絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

夏期休業中というのに連日仕事のメールやLINEがきてなかなか息抜きできてません。
こうなったら刺激の強い水風呂でシャキッとしようと思いこぶしの湯へ!
 
初バレルサウナ!
中は結構でかいし、温度も100度越え。素敵です!
ストーブが近すぎてうっかり触ったら火傷しそうっていうのと、地震が来たらサウナごと転がるのかな〜って思ったことが気になったくらいでしょうか。
 
赤外線サウナとバレルサウナの二つが稼働すると、サウナ待ちが無くて快適でした。
 
もちろん水風呂も最高!
 
あー…リクライニングチェアが一個壊れていたので注意です。
どこまでも倒れてそのまま転倒しました。もう少しで後ろの露天風呂に転落する事態になってました。
私が施設にいる間何回も悲鳴が上がっていたので、施設の方はすぐに修理した方がいいですね。

チルアウト

ちるちる〜

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃
34

サ傷を背負うオレンジ

2023.08.11

3回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

おすすめのサウナに連れてって!と友達に言われたので少し遠出してやってきました。
 
めっっっっちゃよかっっった!と言ってくれました^_^
あつきんのおかげかもしれませんね、

4セット入りましたが私もバキバキです^_^
 
また来るぞ!

続きを読む
28

サ傷を背負うオレンジ

2023.08.06

1回目の訪問

サウナイキタイを眺めてたら目についたのできました。
 
ここは日帰り入浴は11時から14時と短いので、アクセスは悪くないのですが行きにくいんですよね〜
数年ぶりです。
 
ここのサウナに入るのは初めてです。
温度はそこまで熱くありませんが、空いてるのがいいですね。
水風呂はデータととおりぬるめ。プールだ。
外気浴用の椅子もないです。
 
療養施設であって(休暇村)、サウナ目的でくるところではないな〜と感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
28

長野市出張で、午後から会議なので早入してサクッとサウナ。
 
平日昼間のサウナは開放感あっていいですね〜
 
水風呂フィニッシュで体が冷えたまま午後を迎えようと思いました…が、昼に食べた麻婆豆腐が辛すぎて汗だくになってしまいました。
MAX5辛のところの3辛だったのに。
 
CoCo壱の4辛より辛いです。
辛すぎてお腹が緩くなったかも…午後の会議大丈夫なのかな…/(^o^)\

3辛麻婆豆腐定食とオロポ

3辛危険とメニューに書いてあるので注意です

続きを読む
35

サ傷を背負うオレンジ

2023.07.30

1回目の訪問

あちぃ!!!!!!!
 
マットがあるにしてもケツが熱い!!!!!
 
もみの湯のサウナも熱いけど、ここはけつが熱すぎる!
もしかしたら飲み過ぎで弱くなってたのかもしれませんがそれでも…
温度はよく見えませんでしたが、体感90後半はあるではないでしょうか?

熱さに耐性がある方、チャレンジしてみてください。

続きを読む
25

サ傷を背負うオレンジ

2023.07.27

30回目の訪問

サウナ飯

昼休みサウナ
 
2セットサクッと。
 
人が少ないとサウナ室めっちゃ熱くなりますね〜
水風呂はプールみたいですが…
 
イベントでいいので夏でも水風呂冷たくならんですかね

唐揚げ定食

唐揚げのタレをたっぷりと

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
31

サ傷を背負うオレンジ

2023.07.23

3回目の訪問

出発前の朝サウナ
 
今日のカプセルホテルはいびきがすごかった…
土曜の夜でみなさん飲みまくってたんでしょう(私もですが
 
朝から入るには刺激が強いサウナでした。
タイミングが合わすロウリュは受けられなかったけど、2泊しっかり楽しめました。
間違いなく素敵なサウナでした。
 
今度仙台に来ることがあればまた利用したいです?

続きを読む
36

サ傷を背負うオレンジ

2023.07.22

2回目の訪問

朝サウナ
 
ここのカプセルは予想以上に快適でした。
今まで泊まった中では上位クラスです。
朝4時頃から至る所で目覚ましアラームが鳴って起こされたのは残念ですが、それはどこのカプセルも同じですからね
 
とはいえなんで3時頃もいたのかな?
これが4時からのロウリュに入るための人だったら施設の責任にもなってきますが…

続きを読む
32

仙台出張が珍しく入ったのでキュア国分町へ!
 
はじめての訪問です。
 
タオルが使い放題じゃない(2枚目五十円)点が少し気になりましたが、サウナは非常に熱く(左右にストーブ)、水風呂の滝はキンキンで素敵でした!
 
繁華街なのに屋上で外気浴できるのもグッド!
(名古屋はできないので)
遠くに見える高い建物の点滅する赤いランプを眺めてぼーっとしているとしっかり整えました。
 
仙台駅から徒歩10分今日の立地も踏まえて非常にいい施設だと思いました。

タコハイセット

520円!

続きを読む

  • 水風呂温度 15.8℃
27

サ傷を背負うオレンジ

2023.07.17

29回目の訪問

久しぶりにホームへ
 
ひぐらしの声を聞きながら外気浴はいいですね〜
 
ムラっ気のサウナはともかく、水風呂は緩くなってきましたね
秋までは足が遠のきそうです

続きを読む
23

湿気のある暑さの名古屋でもサウナから出れば小快適!
 
三連休で激混みでしたが、楽しめました🤤

唐揚げ3個

オロポと一緒に

続きを読む
26

サ傷を背負うオレンジ

2023.07.08

5回目の訪問

松本出張のついでに寄り道おぶ〜
 
今日はめっちゃ熱かった!

続きを読む
31
幸乃湯

[ 岐阜県 ]

友達がサウナに挑戦したいとのことだったので連れてきました。
 
岩盤浴派の友達にはここのサウナは熱く、冷たかったようです🤡

下呂プリン

マンゴープリン

夏ですね〜

続きを読む
25

サ傷を背負うオレンジ

2023.07.01

11回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

3ヶ月ぶりにきたら、サウナから休憩室の漫画のラインナップまでいろいろリニューアルしてました!驚き!
 
黄色のベンチが2つ無くなって4つの新たな椅子が増えてましたが、そのせいか座れず立って待ってる人がいっぱいいる状態に。
これは評価が悩ましい…
 
サウナ室は気が張り替えられていて非常に綺麗なっていてよかったです!
特に薬草サウナは床踏み抜かれてて怖かったので安心しました。
これは気のせいかもしれませんが、薬草サウナの入り口側がめっちゃ熱くなってました。このスチームって奥側から出てませんでしたっけ?今日は入り口側の窓の下あたりからもわもわ出ており、そこに座ってたら足がほんとに熱かったです。
 
休憩室のまんがが一新していたのは驚きました!
毎回少し古めの漫画をなん度も読んでいたのですが、ワンピースとキングダムなど最新の漫画がたくさん!
これでは漫画読み込む人が増えて、より渋滞しちゃうかもしれません🫣
 
次来た時どんなふうになってるか楽しみです

しょうが焼き定食

4時のおやつ!

続きを読む
34

高原の風は気持ちええなぁ
平地と5度くらい違いました☺️

チルアウト

チルチル〜

続きを読む
27

サ傷を背負うオレンジ

2023.06.18

15回目の訪問

こまくさの湯

[ 長野県 ]

こぶしの湯が激混みだったので待避してきました。
こっちも混んでましたがまだマシでした。
 
30度超えたらこぶしの湯の激冷たい水風呂入りたい💦

続きを読む
30

サ傷を背負うオレンジ

2023.06.13

6回目の訪問

ゴルフのついでにまた寄りました。
 
平日の昼間はサウナ空いてていいですね🧖

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 24℃
32
幸乃湯

[ 岐阜県 ]

下呂に行けという天啓を受けた気がしたので、幸の湯へ笑
 
リフォーム後2回目ですが、リクライニングチェアが設置されていたのに驚きました。
また、サウナも以前来た時より熱い??
(お湯はいつも通り熱いです)

もしかしたら、今日も団体客来るくらい混んでましたし、設備投資に前向きになってくれたのかもしれませんね!
それなら、次はシャワーを背中流しやすいようにもうちょっと長いのにしてくれたら嬉しいな!!☺️

さくら屋下呂店

お好み焼き(ミックス)

中途半端な時間におやつ感覚で食べられるのが素敵!(国道へ合流する手前というアクセスもいい!)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
27
信州健康ランド

[ 長野県 ]

松本出張のついでに寄りました。
 
製氷機が置いてあるのはええなぁ

夏野菜のかたやきそば

シャキシャキ

続きを読む
26

サ傷を背負うオレンジ

2023.05.27

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

はじめて22時のロウリュに入りました。
 
この時間のロウリュだけ口上とか掛け声ありとのこと。
そのおかげですごい盛り上がりでした。
 
お兄さんが、声大きい人から扇ぎますねー、なんていうものだから

カッコイイヨ!
 
モットモット!

ヒュー!
 
ウェーイ!
 
モットチョウダイ!
 
オカワリ!!
 
みたいに、みんなも煽る煽る!
しまいにはお兄さんも
 
僕たちにも限界があるのです笑
 
みたいに膝つきながらも、煽ってくれました。
15分もロウリュし続けてくれてありがとう!

続きを読む
36