絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちゃー

2022.11.28

1回目の訪問

寿広園

[ 岩手県 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃー

2022.11.19

1回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

思いがけずのサウナチャンス。

朝ウナ決めてきました。

✌🏻サウナ室からの景色が良すぎる
✌🏻井戸水使った水風呂なので柔らかい冷たさ
✌🏻外気浴広すぎて最高

続きを読む
24

ちゃー

2022.11.16

1回目の訪問

👸かるまるレディースデー👸

去年、予約が取れず泣きましたが
今年無事取れました(大歓喜)

かるまるさんの大浴場入って思ったのが
もはや温浴施設というより
レジャー施設。

サウナ利用してるときは、
🐭🏰でアトラクション待ちしてる気分でした。

・サウナはまじで○
▶︎混雑してると水風呂や外気浴待ってしまうことになるので、うまいことタイミング見つける。

・アウフグース予約取れなくても、ジャンケン大会があるかも!
▶︎予約キャンセルとかの兼ね合いかな?で、2名だけ入れます。的な感じでスタッフさんとじゃんけん🤭(おいら全敗)

・まじで手ぶらでOK
▶︎クレンジング、ヘアゴム、ボディローション、化粧水なんでも揃ってるよ...
▶︎浴室内に荷物置き場はあるけど、時間帯によってはほぼ埋まってるので、逆に持ってかない方が○

・浴室内にバスタオル持っていった方が○
▶︎浴室内も混雑して待機することも多いので、この時期冷えるので待ってる間はバスタオル巻いて置いた方が体冷えないよ😊

・サウナハットは持ってきた方が○
▶︎フックに薪サウナやアウフグースの整理券引っ掛けてもいいし、外気浴中人の通行が気になるのでハットで顔隠した方が○

・せっかくなら宿泊利用が○
▶︎コワーキングスペースもあるし、休憩室もあるし、そして、お食事処のご飯がんめっちゃ美味い...!!

・ナイトブラあると○
▶︎館内着で移動するんだけど、メンズスタッフもいるし、ややはだけやすいから
あった方が安心だよ〜!

そんな感じで、いい施設でした🤤💘

続きを読む
30

ちゃー

2022.11.04

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃー

2022.11.03

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃー

2022.11.01

1回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃー

2022.10.31

1回目の訪問

初心に還ってととのった

ととのう(物理)じゃなくて
ととのう(真理)みたいな感じ(伝われ)

静かに静かに自分と向き合う時間
90分間座禅してる感覚

この静かな空間が落ち着く人ももちろんいるし
逆に落ち着かない人もいると思う
でもそれがいい

本来の地球はこんなに静かなんだよ!!
って気付かされるから

コロナ禍で黙浴、黙サウナと言われてるけど
コロナ以前にこういう場であるんだよな、サウナって!

人様に迷惑かけないよう静かにする。
ではなくて
自分と向き合うと自然と静かになる、それがサウナ
みたいな

サウナ中あんまり考え事しないで
「うへぇ、ととのった〜最高〜!」ってなるんやけど

逆にここでは
仕事のことや今自分に与えられてる課題について
すげー考えて少しずつ答え出せた

という、語彙力無い感じでごめんね!

フォレストサウナでは
セルフウィスキングできるし

IKEサウナでは
畳が心地よくてロウリュも
同じ部屋で2種類(今日はほうじ茶とユーカリ)
できる

アイスサウナはまつ毛凍った

ワークスペースでは鬼集中して仕事できたし
グッズ売り場はもう天国よ!

スタッフさん達の対応も親切なので
心暖かくなるよ!

90分はオイラ的にちょうど良かった。
あともう少しいたい...くらいがちょうどいい。

考え事できるサウナでした

続きを読む
22

ちゃー

2022.10.31

1回目の訪問

水風呂無いのも、また逆に良かったり

2泊泊まってきました
ドーミーイン秋葉原💡

秋葉原駅電気街の賑やかな雰囲気にテンション上がりつつ
ドーミーインがあるのはもう少し静かなところ
(末広町から行くのが近いよ)

女湯には水風呂は無いとクチコミ見てましたが
アクセスが良かったのと
秋葉原の立ち食い焼肉行きたくてね🥩‪


たぶん、元々は別のホテルを買収?したのかな?
いつものドーミーと作りが違くて
昔のビジホって感じ☺️スキ!

ルームキーがレトロ!スキ!

お風呂の作りは和そのものだねぇ

サウナ室は狭いけどアチアチドライ!
久しぶりのドライサウナ!スキ!

洗い場のカランが押したらずっと出てるタイプなので
あしたのジョースタイルで頭から水シャワー

外気浴ベンチはひとつなので
深夜か朝が混雑しなくていいと思うよ!
(おいらは利用時間1時間前で攻めてみたら貸切やっほい)

ドーミーのベンチって普通のベンチなのに
なんであんなに心地よいんだろうかね

外気浴には露天風呂とつぼ湯があってテレビ付き!
テレビ音、私は気にならなかったな〜!
むしろ普段テレビ見ないので、テレビ付きスキ!

つぼ湯が水風呂だったら...というクチコミもあって
確かに...とは思ったけど

水シャワーもまた良いのよね...
普通にととのいました🤭💘


立ち食い焼肉は、ラストオーダー終わってて
泣きました☺️またトライ!

続きを読む
29

ちゃー

2022.10.30

1回目の訪問

PARADISEでパラダイスしてきた💸

事前予約の時に
個室サウナ全て×だったので
うーん行くのどうするかなぁと悩みつつ

でもせっかく東京来たし...と
超落ち込みながら
三田駅に向かいながら
偶然見つけたTwitterの混雑状況見てたら

「あれ?入れるっぽい...?」

淡い期待を胸にいざ!!!

商店街の飯テロ受けながらいざ!!!

暖簾をくぐり、靴を入れてフロントで会員登録などの説明を受け、
個室サウナ入れるか聞こうと思ったら

スタッフ👸🏻「個室サウナ空いてまth...」
おいら「入ります入ります入ります」

タオルが入ったバックを受け取り
いざ!!

手洗い場の真後ろが浴室なんだが
この作り方おもろい

個室サウナは当日受付だと利用時間に制限は無いそうで、
タイムチャージ制で
料金気になるところだけど
ここはPARADISE

お金もパラダイスしようと謎の決意をして
いざ!!

共有サウナのロウリュ水は青森ヒバの香り🌳

ロウリュバケツが業務用?みたいな
とりあえずでかい

アチアチサウナで、水風呂へ
水風呂は3種類あるよ!どれも良かった

内気浴ベンチは階段登って2階へ

紐ベンチ見て、
えっこれ座り心地いいのか...?
ボンレスハムなる...と確信したのに
なんちゅーフィット。扇風機の風が心地よい

そして、いざ!いざ!
個室サウナへ!
暖簾くぐる前から、なんかひのきの香りすごい!

共有サウナでも思ったんだけど、
銀の扉がどう見ても映画カイジの最初のところで
別室に連れられてくドアにしか見えなくて
個室サウナのドアの並びが
監獄チックでちょっと笑ってしもた

んで、おいら個室サウナ初めてだったんだが
開けた瞬間、感動しすぎて声出してしもた

寝れるサウナとは聞いてたけど
なんちゅーコンパクト感

天井が丸くなってて、反射板の位置的にも
ロウリュめっちゃ楽しめる
って分かる作りをしてましてね

いやー良いよ。
最高だよ...

階段の昇り降りが多いので
これととのうんやろかと心配なったけど
そんな心配いらないっすね👁

最高でした

あ、インスタフォローして韓国パック貰えたんだが
せっかくだしすぐ使お思て
スケキヨ化しなが髪乾かしてたら
鏡越しに水風呂入ってた方が吹き出してた
ごめんね🥹

グッズも大人買いかまして
自分史上過去最高料金たたき出してみた🤭

続きを読む
24

ちゃー

2022.10.28

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

はじめまして、西荻窪🐘

はるか昔に酔った友人の家が西荻窪で
ただ改札まで送っただけという思い出に浸りながら
いざ🐘

トーキョーの友人と来たので
今回は予習せず。なので、わくわく🐘

アーケードに吊るされたゾウに感動しつつ
いざ🐘

LINE友達登録&めちゃ簡単な会員登録して
キャッシュレス決済でスムーズに🐘

脱衣場入口でロッカーキーを選んで
バスタオル、フェイスタオル、サウナマットを取って
いざいざいざ🐘
(友達と来た場合、連番にしない方が○)

トーキョーらしい、狭さ....(スキ)

洗い場はクレンジングオイル、洗顔ソープまである、ありがたや〜

お風呂は無いので、
完全にサウナを楽しむための施設ですね。

サウナ室のドア開けた瞬間
ストーブが鎮座してたよ🐘
なんとなくお辞儀したくなるね

ケルケスストーン!ダイスキ!
オートロウリュは
ちょろちょろ出しだからおや?と思ったら
今はスタッフさんがロウリュしてくれてるみたい!(当たらなかったー残念)

水風呂は1人用バスタブ🐘
セレブ〜な気分

んで、伝えたいのが外気浴!
トーキョー外気浴!なのに!広い!!!!

ポンチョ着用していざ!
(着ないと、危ないからちゃんと着てね🤭)

インフィニティチェアたくさん!
白ベンチたくさん!
寝れるベンチもある!
映画観のような椅子の並び!
空がシアター!!

ベンチで寝そべって
ふと、目を開けたら
真っ青なら空!雲ひとつなし!

視界の端から、飛行機...
隣から聞こえる工事音が
なぜかリラックスミュージックに変身

いやぁ、良いよ...
良すぎるよ...

サ飯は
台北餃子のなんかネオンの可愛いお店にて

ピータンダイスキ!

その後も西荻窪を散策してたけど
良い...!

西荻窪ファンになりました🐘

続きを読む
19

ちゃー

2022.10.21

9回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃー

2022.10.11

1回目の訪問

行ってきました、バスセンター3階にある
KANAN SPA♨︎10/4OPEN!

ここはねぇ、おいらが学生時代バス乗り換えで
使っててな...
当時付き合ってた人がバスセンターまで
送ってくれた甘酸っぱい思い出があるのよ...
(すまん、別れた)

バスセンターが復活するだけで嬉しいのに
温浴施設と宿泊施設まで
できるなんて...!やりおる...!

さてさて、水風呂についていろいろ意見はあるようですが
おいらこの水風呂すっき💘
潜水艦に入るかのようなそんな気分になる
五右衛門水風呂...
地下水使ってるので柔らかめ

外気浴はアディロンダックチェア設置されてるので
この沈む感じ...すきー!!!

目の前にはこれでもかというくらいのウィスク!
バスのエンジン音がいいねぇ...

サウナはセルフロウリュが出来るよ!
上から2段目の壁側がおいら的ベスポジ

サウナも水風呂も誰もが入りやすい温度設定なので
とてもオススメです🦦

外気浴にあるシャワーは水圧強めなので
隣に座ってる人がいたら
かからないよう優しくベンチにかけてね🥰

そのまま、HOTEL MAZARIUMに宿泊して
朝ウナも決めさせて頂きまして💘

今度はバス乗っていこうかな...
本日もありがとう~!

続きを読む
39

ちゃー

2022.10.02

8回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃー

2022.09.28

7回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃー

2022.09.23

6回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃー

2022.09.15

15回目の訪問

お久しぶりっこ。

お店の入口、脱衣場、浴室、サウナ室、
入った瞬間の開放的な空間に
「あーんもうほんと好き🥺💓」
ってなりますね。

今日の気分は、じっくり蒸されたかったので
サウナハット携えて。

色んな世代の方々が
色んなサウナハット被ってて
蒸されてる姿がね....可愛すぎ...。きゅん

久しぶりに休憩スペースで漫画を読み漁りつつ
大きなクッションに埋もれつつ。

手ぬぐいとTシャツGETしました。
かわいいいいいいいい。

そうそう、ゆっこの館内着
普通に欲しいんだが、どうか...!🥺

続きを読む
33

ちゃー

2022.09.09

2回目の訪問

遂に行ってきました、七時雨山荘の「イーハトーブサウナ」
もうね、もうね、日本全国、いや世界各国の皆さん、ここに行こう。
現代社会の人や情報にまみれた俗世間から
離脱して、最高のととのいが待ってます。

昨年はテントサウナでお世話になりましたが、
今日は新たに作られた古民家をリノベーションした薪サウナへお邪魔してきました。

入口には、宮沢賢治の「注文の多い料理店」をモチーフにした案内板。
岩手のサウナだねぇ...。

サウナ室は寝そべれる場所や、足も上げて深く座れるので
つま先までしっかり暖まります。
内装にこだわられてるのがめちゃくちゃ分かる。
もう、どこ座っても最高な場所や...。

そして、時間ごとにオーナー様が薪をくべつつ、このイーハトーブサウナや七時雨のお話ししつつ、ロウリュしてくれるんですが、お話が素敵で面白くてね...。
ついつい話しかけすぎてしまってオーナー様汗だくなりながら、楽しませてくれました。

またこのロウリュに使ってるお水がね...
ほうじ茶なんですよ...。甘くて芳ばしい香り...。

そして、徹底された温度管理...。

窓を開けてるので常にフレッシュな風が入るので、よどんだ熱さじゃないんですよ...。
薪の暖かい熱さと、新鮮な風が入り込むことで
汗が出ること出ること...。

酒樽が水風呂になっていて、つぼ湯のように自分だけの水風呂として楽しめます。
なんとまー冷たさも最高です。

そしたらね、そしたらね、
芝生がベットなんですよ...?
大草原に寝そべるんですよ...。
もうね、これ書いて今日のこと思い出すだけで
もう今すぐ車飛ばしてナナシグレイキタイ。

天候にも恵まれ、太陽さんさんのもと
大草原に大の字になってととのう。

ただ、内気浴も良くてね..
コールマンのベンチに古民家の木の優しい香りと共に爆睡。

お客様に気持ちよくなってもらいたいという優しさが詰まった空間です。
素敵なオーナー様と奥様に、ぜひ会いに行って欲しいです。

続きを読む
32

ちゃー

2022.09.01

5回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

チェックイン

続きを読む

ちゃー

2022.08.29

6回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

秋風と共にととのう。

続きを読む
23

ちゃー

2022.08.27

4回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

チェックイン

続きを読む