岩木桜の湯 ドーミーイン弘前
ホテル・旅館 - 青森県 弘前市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 青森県 弘前市 宿泊者限定
デイユース
15時チェックイン
2900円+入湯税150円
3050円240分勝負
部屋は301号
大浴場(岩木桜の湯)10階
久しぶりです。
サウナ
ボナサウナも久しぶり。
温度は93℃1セット目上段左端
いい いい いいいわ~
背中からじんわり熱が伝わります。
2セット目上段右端(テレビ向かい)
温度は95℃。10分入っても苦しくないんだよな。
3セット目上段真ん中温度95℃
じんわり汗がにじみ出るボナ。
結果上段真ん中が一番熱く感じ
ベストボナポジと決定。
水風呂
15℃ちょうどいい水温。自分の加減で
長くも短くも入れる温度でオーバーフロー
休憩
もう文句無しの絶景露天エリア。
1625m
首を右に90度傾けると美しい女性にも見えることから津軽富士とも言われ8合目までは車で40分そこから歩いて約90分で山頂に到着。自分は過去に岩木神社から歩いて270分で山頂に着いて、もう絶対登らないと決めた
岩木山 は
あいにく雲って見えませんが、ここでの
ととのいは格別。冬の清んだ空気は気持ちよく一瞬でいかせてくれます。
部屋での中休憩もはさみ合計6ボナ終始混雑はなく240分ギリギリまで堪能して大満足ありがとうドーミー。
アイス3本食べたのは内緒です。
おお、デイユース!(同い年ですがユース/笑)。あの激アツのサ室に10分も滞在とはさすがしゅうちょうさん!ドーミー弘前を絶賛されるとわが事のようにうれぴいです(笑)。
熱いんですが息苦しくなく気付けば10分 いいサウナです。
ドーミーイン弘前はそんなコースがあるんですね! 行った事無いので、時間みつけて是非行きたいです!
デイユース4時間と8時間あり大浴場は15時から。ご利用は計画的に✨
今度はそっちかー!
そういえば!っと思ってすぐ行動。予約してました。
デイユース良さそうですね!空いてる時間にサウナに入れそうですし。泊まるのはアサヒサウナへみたいなハシゴサウナもできそうですし。自分も次に弘前行くときは真似してみます!
そーですね。アサヒ近いのでそれもありですね。
ボナサウナって入ったときないですー。一見ストーブ無いタイプですよねー。入ってみたい
そーです。背中側に隠してるやつですね。ひと味違ったサウナを楽しめると思います。
同じドーミーでも違いますよね 賢く計画的に✨
ご利用は計画的にwww 了解ですっ。 情報ありがとござますです\(^o^)/
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら