絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tktkt

2023.02.05

15回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

休日午後サウナ

サウナ:10分×2
水風呂:40秒×2
休憩:3分×2
合計:2セット

水風呂温度下がりました…?!

祝サウナ復帰はホームサウナで。
大っきいお風呂、汗かく気持ちよさ、キンッキンの水風呂、休憩スペースの扇風機。
全部新鮮で最高すぎた…

今年も自分のペースで色んなサウナに行けますように!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11℃
18

tktkt

2022.12.30

1回目の訪問

冬休み午後サウナ

サウナ:12分×3
水風呂:15秒×3
休憩:2分×3
合計: 3セット

無計画旅行だったけどノリで宇都宮行ったので風呂行こうとなって南大門へ。
外気浴がやっぱり寒い…!笑笑 でもめちゃくちゃ気持ちはよかった。
これがサウナ納めな予感。遠征サウナで締めるのも悪くない!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.5℃
21

tktkt

2022.12.30

2回目の訪問

冬休み朝ウナ

サウナ:12分×2
水風呂:30秒×2
休憩:3分×2
合計: 2セット

宿泊したので朝も。、
朝は朝で空気が綺麗でめちゃくちゃよかった。朝飯の前に2セットだけ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
15

tktkt

2022.12.29

1回目の訪問

冬休み夜サウナ

サウナ:12分×3
水風呂:30秒×3
休憩:3分×3
合計: 3セット

最初そんな期待せず入ったらいい意味で期待裏切られてすごい汗かいたし外気浴も寒いけど良すぎてまじですごかった。

ライトにすませるつもりが完全にガチの入り方してもた。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
5

tktkt

2022.12.28

1回目の訪問

水曜サ活

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

平日午後サウナ

サウナ:12分×3(1回アウフグース)
水風呂:30秒×3
休憩:5分×3
合計: 3セット

やっと来れた。アウフグースのフィンランドサウナよりも風呂のサウナの方が好み。
なんか落ち着くサウナだったし庭の外気浴も贅沢感あってこれはまた着たくなるなあ!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
18

tktkt

2022.12.26

1回目の訪問

平日午後サウナ

サウナ:12分×3
水風呂:30秒×3
休憩:5分×3
合計: 3セット

休暇を貰って平日に大空眺めて全裸で寝る。
それだけで宇宙に行けそう。

パリの片田舎にあるこじんまりしたオシャレなカフェみたいなサ室は湿度も温度も◎
水風呂は16℃でしっかり入れる。
天井に何も邪魔のない外気浴、何気に少ない気がする。
女側は富士見の湯。男側は銀翼の湯。多分男側は滑走路が見えるのかもしれない。富士山のシルエットと夕日が綺麗だった。
人が少なくて時折聞こえる飛行機の飛ぶ音と水の音だけ。
岩盤浴で爆睡したり、漢方スチームサウナも良くて、のんびりできて最高だった。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
26

tktkt

2022.12.26

1回目の訪問

平日昼サウナ

サウナ:12分×2
水風呂:30秒×2
休憩:5分×2
合計:2セット

休暇を貰った。やることも行くとこもないからサウナに行く。
風呂と雰囲気と内気浴がよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18℃
22

tktkt

2022.12.25

1回目の訪問

休日夜サウナ

サウナ:7分×2、10分×1、2分×1
水風呂:30秒×3
休憩:5分×3
合計:3セット

サ道みて我慢できず本日オープンのサウナへ。
六本木店は行ったことあったけど、こっちはパンカールーバー3台…!アッツアツで湿度も良くて、出たら氷たっぷりで信じられない冷たさの水風呂が。寝湯っぽくいのに肩まで浸かれる不思議な深さ。
整いゾーンにはインフィニティチェアだらけ。タコさんの絵がたくさんあって、もう自分がタコみたいにふにゃっふにゃになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 6℃
34

tktkt

2022.12.23

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

平日夜サウナ

サウナ:?分×5種類
水風呂:30秒×2
休憩:3分×3
合計:?セット (水風呂挟まずに渡り歩くw)

オープン日攻めたい癖がでてしまってサウナスへ。
2時間少な!と思ってたけど、あったかいお風呂ないと全然余裕でした。なんならご飯まで食べました。

今日は女性がWoodの日。逆側の奇数日にも行かなくちゃ。

事前情報全く見ないで、その場で初見な感じで挑んだからワクワク楽しかった。

アメニティぜーんぶOSAJI!
好き!

果実とスパイス香るヴィーガンカレー

ちょっと甘めのフルーティなカレー。 ブロッコリー入ってるの最高。 シナモンほうじ茶がうんま。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃,70℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃,12℃
33

tktkt

2022.12.18

14回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

休日夜サウナ

サウナ:10分×2
水風呂:30秒×2
休憩:3分×2
合計:2セット

リカバリー目的で軽く2セット。
だんだん改良湯のバスタオルがボロボロになってきて水吸わなくなってる気がする。
だけど相変わらず柔軟剤の匂いがいい。
普通あの状態じゃ臭いはず。
なんの柔軟剤使ってるのか教えてくれ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 11℃
5

tktkt

2022.12.16

1回目の訪問

すえひろ湯

[ 東京都 ]

平日午後サウナ

サウナ:10分×3
水風呂:30秒×3
休憩:5分×3
合計:3セット

開店日だから行ってきた!
好きなサウナすぎた。

新しい木の香り、しっかりあついボナサウナ、バイブラ有りキンキン岩水風呂、コールマンや沢山のプラ椅子(近くに水かけやすいシャワーまで!)ありがたすぎる。

風呂も寝湯にマッサージ機能ついてたりヤバすぎる。

大井町は駅周辺にスパ銭、サウナ付きホテル、プライベートサウナまであるのに、駅近にこんないいサウナあり銭湯までリニューアルしちゃって、全くけしからんな!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
18

tktkt

2022.12.13

8回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

平日夜サウナ

サウナ:12分×2、25分×1
水風呂:45秒×2
休憩:5分×2
合計:2セット

平日早めに行ったのに30分以上待つ。
そして冬だからか温度が低いからか全くあったまらない笑
朝は出るけどドアが空くたび冷えてしまい長時間居座って2セット作戦に。

本当に好きなんなけど、毎度なんか難易度高い…笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
3

tktkt

2022.12.11

13回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

休日夜サウナ

サウナ:10分×3
水風呂:30秒×3
休憩:3分×3
合計:3セット

昨日今日とでどえらい筋肉痛なのでリカバリーサウナ。
若者の会話が興味深すぎてずっと聞いてしまった。浮気はダメやで!
身辺整えてから整おか?

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12℃
19

tktkt

2022.12.09

3回目の訪問

ルビーパレス

[ 東京都 ]

平日夜サウナ

サウナ:12分×3
水風呂:45秒×3
休憩:5分×3
合計:3セット

仕事が早く終わったので、今年最後のアカスリやったろ!と思いココへ!
スッキリして大満足。

ちなみに、思いの外入館後すぐアカスリできなくて10時間コースにせざるを得なかったり(結局早めにアカスリできた)、時間あるなら先に飯!と思ったら現金オンリーで何も食べれなかったり色々あったけど珍しくイライラしませんでした。笑

欲を言えば新大久保で美味しい韓国料理を食べられたらもっとよかったけど仕方なし!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
6

tktkt

2022.12.08

3回目の訪問

平日夜サウナ

サウナ:12分×3
水風呂:45秒×3
休憩:5分×3
合計:3セット

やっと今月初サウナ!どこ行こうか迷いに迷ってたら「そういえば女子サウナ完成したのでは?」と思いココへ!

ココの男性サウナが最強サウナと吹聴して回ってた身としては女子側にドライサウナできたら行くしかないし、あの感動がそのまま女子側に来てました(感動)
階段数は男子より一段少ない?気がしたけどむしろ熱効率良い説(知らんけど)
↑脳内補足多すぎてコーラスみたいになっててきしょい

熱いのに(多分80度ではない。90弱では?)湿度がいいから息苦しくないし、新しいサ室独特の木の良い香りに包まれて最高の時間すぎた。。
水風呂も15度。外気浴はもういうまでもない。

ありがとう有明ガーデン、これからも勝手に推しサウナとして広めます
(ここまで言っててステッカー貰いそびれた)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
14

tktkt

2022.11.30

9回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

平日夜サウナ

サウナ:10分×3
水風呂:45秒×3
休憩:5分×3
合計:3セット

仕事が早く切り上げられたので「水曜やん!」というわけで久しぶりに黄金湯へ。
相変わらずいいサウナすぎるし、外気浴にヒーター置いてあって天国。

黄金湯は定期的に帰ってきたくなるサウナなんだよなあ

いちご牛乳

これしか勝たん

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16℃
18

tktkt

2022.11.28

1回目の訪問

平日朝ウナ

サウナ:9分×3
水風呂:45秒×3
休憩:5分×3
合計:3セット

朝から貸切状態で!朝イチ1番サウナはあっつあつで水風呂キンッキンでたまりませんでした!
通勤途中に朝から入れて女性の入れるサウナが出来たというだけでも大変捗るのに、
セッティングまでいいしコスパ良すぎて常連になりそう!
いつもより30分早く起きるだけで開店に間に合う快適さよ。。朝ウナホームサウナになりそ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,95℃
  • 水風呂温度 13℃
8

tktkt

2022.11.27

1回目の訪問

休日朝サウナ

サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
合計:3セット

我が地元ということである種ホームサウナ。ほぼ貸切で絶景お風呂&サウナを堪能。
もう全裸見えてもかまへんから、目張りシール取ってもらってパノラマオーシャンビューにして欲しかった気分(笑)

サウイキでは86℃のサウナは温度計では100℃。経験から来る体感は上段92℃でした。
湿度もほどほど、温度はしっかりゆっくり蒸され、20℃の水風呂は優しくて、上から吹いてくる海風が心地良すぎて水風呂で整いそうになる。

整いスペースは人がいないのでサウナ待ち用の椅子で休憩。
海見ながら整うのが1番好きなシチュエーションです。

陰キャにはしんどいので男女共有水着ゾーンには行かなかったのでアウフグースは受けてません。

普通によかった。やっぱり海しか勝たない。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
16

tktkt

2022.11.23

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

休日午後サウナ

サウナ:10分×3
水風呂:45秒×3
休憩:5分×3
合計:3セット

あれ?4セットしたかも?記憶曖昧。
それくらいに時間感覚わからなくなる良施設。前の晩に飲んだジンジャージンが抜けて行った気がしました。
生姜しか勝たんわ。
(サ飯も最高)

生姜焼き定食

生姜三昧最強

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
13

tktkt

2022.11.20

2回目の訪問

休日午後サウナ

サウナ:10分×3
水風呂:45秒×3
休憩:5分×3
合計:3セット

久パラ。レモングラス、ふわんふわん。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 9℃
3