絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナを梯子して、宿泊先としてチェックイン。
就寝前に1セットだけ。相変わらずの安定感という感じ。

続きを読む
6

初訪問。
キレイでおしゃれな施設という印象でしたが良い意味で裏切られました。

湯船はないものの、シャワー、サ室、水風呂、内気浴スペースがコンパクトにまとまっています。

4セット堪能しましたが、1セット目と3セット目にアイスロウリュに遭遇。
基本のサ室の温度が半端ないのにロウリュだったので“あまみ”がやばかった。

そして特筆すべきは屋上での外気浴。
ポンチョのレンタル料はかかるものの、季節・天気に恵まれ、開放的なスペースで最高のととのい時間を過ごせました。

近くにあったらリピートしたい必至の満足度でした。おすすめ!

焼貝 あぶさん

おまかせ焼貝盛り合せ

貝尽くしでしたが、飽きることなく、めちゃくちゃ美味しかった。

続きを読む
6

宿泊からの朝ウナ。
1セットのみですが、ゆっくり堪能。

今日も良い気分で1日をスタート出来ました。

続きを読む
20

先日、上野駅前店を利用して快適だったので
今回は品川大井町店に宿泊。

会食後のチェックインだったので、軽く2セットのみ。
上野同様、清潔感あり&コンパクトな作りではあるものの
入りやすいセッティング+好みの水風呂温度ということで
しっかり満喫できました。

大井町という魅力的な飲み屋街かつ駅近なのでサウナ後に
ディープな飲みを企画して再訪したいです。

続きを読む
7

宿泊からの朝ウナ。
昨日の余韻に浸りながら短め1セット。

これはたまに泊まりに来なければ。

続きを読む
2

数年振りの訪問&初宿泊。

ゆっくり時間をかけて4セット。
リニューアル後は初めてだったけど、サ室の優しい感じも含めて、こんなに良かったっけと満足。

外気浴こそないけど、入りやすい水風呂にととのい椅子は場所によって楽しみ方も違って良い。

安定のレストランでサ飯も食べて大満足。寝る前にもう一回入って寝るとしよう😄

ホッピーセット

湯上がりの一杯は最高。

続きを読む
23

宿泊からの朝ウナ。
短めに1セット、ととのい時間を長めに。

すっきり一日をスタート。

続きを読む
32

久々にチェックイン。
会食後だったので軽く2セット。
オートロウリュでかなりの熱さ。

うーん、満足。

続きを読む
14

チェックイン

続きを読む

出張で京都に。
会食の前に駆け込みでコチラに。

1時間という限られた時間だったので
変則2セットでしたが、塩サウナ以外は堪能。

そこまで高いサ室の温度ではないけどロウリュもあって
湿度はしっかりで個人的には長めに入れたこともあり
意外と好みかも。

水風呂は適度に入りやすいし、季節的に外気浴も気持ちよく
総じて満足度が高かったです!

サウナパンツとサ室内のTVが阪神戦という関西感をしっかり
感じられました笑

続きを読む
22

チェックイン

続きを読む
南青山 清水湯

[ 東京都 ]

渋谷で会食、青山に宿泊だったので表参道で途中下車。
気になっていたけど行ったことのなかった銭湯サウナに。

都市部ということもあり予想通り、そこそこの混み具合。
サ室はそこそこの温度でゆっくり入れる感じ、水風呂も入りやすい温度。
混み具合に連動してととのい椅子はそれなりに埋まっている印象。

料金が安い訳ではないけど、アクセスなどを考慮すると
なかなかのコスパなのかもしれない。

続きを読む
2

宿泊からの朝ウナ。
サウナ短めでととのい椅子でぼーっと。
最高のスタート。

続きを読む
16

前から気になっていたのもあり所沢での予定が入ったので初宿泊!

サ室は思ったより広く、時間帯によってはゆったり入れるのが良き。
水風呂も12℃台となかなかの冷たさに加えて、外気浴スペースの横には
水風呂の中にととのい椅子が設置されているという神設定。

会食後だったので軽く2セットで終えましたが大満足でした。
都心部へのアクセスがなんとも言えない点を除けば確実に定宿候補に
なりうるんだが…

続きを読む
9
ドシー五反田

[ 東京都 ]

宿泊から朝ウナ2セット。

続きを読む
15
ドシー五反田

[ 東京都 ]

月・火も宿泊営業再開ということで久々に宿泊。
深くまで会食があったため、就寝前に軽く1セット。
やはりサ室はかなり熱い。

続きを読む
3

宿泊からの朝ウナ。
朝からガンガンの熱さ。

続きを読む
12

宿泊からの朝ウナ。
軽く一本入って出勤。

出社する活力をもらいました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
20

初めての訪問&宿泊。
新しめの施設ということで清潔感あり。

大浴場はコンパクトではあるものの
サ室→水風呂→ととのい椅子の導線も
最短距離で完結します。

熱すぎず、ゆっくり入れるサ室のセッティングで
初心者の方にもオススメ。

3セット堪能しましたが2セットは貸切状態。
サウナ後は施設内のレストランでサ飯。
サ飯後はマンガを読んでのんびり。

とても満喫できました。

チャーハン

お手頃価格

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
6