初なに健
布施の景色懐かしいなぁと感慨深い
あの頃はちょうどお隣の123ができた頃でしたww
6階で着替え階段で5階浴室へ サウナパンツはないスタイル
立ちシャワーが3種類あって螺旋に出てくるシャワーが滝行みたいで気持ちよかった
メディケーションサウナはセルフロウリュウ可
かなり頭打ちそうな低さなので要注意
高温サウナは広々テレビ付き
ウィスキングタイムだったので深水風呂は使えず浅い15どの水風呂で冷やします

露天のインフィニティで整い5セット
自販機は現金タイプでした
リクライニングシートにコンセントあるともっとありがたいけどそうすると長居する人が出てくるから今のスタイルのままでもありかも
※雑魚寝スペースにはコンセントたくさんあったので充電器持ち込めば充電できます

アムザと比べるとかなり年齢層高かったかな
でも混んでなかったので快適
宿泊は外出できるみたいなので満喫したいです

例の宝くじ売場は当時と変わらず大行列でした

歩いた距離 0.8km

0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!