絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

タッキー

2021.11.21

10回目の訪問

サウナ飯

やまの湯

[ 茨城県 ]

関西サウナ旅を終え、約5時間の長旅からゆうさんのゆるーいロウリュに参加するため、やまの湯さんへ。

30分前に到着。
お食事処で挨拶するとレ道メンバーとゆうさん私の登場にビックリしています(笑)

そりゃそうだ本日は、参加できないと伝えていましたので(笑)
まさかのお地蔵さんの登場で、口が半開き(笑)
処○されるために、帰ってきました(笑)

ゆうさんから水素風呂に開始5分前から入り、水風呂禁止命令が発令。

以外に大丈夫でした。
サ室に入ると牢○と言われてる場所に監○。
前日ある施設で登場したラドルスプーンで約30杯ロウリュして終了。
あれっホントにゆるーい。
あっさり終わりました。

最終回は、炭酸風呂に開始10分前から入り、サ室へと命令。
これは厳しい😅

サ室に入ると牢○でスタン。
○名をいい公開処○でした。
先ほどのラドルスプーンで137杯ロウリュしていいサウナーと満面の笑みで言うゆうさん。
嬉しそう😀
いやいや熱い。
1stでギブアップ。
恐るべきラドルスプーン。

ゆうさんありがとうございました。

オロポ、ゲソ揚げ定食

うまいっ

続きを読む
16

タッキー

2021.11.20

1回目の訪問

サウナ飯

関西サウナ旅④

今日は大東洋さんに宿泊します。

まずは、身を清めフィンランドサウナへ。
セルフロウリュして発汗して気持ち良い。
サ室を出ると2種類の水風呂。
冷たい方からぬるい方に移動すると気持ち良さ倍増。

お次は、ロッキーサウナへ。
22時半のアウフグースに間に合いました。
サウナストーン脇の席に着席。

担当のお兄さんの循環が凄い。
タオルを広げての循環は初めて。
私の席にもろ直撃。
めっちゃ熱いが気持ちいい。

連戦の疲れもあり、身体を温めお食事処で生中を飲んで休みました。

生中、おでん

うまい。

続きを読む
12

タッキー

2021.11.20

1回目の訪問

サウナ飯

関西サウナ旅③

今日は、関西No.1熱波師の飯田さんが来店すると言うことで、サ友とアムザさんへ。

サ友は、アウフグースが初体験ということで楽しみにしてたらしい。
私も凄い楽しみにしてました。

まずアウフグースイベントまでフィンランドサウナでセルフロウリュで大量に発汗し、13℃、17℃、24℃の水風呂とペンギンサウナで冷却。

露天スペースで外気浴は、気持ちいいが肌寒かったので、内湯スペースのインフィニティチェアで休憩。

飯田さんのアウフグースイベントは、15時半と17時半の会に参加しました。
タオル技術が凄く皆さんを魅了してました。
ただサ室が満員になり、3段目のお客様に扇がないのは気になりました。
2段目、3段目のお客様が退室できるように動線を確保するのも大事と感じました。

アクリ

うまい。

続きを読む
12

タッキー

2021.11.20

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

関西サウナ旅②

神戸サウナ&スパさんに宿泊し、二日目に訪れたのは、神戸クアハウスさん。

水風呂好きにたまらない施設。

神戸ウォーターの水風呂。シャワーも神戸ウォーターを使用。

身を清めてる時間から気持ち良い。

サウナは、横になれるスペースもあり。

露天スペースでの外気浴。
これまた気持ちいい。

充実の5セット😀
神戸ウォーターを購入し、次のサ活場所へ向かう。

続きを読む
23

タッキー

2021.11.19

1回目の訪問

サウナ飯

関西サウナ旅①

仕事終わりで電車に飛び乗り、神戸までやってきました。
長旅疲れたから、サウナでリラックスしたい。

訪れたのは、神戸サウナ&スパさん。

入り口にあるトントゥを写メを取り、チェックイン。
はじめての利用を伝えると案内係の方に、丁寧に説明していただきました。

浴室に入ると雰囲気が大変良い😀
身を清めメインサウナに行くと30分毎のロウリュイベント中でしたので、フィンランドサウナへ。

入口には、水バケツに浸ったヴィヒタが。
セルフロウリュをして体感温度上がり、気持ち良い。

水風呂は、露天水風呂が11.7度。
冷たすぎるが気持ちいい。
しかし30秒でギブアップ😅

内湯にも水風呂があり、こちらは長く入れる温度になってます。

メインサウナでロウリュを3回含め計4回。
フィンランドサウナ1回。
塩サウナ1回。

合計6セットばっちり整いました。

生ビール、ひねぽん

ひねポン初めて食べましたがうまい。

続きを読む
17

タッキー

2021.11.17

11回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

オートロウリュ3回

サ活の日、ユーカリアロマサービスなかなか熱い🤗

来週は、ゆうさんイベント。

茨城のサウナーさん湯楽の里集合です。

チャーハン、ピンクジンジャーソーダ

岩下の新生姜入りソーダ

続きを読む
30

タッキー

2021.11.13

3回目の訪問

サウナ飯

ゆうさんイベントに参加。

13時会〜19時会のアロマ全て初体験でした。

アイスヴィヒタの気持ち良さは、癖になりそう。

また、スチームサウナに2回連行されました。スチームでの扇ぎも気持ちいいですね。

19時会、1stで退室したのは、やはり前日のイベントの疲れの影響かなと(笑)

ゆうさん、バブさん、よねちゃん、クリクリさんありがとうございました。

キムチチャーハン、ピリ辛マグロユッケ、オロヤク

うまいっ

続きを読む
24

タッキー

2021.11.12

1回目の訪問

初SKC

サウナー仲間と食事し、浴室へ向かう。
時間が23時過ぎなのに、こんなに人がいるんですね。凄い人気です。黙浴が徹底されているのが素晴らしい。

サウナも水風呂も素晴らしいですが、薬湯湯が一番のお気に入りです。

続きを読む
16

タッキー

2021.11.12

6回目の訪問

サウナ飯

KURA:SAUNA IBARAKI

[ 茨城県 ]

本日は、ゆうさんイベントに参加するため、蔵サウナさんへ。

第1〜3セッションに参加。

今日のハイライトは、お見合いパーティ。

ゆうさんからギアチェンするよとはじまり、サ室でお見合い😀
異様な光景を笑うしかなかった(笑)

参加者の方から新たなあだ名をいただきました。
広めるしかないでしょう😙

ゆうさんありがとうございました。

ガッテム

うまい

続きを読む
25

タッキー

2021.11.11

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

翌日のイベントに備えこちらに宿泊😀

2000円で宿泊できるのはお得。

続きを読む
14

タッキー

2021.11.11

10回目の訪問

サウナ飯

水曜日は、サ活の日。

3セット→寝ころびの湯→炭酸泉でガンギマリ😀

オロポ

サ活の日は、195円。

続きを読む
61

タッキー

2021.11.07

9回目の訪問

サウナ飯

やまの湯

[ 茨城県 ]

ゆうさんイベントのため、ホロルの湯からはしご。

18時の会
失言が原因でイベント直前まで炭酸風呂に浸かる指令発動。
しかし天然ぶりを発揮し、水素風呂に浸かってました(笑)

サ室に入ったが、席は埋まっており入口付近でスタンディング。
そしたらゆうさんからストーブ前に移動命令😅

オートケバブ劇場開演😆

セカンドにいく直前にギブ🤣

20時の会
炭酸風呂からサ室へ。

上段スタンディング。
サウナストーンの蒸気直撃。
かなーりロングタイムでしたがギブ。

露天スペースでまたもや失言😭

失言2回は、反省事項です。

ゆうさん、バブさんお疲れ様でした。

ゲソ揚げ定食、オロポ

うまい。

続きを読む
19

タッキー

2021.11.07

5回目の訪問

サウナ飯

ゆうさんイベント

11時半の会

ゆうさんから伝言頂き、3段目へ。
大人の階段登りました。
三段目が2席空いてると密告するとレ道メンバーが着席命令。
サーキュレーターが足元に😅
我慢できずにギブ。

13時半の会

浴室に出発する時間が遅れ、急いで浴室に向かうと異様な光景が。
薬湯風呂にイベ開始まで浸かるレ道メンバー😅
指令があったみたいですね。

サ室に入ると3段目が埋まっていたので、二段目に着席。
レ道メンバーが起立の号令をかけたが不発に終わる。
次回は決めましょうね。
なんとか耐え抜きイベ終了。
サ室を出ようとすると最後まで残ってと言われ、待機してるとブロアーぶちかまされました(笑)

ではやまの湯へ。

チャーシューメン

安くて美味い

続きを読む
20

タッキー

2021.11.06

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

コアミガメさんからのハシゴ😀

風が強くて外気浴が気持ちいい🤩

カレーうどん

うまい

続きを読む
26

タッキー

2021.11.06

2回目の訪問

サウナ飯

コアミガメ

[ 茨城県 ]

サウナー仲間とコアミガメさんに行ってきました。

プレオープンの時に経験したコアミガメさんの魅力をサウナー仲間に、是非体験してほしくてサウナー仲間と訪れました。

サ室でアウフグースをしてくれたサウナー仲間に感謝。扇ぎにくそうでしたが、気持ちいい風を送ってくれました。
ありがとうございました。

サ室をでて川に飛び込んだが、私には冷たすぎる😅
以降は、井戸水を頭から被り冷却しました。

インフィニティチェアと内気浴で休憩し、またサウナ室へ。

サウナー仲間がアロマに気を配ってくれてサ室内は、いい香りに包まれてました。

看板犬のスラィリーが寄ってきました。
サウナー仲間が持参したサッカーボールを投げて、スラィリーが空中キャッチする凄技を何度も披露してくれました。
サウナに入るのを忘れ、夢中で遊んでました。

前回、飲めなかったほおずきシロップ+炭酸割りを頂きました。なかなか美味い。
また飲みたくなる味です。

帰り際にコアミガメTシャツを購入😀

これを着てサウナに行きますね。

3時間あっという間に素晴らしい時間を過ごせました。
サウナー仲間に感謝。

魚天坊

海老とキスの天ぷら定食

うまい

続きを読む
23

タッキー

2021.11.03

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日は、船橋グランドサウナでゆうさん一周年イベント。

14時の会
リクエストさせて頂いたクリームソーダいい香り。
茨城イベントでもやってほしい。
上段に着席しましたが、途中からスタン。
やはり熱い。なんとか耐え抜きました。
イベ後、クリームソーダを注文するサウナー多すぎ🤣

16時の会
ブラックティー
新しいアロマらしいですが、香りが良い。
こちらも茨城でつかってほしい。
今回は上段でスタン。
香りは良いが熱い。
なんとか耐え抜く。
イベ後、先程飲まなかったクリームソーダを頂く。

18時の会
アロマ忘れました。
クリクリさん参戦。
予想通りジャバジャバとかけまくり(笑)
私の隣で黄色の被り物をしたサウナー仲間が😀
皆さん大爆笑🤣
レ道にお地蔵さんがいるとやっと紹介してもらった(笑)
皆さんが拝む。
レ道の地蔵を今後もよろしくお願いします😀

ゆうさん、コミーさん、バブさん、クリクリさんありがとうございました。

肉野菜炒め定食

うまい

続きを読む
18

タッキー

2021.11.03

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:5分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:3セット

用事があり短時間滞在でした。

高温サウナは、112℃😀
熱すぎるが、水風呂が滑らかで気持ち良すぎ😀
外気浴も気持ちいい。

次回は、アカスリ、ウィスキングを経験したい。

続きを読む
15

タッキー

2021.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

明日のFGSファンフェスに向け、前乗りで船橋グランドサウナさんへ。

サウナ→2種類の水風呂→休憩で整いました。

サウナ上がりで食堂で生ビール😀
サウナ後のビールが一番うまい。

カプセルで爆睡でした😀

さつま揚げ、ツノトロ、生ビール

うまい

続きを読む
11

タッキー

2021.10.31

4回目の訪問

本日は、ゆうさんとシンギングボウルのコラボでホロルの湯さんにお邪魔しました😀

浮気を自首したので処○確定です。 体調バッチリでございます。

しかし、サ室イン前に生姜風呂に5分浸かると指令がありました😅

15時の会
生姜風呂がかなり効きました。
足元にブロワーがきて途中で撃沈😭
シャワーを浴びて露天スペースへ。
シンギングボウルコラボで気持ち良かった

19時の会
生姜風呂の罰もなくなり、三段目でスタンもなしでした。
しかしブロワーぶん回しで激熱。
最後まで耐え抜き水風呂へ。
氷を抱きながら水風呂気持ち良すぎ。
露天スペースでお地蔵さんに変身し整いました。

ゆうさん、バブさん、スギさんありがとうございました。

続きを読む
19

タッキー

2021.10.30

1回目の訪問

サウナ飯

サウナー仲間と待ちあわせをし、訪れたのはこちら。

ずっと前から気になってました。

まずは、身を清め。お風呂を楽しむ。
岩盤浴ロウリュを体験し、サウナ室でロウリュを味わい、サ飯を頂き大満足でした🤣

サウナー仲間とサウナ話が8時過ぎまで盛り上がりました😀

あんかけ焼きそば、オロポ

うまい

続きを読む
7