2021.07.22 登録
男
[ 神奈川県 ]
アウフグース初体験。
とても面白い体験ができたので感想投稿。
当日は特にアウフグースイベントのタイムスケジュールをチェックしないでサ活。
元々、アウフグースは食わず嫌いであまり興味がなかった。
初のゆいるでとても満足のいくととのい3セットできた後、
天然温泉「熱の湯」、炭酸泉を楽しんで、そろそろ出ようかと思っていたところ。
サウナ室のドアが開きっぱなしになっていて、
ピンクのTシャツを着たスタッフさんがサウナバケツを持って出入りしている。
もしかしてと思い、サウナ室を覗くと人がぎっしり。
覗いた時点で飛び込むしかないと腹を決めていた自分は、
電車の席1人分くらいのわずかな隙間に飛び込むことに。
飛び込んで待つこと数分。
12時のアウフグースイベントを担当してくれる金城さんが入室。
注意事項と挨拶を終えると、サウナ室みんなから拍手が!
全くアウフグースイベントの文化を知らなかった自分は
その時点で思わず吹き出してしまいそうなくらいにやけてしまった。
汗だくの男たちの拍手と期待で埋め尽くされるサウナ室という空間が
とても面白かった。
イベントが始まると、ワイヤレススピーカーで音楽が。
この歌の入りがさらに面白くてツボに入ってしまったのに思い出せない。。
曲途中の良いところで音楽がストップ。
「サウナ室だとよく止まってしまうんですよね。。」と金城さん。
もう一度スピーカーのボタンを押すと、音楽リスタート。
その後は止まることなかったけど、どんな仕組みになっているのだろうか(笑)
特大ロウリュからのタオル扇ぎを5セット。
5セット目は「ラストスパートです!」と一人一人に集中して扇いでくれる。
とても熱かったけどなんとか耐えることができた。
全員に扇ぎきると、「ありがとうございました!」とお礼の挨拶をして
サウナ室を飛び出して行った金城さん。
「こちらこそありがとうございました!初のアウフグース体験素晴らしい思い出になりました!」
とお伝えたい気持ちです。休憩の時も、優しい風をありがとうございました。
以前、ひろゆきさんのyoutubeで、
「嫌いなことは実際にやって、本当に嫌いなことを認識する」
という発言を聞いて、なるほどなと思ったことがある。
頭でっかちの食わず嫌いよりよっぽどそっちの方が良いなと感じた。
全く知らない文化に飛び込む時は、郷に入れば郷に従えの精神で、
下調べ無しに飛び込んでみると、案外見える世界が全然違うことがある。
勢いで飛び込んだアウフグースの世界は、想像より暖かい心と熱い風が待っていた。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。