210円と割高
・オロポは430円 量は少なめ

ロウリュウに合わないと本格サウナは味わえないかも

あと遊園地併設だから、小さいお子様が結構いてそれを苦手と感じる人もいるかも

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
28

お湯〜ろ

2021.10.31

1回目の訪問

朝から選挙の投票へ祖父母を連れて行くため早起き
秋山温泉の近くまで来たけれど、後ろの予定の都合でアウフグースを受ける余裕が無いので、相模湖インターからも近いうるりへ

リニューアル直後ぶりの訪問
前回はオートロウリュウが毎時60分に1回とサ室が広いのもあって、ロウリュウ後30分過ぎはかなりぬるい温度に
ロウリュウのタイミングを外すと、ものすごく物足りないセッティングになるのが残念ポイントだった記憶が

今回は30分に1回に改良されたとのことで、
サウナ12分 水風呂2分 休憩10分で入れば無限ロウリュウだー!と脱衣しながらワクワクする

1セット目 ロウリュウのタイミングをはかりサ室にイン
しばらくするとライトがピカッと光り水がザザーンとサウナストーンへ降り注ぐ
オートロウリュウはナイアガラ式
ここのオートロウリュウは、2分くらいの間に3回に分けてロウリュウするとこ
1回目よりも2回目 そしておかわりの3回目でぐんぐんサ室が暑くなる
セルフロウリュウを一気にかけちゃう人いるけど、個人的にはゆっくり時間を置いてから追いでかける人が好き

3回目が終わるとサ室の温度も最高潮へ

水風呂は深くて自分好み 4人くらい入れるサイズ

外気浴スペースには整いイスが6つくらいとデッキベッドが4台並ぶ
寝湯もあるので次回はそちらを使いたい

山奥だから空気は最高
デッキベッドから見上げた先にはほんのり色づき出した木々が
外気浴中に雨が降ってきたけど、子供の頃から雨に打たれるのが好きなので嬉しかった

無限ロウリュウを3セット堪能し帰宅しました

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
25

お湯〜ろ

2021.10.30

1回目の訪問

神代湯

[ 東京都 ]

箱根での不完全燃焼サ活から一夜明け
今日はサウナ欲が抑えられず朝からそわそわ
「土曜だからマルシンは混むだろうな」
「馴染みの場所ではなく新規開拓しようかな」

箱根からの帰り道の車内で同乗者そっちのけで悩みに悩んで決めたのが神代湯

栄湯、月見湯、美しの湯、湯けむりの里と京王線沿線には大好きなサウナが揃っているけれど
自分の中で整う率が高い不思議な場所
それが神代湯

サ室内で口元を覆うローカルルールもご時世的にすごく好き

なんといっても水風呂が深くて気持ち良い
やっぱり水風呂ないとサウナの良さは半減しちゃうなーと改めて実感
浸かりながらやや下から眺めるライオンちゃんはいつ見てもかわいい

整いスペースは外の露天エリアへ
開放的な外気浴スペースもいいけど、たぶんこのこじんまりとした箱な感じが好きなんだと思った
なんとなくだけど露天の掛け流しの音が壁に響くような気がして、聴覚が刺激される気がする

整い椅子でぼーっとすると1セット目からバッチリ整えた

後はもう何も考えるのやめて、快楽に任せるがままに2セットをキメる

不完全燃焼からの完全燃焼達成で大満足な1日でした!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
12

お湯〜ろ

2021.10.29

1回目の訪問

友人と宿泊でこちらの施設へ

とにかく温泉が立派!the旅館の温泉といった感じ!
友達は露天風呂にテンションが上がるも、知ってはいたけれど水風呂がない…
もう一回見回すけどやっぱり水風呂がない…

水風呂がないサウナっていつぶりだろうか?寂しさを感じながらサウナへ

ドライサウナだけどやや緩めのセッティング 85度くらい
サウナ苦手な友人は3分たたずに退場
10分くらいで出てひとまず水シャワー

水風呂はいくら冷たくても大丈夫だけど、水シャワー苦手なのはいつまでも克服できない

露天風呂の脇の整いイスで休憩
虫の声を聴き秋を感じるけど、やっぱり水風呂が欲しかった

別件でトラブルがあり1セットで終了
やや不完全燃焼も、たぶん2セット以上しても水風呂不足は解消されないだろうから、明日以降、馴染みの施設で整いたい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
27