絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

n. hira

2023.12.01

6回目の訪問

サウナ飯

早朝5時起き出勤のご褒美🌟
正にオトナのネズミーランド🐭
12時間ガッツリ働き、年に一度くらい贅沢しようと突撃。
①岩サウナ最上段へ。運良く2分ほどでオートロウリュ発動💥
強い刺激を避け、トルネードのお水をかぶり内気浴でマッタリ🌈
②おひとり様仕様の蒸サウナへ。前回入れなかったのでかなりの期待感✨
思った以上の熱さ💥公称50℃とあるが90℃位に蒸し蒸し🏵何より足元がスチームで熱い😖
タイマー4分にsetして出たと同時にアラーム⏰そのまま屋上のアクリルアヴァントへ。14℃がしみわたる🥶❄️そのまま♾️チェアでグラグラに🌅
ラストsetはケロでじっとりと。
ご飯も美味しい、休憩スペースは快適、もう少しゆっくりしよう🌈

焼鮭の味噌とろろ定食

体に優しいものは大抵味気ないと思い込んでたが最高☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃,6.7℃
31

n. hira

2023.11.25

1回目の訪問

聖地巡礼🌈でも改めてホームの素晴らしさを再認識

道もすくであろう21時過ぎに出発し22:30入り。
ココロ踊るネオン看板を記念撮影しつつ、脱衣所へ。
ロッカーがキレイ。
浴室はレイアウトは違えど薬湯、バブル、ジェット、炭酸泉と同じ構成。
ホームの流れ通り薬湯からのサ室へ。
5段まであってざっと20人定員。
①たまたま最上段に空きがでてラッキー。
6分ほどで規定脈拍に達してout。
水風呂には入らず水かぶりのみで外気浴スペースへ。だいぶ涼しくなってきたこともあり、5分ほどで冷えてきたので、そそくさと②set目に。丁度マット交換タイミングになり列の4番目、交換後開放されまたまた最上段へ✨
6分で退出、次は水風呂へin💧
チラー等なく17℃で心地よい塩梅😆
外気浴でやっぱり5分で標準値に戻り、ラストsetへ💥
今回も最下段しか空きが無い状態から、最上段に空きが出て、どなたも上がる様子がないのでまたまたまた最上段へ🌅
特にロウリュイベントも無く、skcのような灼熱感は無いものの、しっかり温まるのは流石。毎回必ず6分で規定脈拍に達するのも不思議な感覚でした。
いつも通り炭酸泉で〆て退出。
退出後は汗がなかなか引かなかったから保温は成功✌️
東名厚木限定のガチャして巡礼終了。
お風呂もサウナも水風呂も良い意味でマイルド😆ホームがスゴすぎなんだと再認識😅
ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
33

n. hira

2023.11.23

8回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

国内出張~海外渡航から帰って5日ぶり、現実に戻るには強めの熱波で💥
①set目通常ロウリュで慣らし。
水通しからの②set目ミュージックロウリュへ。
攻略法を得て2段目の完走は楽になりました。
3set目は通常ロウリュ3段目で。
キレイにあまみ全開✨
ポカポカ仕様のお風呂で〆。
お疲れ様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
36

n. hira

2023.11.18

1回目の訪問

前回宿泊時は何故か稼働しておらず全くノーマークで入ったらあった‼️って事で閉館まで残り30分で1setガチ入室。
普段使ってるスマートウォッチも無し、ハットも無し、12分計は不動、己の仕上がりにのみ集中してじっくり貸切状態を堪能💥
仕上がり後は水シャワーしてちょっと内気浴して〆。
次はもう少し早くチェックインして堪能しよう✨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
27

n. hira

2023.11.16

67回目の訪問

静寂前セッティング中の最上段であまみ全開💥
仕事終わりで23時入り。
寒いからか身体が不感症なのかいつもより長く薬湯入り😅
下茹で万全で1set目スタート。
最上段で気持ち良く10分ほど蒸され、最近お気にの水かぶりのみ▶内気浴へ。
2set目は静寂ロウリュの下準備で軽めの氷🧊
でも心拍数160に👀やはり最上段は己との戦い😆無理せず適当なところでOUT。水風呂の気持ち良いこと!❄️🐧
またまた内気浴であまみ全開💥
炭酸泉でしっかり温まり〆
静寂ロウリュ始まりと同時に退出しました😂

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
36

n. hira

2023.11.12

66回目の訪問

イベントにとらわれずマイペースで2set仕上げ

プチ出張終了後そのまま22:45入り。
この時間でほぼ満席。
23時の静寂開始ギリギリ前までじっとり10分蒸し。
そのタイミングで出ると水風呂はガラガラ。
そしてここでは水風呂の水を被って内気浴スペースへ。

2set目はほどなく熱くて出てきちゃう方を見越して入るもほぼ出てくる方もおらずギリギリストーン前確保、氷含め12分じっとり蒸し。後は〆で炭酸泉。あったまりました。

こんな企画始まったんだ〜、ありがたやー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
48

n. hira

2023.11.11

2回目の訪問

サウナ飯

3setカマして即飲める多幸感✨
遅くまでやっててご飯まで美味しい♥️

プチ出張で仕事終わりでカプセル予約。
サウナで仕上がってひとつフロアを降りるとサ飯天国👼
あ、サウナのこと何も書いてないわ。😅
ロウリュのサイクルもっと上げればいいのに。
でもお酒とご飯が良すぎるからコレでヨシ✨

イカのしょうが焼きとビビンライス

ビビンライスとは……豚バラやらモヤシやら挽肉やら大葉やらかつお節やら色んな味が控えめに共存してる😆

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12.9℃
36

n. hira

2023.11.06

14回目の訪問

月イチ塩サウナボディメンテday🌅

これやってると耳の中までキレイになる✨
系列の八王子はリニューアルするみたいだし次谷塚もやってくれないかなー

続きを読む

  • サウナ温度 43℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
29

n. hira

2023.11.05

2回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

ロウリュ無しでも108℃でガッツリ💥
21:45到着。
阪神優勝と同時に浴室へ🐯
1set目のお気に入りルーティン水被りのみで内気浴へ。
2.3set目は狭いけどハマっちゃう水風呂を堪能。
サ室の軽快なJAZZで気持ちよく蒸されました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
38

n. hira

2023.11.04

5回目の訪問

朝イチワンセット。
朝の仕上げ方が掴めてきた💥

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
35

n. hira

2023.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

出張真っ只中、時短仕上げにはココ、何故なら⋯

初訪問、案内人の三本指の施設との事で心躍らせin
お風呂が水風呂以外全て源泉👀
しっかり下茹でしていざサ室へ。
レモングラスの香りが爽快🍋 .*゜
程なく蒸され水風呂へ。苦しくない冷たさ。
案内人がいないと思ったら【冷凍サウナ】なる小部屋に❄️サウナセンターの様でまた違う心地良さ🥶水風呂へ入った後トライしたら久しぶりのグラグラ体験💫キンキンの水風呂よりも気持ちよく、快適空間🐧
2set目は控えめロウリュ受け、今度は水風呂行かず冷凍サウナへ。
水風呂と外気浴いらない冷却具合。
2setで充分仕上がりました🏵
短時間勝負ならおすすめ🌟また来よう🥶

濃厚背脂豚骨拉麺 極豚 〜GOTTON〜ごっとん

ネギラーメン

美味しいけど引き算が欲しいところ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
38

n. hira

2023.10.30

65回目の訪問

おやすみの〆に軽めの2.5set、
久々最上段座ったら⋯

22時45分入り。
静寂始まる前に1set、最初は水風呂の水だけ浴びて、入らず、内気浴でマッタリがマイブーム。
2set目静寂ロウリュ真っ只中、最下段で10分じっくり蒸し。
上がってからの水風呂が12.5℃🥶外気浴でしっかり極まりました💫
このまま〆ようかとも思いましたが最後軽めに4分ほど最上段へ。23時は優しい温度管理なので心地よい蒸気と発汗で退出💥もちろん炭酸泉でフィニッシュ🎯お疲れ様でした🏵💥

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 12.5℃
47

n. hira

2023.10.28

5回目の訪問

能登から高崎まで車~新幹線で470㌔の疲れを癒す!
17:30に出て金沢まで🚗³₃からの🚄で22:30到着、23:30には湯通ししてサ室へ。熱すぎずぬる過ぎずの91℃じっくり蒸されを2set。水風呂もほどほど、外気浴も長居せず、〆の温泉も温まり過ぎず、全部ほどほど仕上げ✨あと2日間頑張ろう🔥

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 19℃
36

n. hira

2023.10.25

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ひと月ぶり、イベント遭遇せずもきっちり2set💥

通常時も基本温度は高く、気持ちよく仕上がりました。
360度から全身に放射される軟らかいお水シャワーに毎回トキメキます✨

TENDER

長芋チーズカレー

美味いに決まってる🎯

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16℃
17

n. hira

2023.10.23

64回目の訪問

今までで最も空いていた日=快適な日

23時入り。駐車場も空きが目立ちもしや⋯と期待して入室。
すでにクヮイエットTimeの時間、全体的な来客のマナーも良く、サ室も半分~2/3程度の入り。外気浴スペースも余裕があり、年に何回あるのかという快適空間🏵
しかも水風呂強化で見た時はリアル値12.6℃🥶入る時思わず声を少しあげてしまうレベル💦
今日新たに拝見したツール、お豆腐1丁の容器で作られたブロック🧊なんて原始的かつ無慈悲な兵器🚀じわじわ溶けてボディーブローの如く熱気が降って来る💥🏵
3set目に久々氷ロウリュ体験。
お気に入りのストーン前席でじっくり蒸されつつ、🧊投入&天井ブロワーで悶絶💥🏵💥
最後は炭酸泉、白湯で〆ポカポカ仕様で終了☺️🔆快適さ2023年最高値でした🎯

金型銭湯ロッカーキーガチャで見事37🎯

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12.6℃
45

n. hira

2023.10.21

6回目の訪問

深夜まで労働者の味方、サンフラワーへ。
今日も気がつけば300㌔走破、日付も変わってしまったので、じっくりサウナデー。1set目なかなか心拍上がらず10分ステイ😮
ここの不思議なトコロは内気浴でも外気浴ばりにリラックス出来る点😌
計3setこなして、
熱めのジェットバスでポカポカして退出。お疲れ様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,108℃
  • 水風呂温度 16℃
53

n. hira

2023.10.16

63回目の訪問

21時30分入り。
3setで帰ろうと思ってたけど、無理もしてないのでダメージも少なく、4set目の爆風受けもデザート的にいただきました。
水風呂14.5℃冷たかった~🥶
サ室内はそんなに暴力的でない印象でした😂

今日のお土産 skc35thトレーディングアクリルキーホルダー

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14.5℃
44

n. hira

2023.10.10

13回目の訪問

塩サウナ、高濃度炭酸泉目的で訪問。
来るたび感じてしまう水風呂のビミョーな
にごり?ワイワイ系の人たちが入ってるかなとか想像し過ぎてついつい敬遠してしまう🤔
2発サウナ後、お目当ての塩サウナへ。
ヨゴレの溜まってるところは塩で全部スッキリ✨通年足裏もスベスベキープ出来るのがありがたい😆✨
炭酸泉で身体もポカポカ☺️🔆
これでヨシとしよう💫

続きを読む

  • サウナ温度 43℃,86℃
  • 水風呂温度 16.8℃
54

n. hira

2023.10.09

5回目の訪問

金沢~珠洲市~群馬安中の激務3泊4日を終えて戻ってきたのが午前様😅そんな時はお手軽、遅くまでやってるこちらに✨
ロウリュなくてもじっとり、水風呂もちょうど良い、内気浴でも充分ないすの数、全部不自由なく過ごせます✨

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,104℃
  • 水風呂温度 16.8℃
40

n. hira

2023.10.05

3回目の訪問

サウナ飯

石川出張。
こちらの前に構える金沢片町Excellentの宿泊者も利用出来るのがなんともありがたい🙏
なじみのbarでの乾杯前にかるーく2セット💥
金沢在住の部下がボソッと言ってた「降雨時の外気浴がどうにも許せない。」ちょっとわかった気がした23時30分😅

TENDER

ラーメン未体験味

BARなのに〆のラーメンが出てきちゃうミラクルなショットバー

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 18℃
41