絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

CTS

2024.10.20

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ: 11分、11分

日曜17時頃イン。
山で労役後にイン。
サ室は普通だが風呂が割りと混み混み。
外気浴の夜風の冷たさが一番よい季節になったとしみじみ。
初めて館内食堂を利用。メニューにいいグルーヴ揃ってる。

チキン南蛮

食べたいときにあったときの嬉しさ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
19

CTS

2024.10.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ: 11分、18分(9分、9分)

日曜18時頃イン。
宿泊でイン。
初訪問。旅先サウナチャンス。
5階の浴場のサウナおよび水風呂は可もなく不可もなく不満なし。
階上の露天エリアのととのい椅子から眺める夜空に旅情感。
浴場ではなく宿泊施設について物申したいことはエレベーター来るのが尋常じゃなく遅い。遅すぎる。

もつ鍋

バイキングの品数の多さは特筆ポイント

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

CTS

2024.10.06

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ: 9分、8分、8分

日曜17時半頃イン。
山で労役後にイン。
いつも通り最高のととのい。
携帯キャリアがLINEMOのせいかわからないが館内で携帯の電波がほぼ入らないのが悩み。
サ飯は神戸に戻りもっこすへ。悦楽。

もっこす 総本店

中華そば

硬め濃い油少なめ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
21

CTS

2024.09.29

28回目の訪問

サウナ飯

サウナ: 8分、8分、塩8分

日曜18時半頃イン。
今日は本読んで落描きしかしなかったので疲れのない一日故ととのいはしなかったがスッキリ具合は十二分に堪能。
Nobby+ドライヤーの最大風力で髪をぐわんぐわん揺らすの好き。

豚スンドゥブ

スタンダードスンドゥブ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
29

CTS

2024.09.24

5回目の訪問

HATなぎさの湯

[ 兵庫県 ]

サウナ: ロッキー8分、ロッキー10分

火曜19時頃イン。
島のプールで1000m泳いでからイン。
空いてて快適。秋夜風がここちよし。
この施設の真冬をまだ知らないので外気浴具合はいかほどかがしんぱい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18.6℃
24

CTS

2024.09.16

6回目の訪問

サウナ: 瞑想8分、メイン8分、瞑想10分、塩12分

日曜15時頃イン。
日中日光浴びまくったのちイン。
1セット目ですさまじくととのう。
メインサウナは私語が氾濫水域。入って後悔。瞑想サウナでソリッドにヤるのがやはりよい。
リクライニングで1時間熟睡。やり切った。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
27

CTS

2024.09.14

16回目の訪問

サウナ飯

サウナ: 10分、8分

土曜11時頃イン。
村のプールで1000m泳いだのちイン。
すさまじくととのう。
昼の露天のパノラマは夜とはまた違う趣き。
サ飯は中華そば いまいへ。
至福、ベストコースなり。

中華そば いまい

中華そば

いまいうまい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
31

CTS

2024.09.07

2回目の訪問

サウナ: 8分、8分

土曜19時半頃イン。
山で労役後にイン。
汗と泥と炎と煙にまみれたことが最狂のサウナスパイス。それはもうとぶとぶ。
ちょうどいいが詰まっていて好き。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
22

CTS

2024.09.03

4回目の訪問

HATなぎさの湯

[ 兵庫県 ]

サウナ: ロッキー9分、ロッキー10分

火曜19時頃イン。
島のプールで1050m泳いだ後にイン。
通常ととのいを得る。
センチュリオンのような忘我は訪れないが今日のような澱んだ体調にはちょうどよい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
28

CTS

2024.09.01

15回目の訪問

サウナ: 9分、9分

日曜19時半頃イン。
かなり混み混み。
とにかく若者がさわがしいのとサ室テレビが24時間テレビだったせいかととのわず。
どちらもサウナを救わない。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
25

CTS

2024.08.24

1回目の訪問

サウナ: 8分、8分

土曜21時半頃イン。
初訪問。
山で労役後にイン。
コンパクトでハイクオリティなスパ銭。
パワフル遠赤サ室、きりりとする水風呂、外気浴への動線がスマート。隙のない施設。
リピート確定。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
22

CTS

2024.08.22

3回目の訪問

HATなぎさの湯

[ 兵庫県 ]

サウナ: ロッキー10分、16分 (ロッキー8分、スタジアム8分)

木曜19時頃イン。
島のプールで1050m泳いだ後にイン。
ロッキーのオートロウリュに各回あたる。
しゅわしゅわにととのう。
洗い場のシャワーのお湯の出の改善求む。too short to wash.

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
24

CTS

2024.08.19

22回目の訪問

サウナ飯

サウナ: 10分、16分(18分、8分)

月曜19時半頃イン。
1セット目でしっかりととのう。2セット目はバンプアップ式にて寝転び椅子で雨に打たれて追いユニバース。

来来亭 長野高田店

ラーメン

背脂少なめ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
31

CTS

2024.08.15

11回目の訪問

サウナ飯

サウナ: 8分、9分

木曜19時半頃イン。
山で労役後にイン。
水風呂が記憶より冷たく締まるからの露天ととのいで昇天。
夜空に遠雷の光が幾度か走る。

唐揚げ定食

カラダが欲していた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
26

CTS

2024.08.13

8回目の訪問

灘温泉水道筋店

[ 兵庫県 ]

サウナ: 10分、9分

火曜19時半頃イン。
島のプールで1050m泳いでからイン。
浴場は混んでいるがサ室はガラガラ。
水の羽衣に夜風が優しい。
秋近し 過ぎゆく夏に 灘温泉

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
21

CTS

2024.08.11

27回目の訪問

サウナ飯

サウナ: 18分(10分、8分)、塩11分

日曜18時半頃イン。
久しぶりの訪問。半年ぶり。
前回訪問時から以下の点がupdateされていた。
・冷水機が新しくなっていた
・サウナマット運用になっていた
・塩サウナの出力が上がっていた(気がする)
・Nobby+ドライヤー
安定したクオリティに安心。
台風の影響の強めの夜風と風鈴の音色が心地よい。
嵐がくるわ FMからウェザーリポート

美肌ホルモン鍋

自意識高い鍋

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
21

CTS

2024.08.06

7回目の訪問

灘温泉水道筋店

[ 兵庫県 ]

サウナ: 10分、9分

火曜19時半頃イン。
島のプールで1050m泳いでからイン。
程よく混んでなくて快適。
夏休み ととのい散るや 灘温泉

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
26

CTS

2024.08.02

6回目の訪問

灘温泉水道筋店

[ 兵庫県 ]

サウナ: 10分、19分(10分、9分)

金曜19時半頃イン。
久しぶりの訪問。
ロッカーが新しくなっていたこととサ室の板が張り替えられていたこと露知らず。
クアハウスに近い泉質の水風呂は健在、ここ最近でいちばんのととのい得る。
これで600円はありがたい、いろいろ沁みる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
29

CTS

2024.08.01

2回目の訪問

サウナ: 10分

木曜18時半頃イン。
併設旅館宿泊チェックアウト日は無料で入れるありがたみ。
日中レゴランドにて名古屋の酷暑にさらされたまらず帰途にイン。
日中老廃物を出し尽くした。ああ、もう一泊したい、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
25

CTS

2024.07.31

1回目の訪問

サウナ: 24分(12分、12分)

水曜23時頃イン。
初訪問。
旅館宿泊にて利用。
オールナイトで稼働。
浴場の広さはさすがな感じ。
サ室はロウリュ式。セッティングはかなり緩め。12分入っても汗全開にはならず。とはいえ、緩い発汗に合わせられたかのような緩くぬるい水風呂の妙味もまた味わい深し。
外気浴椅子はないので脱衣所の長椅子にて。ととのいはなかったがスッキリ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
27