絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

朝の5時30から大東洋を越える人口密度 みなさん早起きで

4セットで目覚まし
深夜フリータイム1800円コスパいいですね
また来ます

歩いた距離 0.7km

続きを読む
29

Wストロングオロポ

2022.12.29

3回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

18切符サ旅
まさかの入場規制スタート 40分ほどまち
アソビューの整いチケットで入場
すごい人だかりである
サ室前に10人並んでるのははじめて見た

バー杉本?さんのアウフグースに参加
レモンの香りが最高
氷や水や熱波の乱舞でカオス

休憩スペースで熟睡
どこの施設も値上げラッシュですね泣

大陸

ヘルシー炒飯、ラーメン

11階 サ飯としては最高だった味も抜群 2品で1760円もう少し安いとありがたい

続きを読む
23
新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

18切符サ旅
下駄箱がかなり埋まっている
認知度がかなり高まり繁盛してました
睡魔に負け3セットで熟睡

寝水風呂最高

歩いた距離 1.2km

続きを読む
39

Wストロングオロポ

2022.12.25

2回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

開店前から20人くらいの行列に驚きました
ぎりぎり入場制限手前で入館
最初の60分は常にサ室に9人いる大盛況

本当にリニューアル大成功て感じですごいです
5セットバチバチに整いました

※何気にシャンプー類いいやつ使ってるしドライヤーも分10円にも関わらずいいやつ置いてます

体乾かす送風スペースはサウナ後の火照りを静めるのにも使えました

巣鴨駅近くから電動キックボード使いましたが道に迷わなければ110円で利用できたので次回以降もLUUP使います

何が言いたいかというとホームサウナ認定です

続きを読む
12

Wストロングオロポ

2022.12.25

2回目の訪問

ロス活
3セット
2回目の訪問でここの水の良さにやっと気づけた
空いてたのでラッキー

カプセルは年末料金で4400円くらいするみたいだが早めに予約してたので3300円で宿泊できた、しかもPayPay還元で1000円還元される コスパが良すぎてびっくり

続きを読む
38
渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

久々の渋谷 道に迷いながら到着
昨日オーブンしたばかりなので当然ながらキレイ
全体の感想としては渋谷の一等地だからしょうがないんだろうけど狭いです
脱衣場のロッカーはもちろんドライヤーコーナー
ドライヤーはまさかのレブロナイザー3D

洗い場はレインシャワー×3のみ
途中から順番待ち発生してました
かけ湯を設置するべき
3Fの深水風呂は桶がおいてなかったのでいろいろ浮いてて残念でした 寝水風呂は心地よかったです
男女それぞれ40人程に制限しつつ営業とのことでしたが30人もせずに実質パンクすると思います

いわゆる整いチェアはなく空きベンチに座って休憩する感じです
サウナはいい感じの温度のから少しぬるいやつまでいい感じでした

休憩室兼、レストランはコンセントたくさんでメニューもおいしそうで良かったです

今回最大の目玉でもある、サウンドサウナを体験できなかったので今度は奇数日に伺いたいです。

※コスパ
この内容で2時間3850円は正直リピートないです
もう少しだしてかるまる行った方がいいかな
でもサウンドサウナは体験したい笑

うーんこの施設3年後くらいにどうなってるのか見てみたいです。
料金システム変更しない限りリピーターはかなり限られそう

最初にも書きましたがとにかく脱衣場が狭いです
同じタイミングで上下左右の人と被ればおしまいです

新しい施設が好きな人はいろいろキレイなうちに体験しときましょ
気になる方はYouTubeで前後編マグ万平さんが体験動画あげてくれてます

歩いた距離 0.7km

続きを読む
32

深夜コースカプセル会員2530円
1時まで西友をうろちょろ
えっこんなに安くていいんですか?
年明けより値上げとのことなので滑り込みセーフ
睡魔に負けて3セットで熟睡

ちょうどよい水温
やはりここがコスパナンバーワン

歩いた距離 0.2km

続きを読む
34

18切符サ活
雪が心配だったが天気予報見る限り積もりはしないので出発晴れてて良かった
フィンランドリニューアル後初の、神スパ
もちろんフィンランドから始めます
外から混雑状況がわからないのでドア開けたら混んでました笑
いい感じに暗くてぼーっとできます 出たとこにシャワーとバケツ水落下があったけど微妙な量と角度でした
水風呂はキンキンだし朝から整いました

初のスーパーシートで熟睡して夜のサ活に備えます
指定席1ドリンクついて600円は安すぎるでしょ

歩いた距離 0.7km

豚生姜焼定食

ご飯は大盛りで

続きを読む
27
越のゆ 鯖江店

[ 福井県 ]

18切符サ活@鯖江
830円
高温3
塩1
炭酸湯5分×2
インフィニティ5分

サウナは三段広々30分おきのオートロウリュウ
これが、予想外の激アツ仕様、サハットしてても上段だと耐えれないです

イスモそれなりにあり露天にはインフィニティ×2あります
ダイソンドライヤー5分100円だったので使いました
自販機にオロCなかったですがヤク1000はありました

近所にあれば通ってしまいそうな、コスパ良しサ活でした

歩いた距離 0.7km

続きを読む
10

Wストロングオロポ

2022.12.11

33回目の訪問

雨サウナ4セット
昼飯時ですがそこそこ賑わってました

続きを読む
14

初なに健
布施の景色懐かしいなぁと感慨深い
あの頃はちょうどお隣の123ができた頃でしたww
6階で着替え階段で5階浴室へ サウナパンツはないスタイル
立ちシャワーが3種類あって螺旋に出てくるシャワーが滝行みたいで気持ちよかった
メディケーションサウナはセルフロウリュウ可
かなり頭打ちそうな低さなので要注意
高温サウナは広々テレビ付き
ウィスキングタイムだったので深水風呂は使えず浅い15どの水風呂で冷やします

露天のインフィニティで整い5セット
自販機は現金タイプでした
リクライニングシートにコンセントあるともっとありがたいけどそうすると長居する人が出てくるから今のスタイルのままでもありかも
※雑魚寝スペースにはコンセントたくさんあったので充電器持ち込めば充電できます

アムザと比べるとかなり年齢層高かったかな
でも混んでなかったので快適
宿泊は外出できるみたいなので満喫したいです

例の宝くじ売場は当時と変わらず大行列でした

歩いた距離 0.8km

続きを読む
27

Wストロングオロポ

2022.12.04

15回目の訪問

早朝サウナ
フィンランドで延々と青汁番組を見て飽きたのでロッキーへ
4フィンランド1ロッキーからの早朝オロポ

二度寝します

続きを読む
24

Wストロングオロポ

2022.12.03

14回目の訪問

土曜サ活
6フィンランドからのイオポ(オロC×2)で優勝
まだオロC@120だったのでありがてー

来年はアカスリに挑戦したい
今月からマッサージ系全て値上がりしたみたいです

カプセルは相変わらずきれいで最高
これもうビジホいらんやつや2月?にオーブンする東梅田アパホは気になるけど

夜中はロッキーでワールドカップ流れてるのかな?誰か調査お願いします

続きを読む
18

Wストロングオロポ

2022.12.03

32回目の訪問

5セット
自販機オロC@130

続きを読む
14

Wストロングオロポ

2022.11.27

31回目の訪問

4セット  12分しっかり 水風呂が心地よい

続きを読む
15

Wストロングオロポ

2022.11.23

5回目の訪問

水サ
朝から雨のためほとんどお客さんいない
お陰で充実の4セット
オロC置いてほしい

続きを読む
17

Wストロングオロポ

2022.11.20

30回目の訪問

クイック小雨6セット

ドライヤーの種類まばらなのがおもしろい
下段だと無理なく12分耐えれる
上段は10分でちょうどよい

自販機オロC130円

続きを読む
20

Wストロングオロポ

2022.11.19

13回目の訪問

朝から4セット 
いつもより人少なかったかも

続きを読む
21

Wストロングオロポ

2022.11.19

12回目の訪問

フライデーサ活
カプ満だったのでレギュラーコースでまずは寝床探し  
意外と空いてたので一安心 
5セット満喫
2330から予約者だけのプレミアアウフグースみたいなのやってた
サイトみたら土曜もカプ満になってたので宿泊はかなり流行ってるみたい、割引もあるしね

出入り口に神戸サみたいに水流してほしい よく見ると抜け毛だらけでめちゃくちゃ気持ち悪いのでスタッフさん、定期的に流してほしいです

※自販機オロCまだ120でありがてー

続きを読む
30

Wストロングオロポ

2022.11.13

11回目の訪問

サンデーサ活
朝から5セット
自販機オロCはいつまで120をキープしてくれるんだろうか

早朝シングル水風呂は8.6度で冷え冷えでした

続きを読む
22