絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

WAVE〜波長をトトノエル〜

2021.10.24

3回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝ウナ6時チェックイン。2人程先客いらっしゃいましたが、上手いこと別々に、サウナ室は貸切状態^ ^ 室内の照明がまたええんだなぁ。
温度も湿度も水風呂も完璧なセッティング。完全にトトノイました。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 8.7℃
93

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:近所の銭湯へ♨️ええ感じと思てたら、10分おきくらいに緩くなるサウナ室。それでもおばちゃんが気持ちのええ人で、また来たいと思う銭湯だった。

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
74

WAVE〜波長をトトノエル〜

2021.10.23

1回目の訪問

サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:KONAMIを常サウナにすべく会員登録に、徒歩1分のKONAMIがオゾン清掃のため休館だったので、ジェームス山まで。名前が面白い。わりかし良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
58

WAVE〜波長をトトノエル〜

2021.10.22

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今月末までの平日入浴チケットが余ってたので、朝ウナ6時に再訪。
美しく香りも音楽も高級感あり、リネンも使いたい放題で贅沢な仕様。
水風呂だけ16℃にしてもらえたらお金払ってまた行くのになぁ。。
という事でシャワーで冷水頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
42

WAVE〜波長をトトノエル〜

2021.10.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:体感温度が高く感じ長く入れなかった。。足の置き場が熱すぎた。。個室の真っ暗なトトノイ場でゆっくり出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
60

WAVE〜波長をトトノエル〜

2021.10.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:露天が最高に抜けが良く気持ち良い空間でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
42
神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久々のホーム。温度も湿度も落ち着く。。温度じゃない間違いない天然水。いつものお気に入りの階段踊り場のプラ椅子で波長トトノエれました^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
52

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:17時チェックイン。館内着が欲しいと思た。マキタのドロワーアウフグースええ感じ。サウナ室のスメルが気になって早々にお邪魔しましたw

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
45

WAVE〜波長をトトノエル〜

2021.10.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:1973年開業大阪の老舗サウナ、ニュージャパンに19時初チェックイン。
結論最高!縦揺れのトトノイ頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
29

WAVE〜波長をトトノエル〜

2021.10.18

1回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:広い。普通。高い。
水風呂は16℃とあるが、体感は20℃弱
ロウリュウサウナの湿度温度照明は最高なんだがヒーリングミュージックがウザい。。ダサいのがヘビロテ。。ずっとほぼ一緒。分かるかなぁ。。気になって全く癒されず集中できへんから、むしろ無音が良いと。勿体ない。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

WAVE〜波長をトトノエル〜

2021.10.15

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:サウナハットって邪魔な気がする。。あせが目に入り拭きにくい。
ハット無しの方が整いやすい?どうなんだろう。
朝ウナが失敗だったので、シングルの水風呂でバッキバキに。氷水BOXでマイドリンクがキンキンで最高ですね☆

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 9.2℃
39

WAVE〜波長をトトノエル〜

2021.10.15

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:歩いて3分の立地だけど高いので行ってなかったので朝ウナ体験、5時チェックイン。
結論、整わなかった。。。
朝イチだったからかサウナの温度湿度が合わず汗もかきにくく、トトノイ用の気の利いた椅子もなく。
水風呂は広くサウナ室から数歩で良い。家からも近いので残念。良い施設なのでトトノイ椅子を入れてくれる事を切に願いますm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
51

WAVE〜波長をトトノエル〜

2021.10.14

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:聖地しきじ筆おろしに夜22:00に到着。人が多かったので一旦様子見で駐車場一休みの予定が気がつけば朝〜。。朝ウナ6:30チェックイン。朝から結構な満員レベルでビビる。。中央にトトノイスペースが鎮座し、ムシおじさんを正面から観戦できる配置。洗い場は左右前方に展開し、滝の水風呂、薬草風呂、ジェットバスは背後にというフォーメーション。
一先ず、薬草風呂でなんとなく仕組みを眺めて噂の薬草サウナからフィンランドサウナを挟み最後はやはりアツアツの薬草サウナからの水風呂でアザーっす。。🧖‍♂️
ト・ト・ノ・イ〜w
ただこんだけ混んでるのは、ちと嫌だな。。

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃
48

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:14時チェックイン。12時から入れると書いてたが、フロントにて「プラン詳細に水曜日だけは清掃のため14時から書いてます」と追い帰らせられる。機嫌が悪くなる。「言い方よ言い方。」と嫁に愚痴る。
14時に再度チェックイン。最初の1セットは貸切状態。残念ながら霧で富士山どころか数十メートル先が真っ白。
それはそれで趣もあり良きかな。
総体的になんだかんだでトトノイまして、終わりよければ全てよし^ ^
良いサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃,15℃
38

WAVE〜波長をトトノエル〜

2021.10.11

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:6時イン。空いてて快適、少し肌寒い。朝ウナでシャキン。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
73

WAVE〜波長をトトノエル〜

2021.10.10

2回目の訪問

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット

一言:15時チェックイン。。人が多すぎて2セットで休憩。ビールセット、ビールおかわり。沁みるぅ。18時イン。人は少なめで良き。22時イン。なんか失敗。結果日曜日は失敗な気が。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
40

WAVE〜波長をトトノエル〜

2021.10.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:18時19時の2回のアウフグースロウリュウと高温高湿度サウナからのシングル9.2°の水風呂で完全に逝っちゃいました。3時間割引で1,700円。。高いけど行ってしまうんだろな。なんせ気持ち良かった!
免許もここで取ったなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 9.2℃
30

WAVE〜波長をトトノエル〜

2021.10.08

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

一言:15時インでおじさま多め

続きを読む
14

WAVE〜波長をトトノエル〜

2021.10.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ3セットに初アカスリで完全に整いました。

続きを読む
10
白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初、白山湯。熱々サウナにじゃぶじゃぶ水風呂に外気浴まで完璧。銭湯のクオリティに絶句。駐車場も目の前にあり至れり尽くせり。おじいちゃんから若者まで仲良く下町感も演出されてました。

続きを読む
10