絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

タッキー

2021.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

ウェルビー今池さんに宿泊。

2種類のからふろが最高に気持ち良かった😀

風呂上がりのベトコンラーメンがうまい。

ベトコンラーメン、生大

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
26

タッキー

2021.12.08

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

城里町で用事を済ませ向かったのは、やまびこの湯さんへ。

ゆうさんイベントでお邪魔しました。
やまびこの湯さんは、過去に一度訪れてました。
素晴らしいサ室、外気浴スペースの広さ、ナノバブル水の水風呂と好印象でした。

19時会
ゆうさんにラドルで撃たれ、上段スタン。
セカンドで身体が前に傾き、出た方がよいとギブ。
あちゃー情けない(笑)
最後まで残る予定だったのに。

23時会
手拍子にあわせまたもや上段スタン。
23時20分の会が追加になったこともあり、短めでしたので、耐えれました。
リベンジ成功。

翌日仕事のため、とんぼ返りしました。

ゆうさん、クリクリさん、イズちゃんありがとうございました。

唐揚げ定食、メロンソーダ

うまい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
36

タッキー

2021.12.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

久しぶりにきましたが、こちらの水風呂に入れるようになりました。以前は30秒も入れなかったのに。気持ち良かったです。

平日の会員価格は、お得ですね。
しかしオロポが高い。

続きを読む
24

タッキー

2021.12.05

11回目の訪問

サウナ飯

やまの湯

[ 茨城県 ]

ホロルの湯さんからやまの湯さんへ移動。

ゆうさんイベントに参加しました。

18時会
出遅れて入口付近でスタン。
ゆうさんとアシストしているレ道メンバーでロウリュ開始。
(かめ)(せんにん)と26杯ロウリュしてました。
遠くからセルフロウリュ羨ましいと眺めていました。

オートケバブ劇場に挑んだメンバーが脱落したので、ストーブ前に移動。

やはり熱い😭
熱すぎる。
なんとか耐え抜き終了。
イベント終了後、やまの湯さんのスタッフに背中大丈夫と心配されましたよ(笑)

20時会
牢○脇に着席。
レ道メンバーがセルフロウリュをしている。
やはりロウリュ体験したい。
セルフロウリュやりたいと懇願。
セルフロウリュ→オートケバブ劇場の流れでリクエストしたらOKでした(笑)

イベントでセルフロウリュ初体験😀
貴重な経験ありがとうございました。

直後のオートケバブ劇場がやばかった。

イベント後、お食事処で爆睡しちゃいました(笑)

ゆうさんありがとうございました。

ゲソ揚げ定食

安定のゲソ揚げうまい

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
11

タッキー

2021.12.05

6回目の訪問

サウナ飯

ゆうさんイベントに参加するため、ホロルの湯さんへ。

駐車場でレ道メンバーと挨拶をすると湯気地蔵に対抗して新しいキャラが誕生。
その名も亀仙人。
亀仙人の衣装が似合っていてレ道メンバー大爆笑🤣
新キャラを考えるレ道メンバーがいました。 
レ道にキャラクターブームが到来かも😀

イベントですが、
11時半の会
二段目の角にスタン司令。
前日の軽率な行動で、公開○○です。
女神の杖が新登場しましたが、なんとか耐え抜きました。
露天スペースで休憩していると○○をしたりないとゆうさんが発言😀

13時半の会
イベ開始10分前から薬湯風呂に浸かる+水風呂禁止令発令😀

あまり覚えてませんが、激熱で途中ギブアップ😀
退室しようとすると腕を掴まれるが、秘技白鳥の湖でうまく切り抜け退室🤣

露天スペースでは、前日の軽率な行動話になり、
○○熱波師さんのモノマネを披露するゆうさん。
皆さん大爆笑🤣  

ゆうさん、スギさんお疲れ様でした。

けんちんそば

うまい

続きを読む
20

タッキー

2021.12.05

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

石岡健康センターで朝ウナ最高😀

続きを読む
33

タッキー

2021.12.04

1回目の訪問

ハレニワの湯さんでのイベントに参加し、なごみさんにお邪魔しました。

塩釜サウナは、低温でしたがしっかり発汗し気持ちいい。

ドーム型の炭酸泉は、寝て入れるタイプとなっており、30分ほど爆睡。

高温サウナは、カラカラタイプで湿度がほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
19

タッキー

2021.12.04

3回目の訪問

サウナ飯

鮭山さんとたま助さんのアウフグースイベントのため、ハレニワの湯さんにお邪魔しました。

開館30分前に到着すると既に並んでいる方が…
7時から並んでいる方もいたとか…

14時半の整理券GETでき一安心。

館内をサ友と探索していると月刊サウナの熱波師名鑑を発見。迷わず購入😀

イベントまで時間があるので、浴室へ。

身を清め、泥パックをして身体をマッサージ。
肌がスベスベになりました。

サ室さ、オートロウリュが発生すると湿度があがり、発汗が半端ない😀

サウナ→水風呂→ハーブ湯→休憩。
インフィニティチェアで休憩していると50分くらい爆睡🤣
1セット目からととのいました。

ハレニワ食堂でサ友と食事。
メニューをみると野菜中心のメニューとなっていますね。

昼食後、インスタライブでやっていたコタツを発見しました。
サ友とコーヒータイム。
無料サービスのコーヒーがうまい😀

イベント時間30分前となり、再び浴室へ。
サウナを2セットし、身体を温めます。

10分前からサ室前で待機しているとサ友にまさかのアクシデントが…
大丈夫かなと不安になりました。

サ室に着席するとサ友もサ室に入ってきました。
アクシデント解決したみたいで一安心😀

ハレニワの湯さんでのイベントなので、niko andさんとのコラボサウナハットを着用。

イベント前にたま助さんがサウナハットに気づいてくれました。
ありがとうございます😀

イベントですが、鮭山さんとたま助さんのタオルさばきに魅了されました。
しかもお二方身体が柔らかい。
滝のように汗をかきました。
あっという間のひとときでした。

イベント後、ハーブの湯でサ友のアクシデントについて確認するとたま助さんの神対応があったみたい😀
たま助さん素晴らしいお方ですね。
サ友がファンになるの納得しました😀

鮭山さん、たま助さんありがとうございました。

7種の野菜醤油ラーメン、からあけ、オロポ

ラーメンが温かったのが残念。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
30

タッキー

2021.12.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

設備は古いが、サ室は遠赤外線2基で広いです。
浴槽は、全体的に温いが、日替わり湯の生姜湯で湯通しして3セット整いました。

生姜焼き定食

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
37

タッキー

2021.11.29

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

来月、レジェンドゆうさんの定期開催イベント復活するという情報を入手したため、明神の湯さんへ。

サ室は、めずらしいボナサウナ。
背中からゆっくり発汗しました。
こちらの施設は、温泉が素晴らしい泉質。

あつ湯は、あつすぎてギブアップ😅
イベントに参加できるよう休暇取得できることを願う。

続きを読む
37

タッキー

2021.11.29

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

厚木健康センターにお邪魔しました。

サ室は、素晴らしい湿度があり、発汗が半端ない。
5分でギブアップでした。

薬湯風呂も素晴らしいですね。

続きを読む
48

タッキー

2021.11.28

1回目の訪問

サウナ飯

ゆうさんのイベントのため、春日井の笑福のゆんへ。
東京駅から東海道新幹線で名古屋駅へ。
名古屋駅から中央本線で勝川駅へ。
勝川駅から徒歩で約15分で到着。

岩盤浴は、14時、16時の会に参加。

14時会は、マイルドに焼かれました。
16次会は、激熱会。
バケツ1杯半をロウリュ。
ブロワーが入り乱れ、乱戦に😅

サウナは、18時会に参加。
昼間にサ室を探検した際のイメージは、マイルドだなぁと。
しかしゆうさんイベントになるとやはり熱い。
私とレ道メンバーがスタンディング指令。
最後まで完走しました。

サ室を出るとカキ氷状の氷のサービスが。
頭の上にのっけ、水風呂に入るとかなり気持ち良い。

外気浴でシンギングボウルでバッチリギャラクシーの世界へ。

ゆうさんありがとうございました😀

油そば、オロポ

うまい

続きを読む
30

タッキー

2021.11.27

4回目の訪問

サウナ飯

森乃彩さんからプレジさんに向かう。
約一時間の電車移動で、17時会の15分前に到着。

浴室は、長蛇の列でした。 

17時会
13時会、15次会に参加できなかったので、
まさかの浮気説が浮上🤣
いやいや買い物に行ってました(笑)

アロマは、シトラススカッシュ
例の秘密兵器投入ですね。
クリクリさんが嬉しそう。
サ室は、じんわり熱い。
なんとか完走。

19時会
浴室で並んでいるとサ友のすーたさんが登場。
プレジでは、はじめまして😀

アロマは、ととのえトリップ。
まさかの上段スタンディング指令😅
キツイキツイ。
2ndで着席。
スチームで扇いで頂き、ガンギマリ。
ゆうさん、クリクリさん、バブさんありがとうございました。

豚キムチ、オロヤクダブル

うまい

続きを読む
30

タッキー

2021.11.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ベストサウナハットさんと森乃彩さんのコラボサウナハットを買いに森乃彩さんにお邪魔しました。

受付でサウナハットを購入し、浴室へ。

露天スペースには、ベンチに枕が置いてありました。ベンチに横になり、整うことができました。
また、インフィニティチェアも2脚あり、太陽を浴びながらの外気浴は気持ち良い。

サ室は、ある施設に似た作りで20分毎のオートロウリュ+ブロワ付で、発汗半端ない。

2階の休憩スペースで爆睡してしまいました。

釧路名物スパカツ、オロポ

うまい。

続きを読む
26

タッキー

2021.11.26

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

クレストでのイベント後、CIOさんに宿泊しました。

人が少ない所、20分間隔のオートロウリュ、浴室内にインフィニティチェアがあるところ。

気に入りました。

受付には、鷹木選手のサインが飾られてました😀

続きを読む
34

タッキー

2021.11.26

4回目の訪問

サウナ飯

本日は、いい風呂の日。
仕事終わりで松戸に移動。

21時、22時、23時会のゆうさんイベントに参加しました。

21時会
アロマは、ブレンドしたアロマ名前忘れた。
サ室がいつもよりマイルドのような気がした。
勇者席でなんとか最後まで耐え抜き。


22時会
ずっとお会いしたかったレ道メンバーに遭遇。
爽やか系の好青年でした。
また偶然させてください。
途中からサーキュレーターに体力を奪われギブアップ😭

23時会
マツドマックス+変化球ロウリュ
7発と予想していましたが、8発発射🤣
3発目発射以降、激熱でした。
腰に巻いていたMOKUバスタオルが火傷するくらい激熱に。
ブロワーを向けられギブアップ。

ゆうさん、バブさんありがとうございました。

チャーハン、オロポ

うまいっ。

続きを読む
26

タッキー

2021.11.24

7回目の訪問

サウナ飯

KURA:SAUNA IBARAKI

[ 茨城県 ]

今年最後のゆうさんイベント。

第1〜3セッションに参加。

まさかの二○疑惑がかかり処○🤣

ラドルスプーンロウリュが激熱😀

クリクリさんの就任式。
クリクリさんおめでとうございます😀

パワーアップした蔵サウナで再来月のイベント楽しみにしてます。

ゆうさん、クリクリさんありがとうございました。

宮原屋

中華丼

シンプルでうまい

続きを読む
13

タッキー

2021.11.23

12回目の訪問

サウナ飯

本日は、レジェンドゆうさんのアウフグースイベント。

待ちに待ったイベント日です。

18時の会に参加しました。

ゆうさんから湯気地蔵と紹介された者です。

最上段でスタンディングしました。
普段、オートロウリュ受けていますが、やはり最上段のスタンはキツイ。
ゆうさんからアシスタントに正しい循環の指導があり、そこから激熱に!

スタンディングが耐えられなくなり、前屈みになっといるとゆうさんには、お辞儀してるようにみえたらしく、更に激熱に🤣
途中でギブアップ。

水風呂に15分浸かるほど、激熱でした。
上半身のあまみが半端ない。

この日を境にあまみ体質となりやした(笑)

ゆうさんありがとうございました。

カツカレー、デカポ

うまい

続きを読む
13

タッキー

2021.11.23

2回目の訪問

本日は、すみれさんとベストサウナハットさんのコラボサウナハットを購入するために、すみれさんにお邪魔しました。

入口でサ友と偶然偶然しました。
サ友もサウナハット購入するとのこと。
ペアルックですね〜😀

無事購入してサウナを3セット。
ばっちり整いました。

続きを読む
23

タッキー

2021.11.22

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

サ室リニューアルして更に進化しましたね。
ガッツリ整いました

和定食

うまい

続きを読む
20