2021.10.05 登録
[ 長野県 ]
20時前後に2セット。
サウナは98℃くらい、水風呂は18℃くらい?(水温計なし)
露天風呂横にベンチと浴槽入り口に椅子1つあり。
露天風呂横にスペースあるので、ととのえ椅子の増設希望。
男
[ 長野県 ]
サウナは92℃くらい(乾いてる感じ)
水風呂は16℃前後かな(水温計なし)
ととのえ椅子がもっと欲しいところ(サウナ横に椅子1つ)
[ 長野県 ]
星野エリアに行った帰りに訪問。
低温サウナのため、ガツンと汗はかけませんでしたが、ゆっくり・じっくり入りました。
水風呂はそこそこの冷たさで、低温サウナからだとむしろ寒くなってしまうくらい苦笑
サウナは1セットにとどめて、その他の温泉などを堪能しました。
(交互浴の方がととのえる、かも)
[ 東京都 ]
出張時の宿泊先としてチョイス。
噂のサウナに入れることを楽しみにして当日を迎える。
宿泊者は1時間500円で入れました。
3セットやって、かなり仕上がりました。
シングルの水風呂(&打たせ水)を初体験。
なかなかの刺激&その後の内気浴の心地よさ。
癖になりそうです。
[ 長野県 ]
スキーの帰りに立ち寄り。
家族と来ていたので時間もあまりなく1セットのみ。
サウナの温度は95℃前後、水風呂は20℃くらいでした。
もう1,2セット+外気浴ゆっくりしたかった。
男
[ 茨城県 ]
昼過ぎに立ち寄り2セット。
オートロウリュアトラクションは天井のファンから熱波が出てきて面白かった。
もう少しサウナ内の温度が高くても良いかもしれないけど、外気浴にはととのい椅子も多く、周りの木々や鳥のさえずりを聞きながら外気浴出来るのでなかなか良い。
ついでにサ飯を昼食として、からあげ定食とコーラを注文。
オロポについては大浴場出たカフェコーナーにしかないとのことで注意。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |