絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Daichi

2022.05.22

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

どタイプの銭湯。
露天風呂最高やし、ボナサウナ最高やし、水風呂最高やし、外気浴最高やし、この銭湯のファンになった。

サウナ:8-10分 × 4
水風呂:2-2.5分 × 4
休憩:3-10分 × 4
合計:4セット

一言:高温多湿のボナサウナと優しいバイブラ水風呂でととのう

とりあえず、外気浴が最高すぎる。

歩いた距離 13km

ヨヨナム

たっぷり野菜のカリカリ和え麺

食感豊かな具沢山和え麺との出会い。 珍しい味に戸惑いながらも気づけばノンストップで食べ続けていた。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
18

Daichi

2022.05.21

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナのクオリティ、コストパフォーマンス等全てにおいてお手本のようなサウナ施設。

サウナ:8-9分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:3-8分 × 5
合計:5セット

一言:正統派の高温多湿サウナと落ち着く温度の水風呂でととのう

歩いた距離 12km

サンライズ レストラン

海老カレー+フライドフィッシュ

スパイシーだが辛くなく、日本人好みの優しいエスニック料理。めちゃくちゃレベル高い。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 29℃,18℃
21
さくら湯

[ 東京都 ]

イキタイが少ないからといって侮るなかれ。

表示温度以上に熱く感じる昭和サウナと優しい水風呂の緩急が素晴らしい。

サウナ:8-10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3-8分 × 3
合計:3セット

一言:高温多湿サウナと天然水水風呂でととのう

歩いた距離 11km

タラキッチン 錦糸町店

海老ビリヤニ

香り高いバスマティライスとスパイシーな味付け。美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
10

Daichi

2022.05.16

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

結局ここがホームサウナなんかなー

サウナ:8-10分 × 4
水風呂:1-2分 × 4
休憩:3-8分 × 4
合計:4セット

一言:高温多湿サウナとよく冷えた水風呂でととのう

今日はグループでの利用が多く、うるさかった。
まあ、そういうツイてない日もあるよね、、

歩いた距離 11km

緑町 生駒

排骨のせ麻婆豆腐カレー

甘くてサクサクの排骨とスパイシーな麻婆豆腐カレーのコンビネーションがたまらん

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,102℃
  • 水風呂温度 19℃,15℃
17

Daichi

2022.05.14

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

月見湯温泉

[ 東京都 ]

サウナ初心者におすすめの優しい銭湯。

サウナは高温多湿だが、全く苦しくなく良い香りで、水風呂はぬるめだが、バイブらがあるため、初心者もサウナーも満足できる。

サウナ:10-13分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3-6分 × 3
合計:3セット

一言:高温多湿のサウナと天然の優しい水質の水風呂でととのう

外気浴スペースも充実しているのがgood

歩いた距離 11km

Beer Cafe VERTERE -ビアカフェ バテレ-

カシミロア

ピーチ、ぶどう、パイン、シトラスのアロマとフレーバーがナイス。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 23℃
14

Daichi

2022.05.12

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナも水風呂も温泉も全部が優しくてとろけてしまう、、

こんなにリラックスできる銭湯はなかなかないよ。

サウナ:8-13分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:2-6分 × 4
合計:4セット

一言:良い香りのする多湿サウナと柔らかい水質のバイブラ水風呂でととのう

ととのいイス等はないけど、脱衣所の椅子をうまく使えば休憩できるよ

歩いた距離 11km

東京ギョーザスタンドウーロン

ポテトサラダ

オリジナリティ溢れるポテトサラダ、美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
12

Daichi

2022.05.08

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

優しさを感じる施設。
サウナも水風呂も照明も料金も全てがお客さん思いで優しい。

とにかく、水風呂がめちゃくちゃ気持ちいい。

サウナ:10-12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:3-10分 × 3
合計:4セット

一言:柔らかい照明の高温多湿サウナと肌触りが優しい水風呂でととのう

ととのいイスがもう少しあればなおよし。

歩いた距離 10km

フーフー飯店

海老チャーハン

パリパリサクサクの海老とキクラゲをはじめとする具沢山チャーハンのコンビがたまらん。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,102℃
  • 水風呂温度 16℃
18

Daichi

2022.05.07

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

2022年No.1かも、、

ここまでホスピタリティがあって「ととのい」にフォーカスした銭湯が今まであっただろうか。

サウナ、水風呂は初心者から上級者まで楽しめる設定になっており、その裾野の広さに驚かされた。

遠いけど毎週行きたい。
そう思える素晴らしい銭湯でした。

この施設を作ってくださった堀田湯の皆様本当にありがとうございます。

サウナ:8-12分 × 5
水風呂:1-2分 × 5
休憩:5-10分 × 4
合計:5セット

一言:薬草香る高温多湿サウナとよく冷えた160cmの深い水風呂でととのう

ととのいイスは13脚あるため、ととのい難民が発生することはない。

歩いた距離 11km

焼肉問屋くに家パサージオ店

カルビ&ハラミ定食

サシの入りはいいけど、肉質はぼちぼち。期待値が高かっただけに少し残念、、

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 27℃,15℃
30

Daichi

2022.05.03

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

わざわざ立川まで行く価値のある銭湯。

サウナ:6-10分 × 3
水風呂:2-2.5分 × 3
休憩:3-8分 × 3
合計:3セット

一言:広々としたな高温多湿サウナと水質抜群の優しい水風呂でととのう

とにかく水質が良い。
ととのいスペースも完備しており、大好きです。

歩いた距離 13km

だしまき玉子専門店 卵道〜TAMAコレクション〜

だし巻き卵定食

出汁が効いたフワフワだし巻き卵は、枕にしてしまいたいぐらい、、

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,88℃
  • 水風呂温度 20℃
10

Daichi

2022.05.02

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

相変わらず銭湯の域を超越しとる、、

照明も導線も完璧。

ただ、サウナの温度が低いのが気になった、、

サウナ:12-15分 × 5
水風呂:1-2分 × 5
休憩:3-8分 × 5
合計:5セット

一言:静寂かつ照明がセクシーなサウナとこちらも照明がセクシーな冷え冷え水風呂でととのう

歩いた距離 10km

ベジキッチン

スペシャルランチセット

濃厚なバターチキンカレーに焼きたての香ばしいナンがたまらん、、

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,96℃
  • 水風呂温度 19℃,15℃
15

Daichi

2022.04.29

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

アロマロウリュとアルプス山脈の水風呂の最強コンビにやられた、、

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:高温多湿サウナとリラックスできる温度の水風呂でととのう

歩いた距離 10km

木曽屋

田楽

ジューシーな豆腐と甘い味噌に香り高い山椒がたまらん。

続きを読む

  • サウナ温度 43℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃
18

Daichi

2022.04.24

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

八幡湯

[ 東京都 ]

タイトル「飴と鞭」

サウナはめちゃくちゃ熱くて玄人向けなのに、
水風呂はぬるめで優しいため初心者向け。

時間がないけどリラックスしたい時はめちゃくちゃおすすめ。

サウナ:8分 × 3
水風呂:2.5分 × 3
休憩:3-8分 × 3
合計:3セット

一言:アツアツサウナとぬるめの優しい水風呂でととのう

歩いた距離 11km

創作カレーMANOS

3種盛りカレー

個性的な3種のカレーが混ざり合うと起こる化学反応をお楽しみください。

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 19℃
12

Daichi

2022.04.23

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

初心者向けの施設かな、、

サウナ:8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:3-5分 × 4
合計:4セット

一言:高温多湿サウナとリラックスできるぬるめの水風呂でととのう

ととのいスペースがあれば、よりととのいやすいよねー

歩いた距離 12km

アームズ

ダブルチーズバーガー

こんなに美味しいハンバーガーは久しぶりに食べた。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
18

あなたは12分耐えることができますか?
この都内有数のアツアツサウナに。
僕は5回挑戦して、最高10分でした。(水通しなし)

サウナ:6-10分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:3-10分 × 5
合計:5セット

一言:アツアツ多湿サウナと冷え冷え掛け流し水風呂でととのう

歩いた距離 10km

西原珈琲店 栄店

スペシャルブレンド&西原プリン

コーヒーもプリンもめちゃくちゃ美味い。それらを一緒に食べるともっと美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
15

Daichi

2022.04.16

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

理想を形にしたサウナ好きのサウナ好きによるサウナ好きのためのサウナ。

水風呂と導線を除けば最高の施設。

また、予約の時間を融通を効かせて変更してくれた神対応に感謝です。

サウナ:10分 × 5
水風呂&アイスサウナ × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

歩いた距離 12km

きんぼし 今池店

仔羊の香草焼き

焼鳥をフレンチ昇華した創作料理。 ミシュランガイド掲載も納得のお店。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 0℃

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 0℃
21

Daichi

2022.04.16

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

ウェルビー今池の朝サウナの満足感は日本一なのではないか?
日本一ということは世界一ということか!

朝サウナは人が少なく静かでめちゃくちゃ集中できる。

からふろを待ち時間なく独り占めできる贅沢といったらもう、、

サウナ:10-15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2-6分 × 3
合計:3セット

一言:3種類のロウリュありサウナとよく冷えた水風呂でととのう

本日は雲一つない外気浴日和。

歩いた距離 2km

コーヒーハウス かこ 花車本店

スペシャルモーニングセット

手作りジャムとあんことクリームの相性が良すぎてたまらん、、

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃,85℃,93℃
  • 水風呂温度 20℃,14℃
22

Daichi

2022.04.16

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

サウナとお風呂は大好きなのに、
名古屋のウェルビーはうるさすぎて集中できん。
特に今日の今池はうるさかったな、、
スタッフも全然注意せんし、非常に残念。

地方のサウナに行くと東京のサウナーは質がいいんやなーって思う。

サウナ:15分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:2-10分 × 3
合計:3セット

一言:レモンのアロマ水を使ったロウリュと絶妙な温度の水風呂でととのう

歩いた距離 17km

ぎょうざや たつみ

焼餃子と生ビール

野菜たっぷりの鶏スープが詰まった餡がとにかく美味しい。 とてもニンニク不使用とは思えん満足感。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃,85℃,93℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
39

Daichi

2022.04.15

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

無意識にリピートしてしまう熱々サウナと奇跡の水風呂。
あまりの気持ち良さに初めて休憩不要と思った。

サウナ:7-10分 × 6
水風呂:1-1.5分 × 6
休憩:2-6分 × 6
合計:6セット

一言:アツアツヒリヒリサウナと奇跡の水風呂でととのう

ととのいスペース:ととのいスペースはないが、空いていれば壁に寄りかかることができる

歩いた距離 13km

ワインと天ぷら まる正

海老マウン天丼セット

サックサク、プリップリの海老が5本入った幸福天丼。これは罪深い一杯。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 13℃
33

Daichi

2022.04.15

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

1ヶ月の水道代が気になって仕方がない施設

水風呂も温泉もプールも贅沢に水を掛け流しているため、めちゃくちゃ清潔。
サウナも熱々でハマるな。
お風呂だけではなく、施設も広いため一日中のんびりできる。

サウナ:9-15分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:3-15分 × 4
合計:4セット

一言:名古屋らしい高温低湿の熱々サウナと掛け流し水風呂でととのう

ととのいスペース:ととのいイス10脚、リクライニングチェア2脚

歩いた距離 12km

とんかつの店 豚珍館(とんちんかん)

ヒレカツ定食

名古屋行く前の食事。 柔らかくて大きなヒレカツが1,350円で食べられるのはおかしいぞ、、

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,96℃
  • 水風呂温度 30℃,22℃,14℃
29

Daichi

2022.04.10

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

宮下湯

[ 東京都 ]

水風呂最高。この言葉に尽きる。
常連さんが多いおじサウナ。

サウナ:6-8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3-8分 × 3
合計:3セット

一言:高温多湿サウナと井戸水の掛け流しの水風呂でととのう

ととのいスペース : ととのいスペースはないけど、カランが空いていれば休憩可能(他のお客さんの邪魔にならないように注意しましょう)

歩いた距離 10km

巣鴨ときわ食堂 本店

さんまの開き&唐揚げ、海老フライ

ぷりっぷりの巨大エビフライ、ざっくざくの唐揚げと程よい塩加減のさんまがgood。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 12℃
14