絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

sttnm

2023.03.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

2023/03/11(土) 11:30~13:00頃

#サウナ
乾燥系で熱さバッチリ。
室内の間取りが独特で面白かった。

#水風呂
十分に冷たい。
個人的に好きな後頭部に水が流れるタイプ。
温度計壊れているようで、温度はわからなかったが体感15℃くらい。

#休憩スペース
外気スペースに椅子が7脚くらい。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
3

sttnm

2023.03.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ道場

[ 東京都 ]

2023/03/10(金) 21:00~22:30頃

#サウナ
とても良い。
湿度は常に高く、温度も100℃を指す温度計通りの体感。

#水風呂
とても冷たい。
浅めなので、足先出して入れるのが良い。

#休憩スペース
インフィニティチェアがたくさん。
場所の心配なく休憩できる。

訪問した時は、受付ロッカーキーの残数が3つだった。
浴室も混んではいたものの、待ちは発生しない絶妙な混雑度だった。
おそらくMAX入っても待ちなく使えるような
入館数の設定にしているのだろうと感じた。
とても良かった!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9.2℃
0

sttnm

2023.02.26

1回目の訪問

2023/02/26(日) 15:15~16:30頃

#サウナ
乾燥していて温い。
温度計は90℃を指していた。
内湯で3分身体を温めてから10分入って、しっかり汗かけた。

#水風呂
しっかり冷たい。
温度計はなかった。

#休憩スペース
外気スペースは冷強風過ぎて10秒が限界。
露天風呂が冷めて31℃くらいになっており、
不感温度風呂として休憩に利用できた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
5

sttnm

2023.02.23

1回目の訪問

2023/02/23(日) 19:40~20:20頃

#サウナ
最大温度設定でしっかり熱い。
更にロウリュでバッチリ熱さつくれる。
温度計は110~120℃を指していた。

#水風呂
冷水シャワーだが、オーバーヘッドと通常のダブル利用で
しっかり冷やせる。

#休憩スペース
インフィニティチェア独り占め。

とても贅沢空間。
クオリティが想像以上で感動した。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
0

sttnm

2023.02.19

8回目の訪問

2023/02/19(日) 12:00~13:30頃

#サウナ
気持ち温度低めだった。
アロマロウリュ良い香り。

#水風呂
冬場のバッチリ温度。

#休憩スペース
サウナ室前の2席がインフィニティチェアだった頃が懐かしい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
9

sttnm

2023.02.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

2023/02/09(木) 16:30~18:00頃
2023/02/09(木) 21:00~22:00頃

男性大浴場

#サウナ
筒状のサウナストーブがど真ん中。
ライティングまでこだわっていて、ロウリュが美しく見える。
ほうじ茶ロウリュは香ばしく期待通り。
苦しさを感じないサウナ室で5,2の計7セット入ってしまった。

#水風呂
良い温度設定。
夜になるとライトで照らされ綺麗。

#休憩スペース
屋外の大きく柔らかいととのい椅子がとても良かった。
季節によって感じることが違うだろう。
屋内喫茶室は何時間でも過ごせそうな贅沢空間。


2023/02/10(金) 06:00~08:00頃

女性大浴場

#サウナ
筒状のサウナストーブがど真ん中。
真っ白明るい時間帯と、暗く幻想的な時間帯で
雰囲気が全く異なって2度楽しめる。
クーゲルは思ったより香りを感じられて期待以上。

#水風呂
良い温度設定。

#休憩スペース
屋外の温かい石ベンチがとても良かった。
屋内喫茶室は何時間でも過ごせそうな贅沢空間。


日々の喧騒を忘れ、心と身体をリセットできる。
最高な贅沢空間。何度でも訪れたい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
1

sttnm

2023.02.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

2023/02/05(日) 14:30~15:30頃

#サウナ
スーパー銭湯によくある広いサウナ室。
広さの割にしっかり熱さは感じられる。
瀬谷店では、もう5℃欲しかったところ、
町田店では+5℃の温度設定だったため、とても良かった。

#水風呂
良い。壁伝いに水が下りてきていて、
潜らずにも後頭部を冷やせる。
温度設定もバッチリ。

#休憩スペース
室内外にたくさん椅子がある。

スーパー銭湯に欲しい分の設備設定でとても良かった。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.7℃
10

sttnm

2023.01.29

2回目の訪問

歩いてサウナ

2023/01/29(日) 18:00~19:00頃

#サウナ
スーパー銭湯こよくあるような広いサウナ室。
広さの割にしっかり熱さは感じられる。
もう5℃熱いとなお良い。

#水風呂
深め。冬場は十分。

#休憩スペース
室内外にたくさん椅子がある。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
6

sttnm

2023.01.22

2回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

2023/01/22(日) 10:00~12:00頃

#サウナ
とても良い。30分毎のオートロウリュで湿度保たれている。
ただ、下段は全然熱くないので上段必須。

#水風呂
とても良い。水風呂の時間は計らない派だが、12分計ついているため
大体の目安がわかった。

#休憩スペース
室内外にたくさん椅子がある。
この時期は外気だと寒く、室内の椅子がちょうどよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
1

sttnm

2023.01.14

7回目の訪問

歩いてサウナ

2023/01/14(土) 14:30~16:00頃

#サウナ
温度計は普段より少し低めの88℃くらい。体感も温度計通りに感じた。
やや混んでいて出入り多かったからだろうか。

#水風呂
冬の水風呂は素晴らしい。

#休憩スペース
いつも通り。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
4

sttnm

2022.11.22

1回目の訪問

2022/11/22(火) 19:30~21:00頃

#サウナ
マイルド。
熱さはないものの、セルフロウリュで多湿はキープできている。
普段はどこも10分のところ、13分くらい入ってようやく満足できる感じ。

#水風呂
普通で深めの水風呂。バイブラは止まっていた。

#休憩スペース
内外に椅子が多く設置されている。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
2

sttnm

2022.11.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

2022/11/20(日) 11:00~13:00頃

#サウナ
とても熱い。
約一ヶ月ぶりと久々&寒さに慣れてきた身体には痛さを感じる程熱かった。
特に1セット目2分程経過頃にやってきたロウリュには耐えきれず初めて途中離脱する程だった。
2セット入ってからは身体が慣れて、気持ちよく楽しめた。

#水風呂
熱いサウナに最適のセッティング。
水温とバイブラの組み合わせがとても良い。

#休憩スペース
ところせましと椅子が並んでいる。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
25

sttnm

2022.10.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

2022/10/15(土) 12:30~14:30頃

#サウナ
狭すぎず広すぎず丁度良い。
ロウリュはないが、湿度は感じられ、高温でもきつさは感じなかった。

#水風呂
温め系。

#休憩スペース
椅子一つしかなく狭め。

サウナを好きになるキッカケとなった場所に久々に訪問。
懐かしさも感じて良かった。

歩いた距離 3.5km

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 20℃
3

sttnm

2022.10.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

2022/10/10(月・祝) 15:00~16:30頃

#サウナ
広すぎず狭すぎず丁度良い広さ。
ストーブ前の方が熱を強く感じられる気がした。

#水風呂
温め系。

#休憩スペース
椅子も寝そべりスペースもあり十分。

歩いた距離 3.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
2

sttnm

2022.10.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

2022/10/09(日) 13:00~15:00頃

#サウナ
ロウリュ後が最高のコンディションになるように設定されているなと感じた。
定時ロウリュがないときは温め。
アールグレイロウリュがとても良い香りだった。

#水風呂
温め深め水風呂。

#休憩スペース
外に椅子がたくさん。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 92.5℃
  • 水風呂温度 18℃
4

sttnm

2022.09.17

2回目の訪問

歩いてサウナ

2022/09/17(土) 12:00~14:00頃

#サウナ
広さ十分。+5℃あると嬉しい。

#水風呂
広さ十分。水温も良い。

#休憩スペース
十分。

歩いた距離 6km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.3℃
1

sttnm

2022.09.11

1回目の訪問

2022/09/11(日)12:00~14:00

#サウナ
よくあるスーパー銭湯サウナ室の作りだが、
オートロウリュのおかげでしっかり湿度あり。
蒸気はそこまで発生しないことが惜しい。

#水風呂
4名程のキャパで水流有り。

#休憩スペース
椅子は少なくないが、埋まっている時間帯もあった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.7℃
10

sttnm

2022.08.27

2回目の訪問

歩いてサウナ

2022/08/27(土) 06:00~08:00頃

#サウナ
ケロサウナ
前日夜に引き続き朝も入室。
朝の方が空いていた。

#水風呂
変化なし。

#休憩スペース
朝の方が利用者少なく、インフィニティチェア使えた。

歩いた距離 8.21km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20.6℃
4

sttnm

2022.08.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

2022/08/26(金) 22:30~00:00頃

#サウナ
ケロサウナ
自然に体に馴染むような熱さ。
ロウリュはないものの高湿度に感じられ、
木材の良い香りがしてとてもリラックスできる。
トップレベルに好み。

フィンランドサウナ
しっかり熱い系。

カルダリウム
一人一人の座席確保されていて、長時間リラックスできる。

#水風呂
普通の深めな水風呂。

#休憩スペース
椅子やベンチがたくさん。
インフィニティチェアはすぐ埋まってしまうので
良いタイミングが来るとラッキー。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃
  • 水風呂温度 21℃
1

sttnm

2022.08.21

1回目の訪問

歩いてサウナ

徳の湯

[ 神奈川県 ]

2022/08/21(土) 13:30~15:00頃
市の湯(1F)

#サウナ
しっかり熱い。
上段と下段でだいぶ体感温度が違うので、使い分けできる。

#水風呂
温度設定+水流でとても心地よい。

#休憩スペース
外気浴用のベンチは2~3人程度。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 21℃
5