絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Sodeboo

2023.03.18

13回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わりにぶらりと。週末の夜に疲れた体を癒やすサラリーマンで混んでました。運良くロウリュのタイミングに重なり熱々の蒸気を浴びることに成功。ここは下段でじっくり蒸されるのが僕の好みです。

続きを読む
30

Sodeboo

2023.03.15

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:もう少しで読み終わる文庫本があったので来訪。本持ち込み可なサウナです。よく見るとサウナ内だけでなく外気浴スペースや洗い場、水風呂内でも、皆さん読書してます。普段より時間が経つのが早いので、すぐに気持ちよくなります。ホカホカになったところで、夜飯食いに行きます。

魚勘

特上握りとエビスビール

続きを読む
14

Sodeboo

2023.03.11

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:WBC現地観戦前に体を清めました。混んでましたが、サウナも水風呂も外気浴スペースも十分にあるので、待ちは全くなし。春のそよ風にホカホカの体を撫でられ、意識が飛びそうになりました。湯上がりにビール飲んで、さあ東京ドームへ。

ハートランド生ビール

続きを読む
20

Sodeboo

2023.03.08

68回目の訪問

水曜サ活

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:夜飯前にぶらりと。今日も混んでました。時間がなかったのでストーブ前の最高温度ゾーンで短期決戦。少し風が吹いていて外気浴が気持ち良かったです。

続きを読む
10

Sodeboo

2023.03.07

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:帰国前の間隙を突いて来訪。こちらも高温のドライサウナと低温のミストサウナでした。60℃と表示があるミストサウナですが、体感はめちゃくちゃ熱い。さらに天井から高温の雫がポタポタ落ちてきます。水風呂は深く、広々としたものが2つ(19℃と29℃)。マッサージも受けられて、帰国前のいいリフレッシュになりました。

続きを読む
18

Sodeboo

2023.03.06

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:旅行先にて朝から来訪。空いてました。サウナは2つ。90℃オーバーのドライサウナと、60℃のミストサウナ。ドライサウナはTV、BGMどころか椅子すらないストロングスタイル。足裏が熱すぎて早めに退散しました。ミストサウナには椅子だけあるものの、高温のミストが絶え間なく降り注ぎます。熱いです。水風呂は9℃。キンキンでした。湯上がりに垢すりとマッサージをしてもらって大満足の時間でした。パートナーの買い物で時間が余ったら是非。12000wとお値打ちです。

続きを読む
16

Sodeboo

2023.03.02

2回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:会食前の間隙を突いて来訪。銭湯は混んでるもののサウナは空いてました。もう少しゆっくり入りたかったなあ。

続きを読む
7

Sodeboo

2023.03.01

67回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夕飯前に息子と。相変わらず混んでました。休肝日のつもりが湯上がりについ一杯…

ジョッキビール

中身は缶ビール(スーパードライ350ml)

続きを読む
1

Sodeboo

2023.02.26

66回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夜飯前にぶらりと。今日も混んでました。
ちょっと時間がなかったので、ヒーター前の超高温エリアで短めに3セット。外気浴で感じる風が心地よかったです。我慢できずに湯上がりに(第3の)ビール。最高でした。

歩いた距離 1km

のどこし生

帰宅まで我慢できず…

続きを読む
11

Sodeboo

2023.02.23

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:夜飯食べがてらぶらりと。今日も混んでました。大人が立って待ってるのに、禁止されてる小学生数名が席を確保してることに、少しイラッとしました。そんなザラついた気持ちもサウナで整えます。屋内の整い椅子が気持ち良すぎて寝落ち。1セット少なくなってしまいました。

生ビール大と枝豆

続きを読む
17

Sodeboo

2023.02.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:ラウンド後にササッと2セット。意外と本格的に熱いサウナです。ムーディな音楽が流れていて快適でした。水風呂はぬるめだけど広々。外気浴もできますが、僕は屋内のチェアで扇風機を浴びてました。クラブバス待つ間のちょい整いは意外と悪くないかも。さあ宇都宮駅に戻ってビール飲みます。

続きを読む
13

Sodeboo

2023.02.18

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:カプセル宿泊後の朝ウナは義務です。ご褒美でもあります。固くて狭いカプセルでバキバキになった体がほぐされます。宿泊客とモーニングサービスの客でわりと混んでました。

パーラー&喫茶BC JR宇都宮駅前

チェダートーストとホットコーヒー

続きを読む
26

Sodeboo

2023.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ゴルフの前乗りで二度目の来訪。宇都宮と言えばココ、の外さないサウナ。サウナは温度低めながらも広々で、どこからでもTVが見えます。水風呂は2種あり、低温の方が深くて広いです。外気浴スペースに寝転べる場所があり、トドのように転がってました。

香蘭

焼き餃子と水餃子。瓶ビール。

最後の一人で滑り込み入店。ライスは売り切れでした。

続きを読む
17

Sodeboo

2023.02.11

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:家族で来訪。混んでました。なかなか上段に座れないため、いつもより少し長めにじっくりと蒸されることに。水風呂と外気浴スペースは広々なので困ることはありませんでしたが。男風呂内に二つある時計が10分ずれてるのには困りました。女子と待ち合わせ時間決めてる人、多いと思うんですよね。一応スタッフに伝えておきました。湯上がりに食事どころでビール。至福。

一番搾り生大と海鮮塩ラーメン

枝豆とサラダも添えて。

続きを読む
7

Sodeboo

2023.02.09

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:読みかけの本を進めようと来訪。こちら、サウナ内に本の持ち込みができます。ちょっと臭いがキツイのだけが玉に瑕ですが、下段でもしっかり熱くて心地良く蒸されます。水風呂もキンキンで広々。外気浴スペースも十分で、読書が進みます。寒かったので、「サウナから水風呂飛ばして外気浴」(まさかの575)を試しましたが中々良かったです。150分1000円でゆっくりできました。さあビールだ!

大塚餃子軒

餃子とビール

スタミナにんにく餃子は売り切れでした。残念…

続きを読む
10

Sodeboo

2023.02.05

65回目の訪問

サウナ飯

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:夜飯前に来訪。今日も混んでました。いつもより熱く感じたので短めに4セット。水風呂も短めで外気浴長めが冬のルーティン。湯上がりのジョッキビール(中身は缶ビール)が今日も心底沁みました。帰ってしゃぶしゃぶだー

ジョッキビール

しつこいですが中身は缶ビール(アサヒスーパードライ350ml)です。

続きを読む
17

Sodeboo

2023.02.03

12回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:仕事帰りにぶらりと。90分1200円(会員価格)。全体にレベルの高い、お気に入りのサウナです。1時間に一度、店員さんがロウリュをしてくれます。どの席からでもTVが見えるので、10分が苦じゃない。ホカホカに蒸されたので、近くでビール飲んで帰ります。素敵な金曜日でした。

続きを読む
7

Sodeboo

2023.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ゴルフのラウンド後に、無料チケットをもらい来訪。ホテル併設の温泉施設です。ほぼ貸切でのんびり蒸されました。小ぶりのサウナは温度低め。逆に水風呂はキンキンに冷えてます。どちらも屋外にあり、外気浴までの導線は完璧。フルフラットなリクライニングシートもあり、とても快適でした。

味噌チャーシュー麺

ややスープぬるめ。1000円。

続きを読む
25

Sodeboo

2023.01.30

1回目の訪問

縄文の湯

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:仕事終わりに初来訪。駅前ビルの最上階にある温泉付きサウナ。わりと低温なので、いつもよりじっくり蒸されました。水風呂は温度高めですが、好みなのでグッド。風通しの良い外気浴スペースの整い椅子には脚置きもあり、べらぼうに気持ちよかったです。屋内にもフルリクライニングの整い椅子があり、待つことはなさそうです。
90分1500円は強気の値段設定かなと思いますが、個人的には全然アリです。府中の夜にビール飲みに行きます。

続きを読む
10

Sodeboo

2023.01.29

64回目の訪問

歩いてサウナ

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:床屋帰りにぶらりと。今日も混んでました。日曜日の夜はここのサウナでバンキシャ見てると、1週間の終わりだなと感じます。冬のサウナは水風呂短め外気浴長めが好み。湯上がりのジョッキビール(中身は缶ビール)が沁みます。さあ帰ってもう一杯。

歩いた距離 1km

続きを読む
7