絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マゲ万平

2022.12.10

16回目の訪問

歩いてサウナ

君津の湯

[ 千葉県 ]

🔥フィン7-8-16の3セット

優良施設なのに忘れがち、久々に思い出してやってきた🚙君津はPayPayキャンペーン中…となると回数券は⁉️と気になるところだが回数券は対象外😂食堂も利用してみるか〜と思ったがコチラも対象外🙌🏻ズコー

土日だが、万Payで支払い実質平日料金に😈土産コーナーにサ道グッズが有り、購買意欲をそそられる🤤サウナマット風ハンカチお買い上げ✨

ちょうど熱波イベントをやってたので参加🏃🏻‍♀️満席になるかも〜vs早く入り過ぎて撃沈、とのバランスを気にしながら久し振りに長めに水風呂in😽7分前にサ室inしたみたいでやや不安に👿💦

ポスターで何度も見かけた熱波3銃士の内、2人登場…初めて見た🤣ロウリュは撹拌しながら部屋全体を上げていく感じでナイス🙆🏻‍♀️身体にしっかり熱が入る心地良い熱波だった🔥

いつ来ても安定感があって、回数券買いたい誘惑に駆られた💬また伺います⭐️

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
56

マゲ万平

2022.12.09

54回目の訪問

歩いてサウナ

🔥6-6の2セット

昨日は設備総点検で休みだったらしい🎋…という事は「靴箱No.376」内の穴開けパンチも無くなっている⁉️ハズ😈期待していたが、シッカリと鎮座していた🤣コレはそういう仕様なのか…🤷🏻‍♀️

寒いながらも外気浴を満喫していたが、胃が動いて空腹に😛久々に澄流で食事と思っていたが…どうやら万Payの残高が厳しい💸せっかく30%還元だから利用したいところ💬

最近auPay縛りが解除されたかと思いきや、今度は回数券購入は対象外というミステリー👽ポスターをどう見てもそうは読み取れない…😎にしてもお食事代30%還元はお得🙌🏻次回は食事も利用したい⭐️👩🏻‍🍳

しゃ〜ないから、万Pay使える近くのパン屋で腹ごしらえをしていたら…同じく腹を空かせたスズメに狙われた🐥🤣

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 13.5℃
58

マゲ万平

2022.12.07

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ天竜

[ 静岡県 ]

🔥2時間繰り返しセット

まさかの2回目サウ天🐉移動距離はえげつないが、信号待ちが少ないのでそれほど苦でもない🚙2回目ともあれば、勝手は分かっている😈

まずは水温チェック……9.6℃🌊先月来た時より4℃低い📉ここのサウナはあつあつ君なので熱を入れるのは容易⛺️🔥川へドボンするが、冷たいは冷たいが柔らかくて嫌な感じはない🚰

ポンチョは2.5着他持参、準備万端だが気温10℃で流石に寒い🥶そこは準備の甲斐あってそこそこ外気浴堪能出来た🤤足にお湯掛ければ気持ち良さそう♨️この後、2時間満喫🧖🏻‍♀️✨

帰るのにもハシゴするのにも、もう1日泊まりたいが…準備不足で各所予約取れず🙅🏻‍♀️前日当日決める万平サ活の弱点である👿💦するけんが休みだったのは痛い🥺(しきじ連泊は考えていない)

自然と一体になれるテントサウナは満足度高し🙌🏻また伺いたい⭐️⛺️

歩いた距離 1km

見たまんまスープ

ぬるかった…😂

続きを読む

  • 水風呂温度 9.6℃
43

マゲ万平

2022.12.07

5回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

前夜🔥薬草オンリーの3セット
朝🔥眠くならない様サクッと3セット
計6セット

前夜チェックイン📍 泊まりサ活はまとめて1回なのか?日を跨いでいるから2回なのか?前者であれば、2泊3日ケースは?それでも1回?サウイキ界で議論の余地があるだろう😎しきじ泊はお初😈案外安かったので利用してみた✊🏻

リクライニングが壊れていた様なので、店の人に移し替えてもらうが…その際ミスで、テーブルを足の上に落とされ激痛🦶⚡️気を取り直し睡眠😴夜中、3回くらい目が覚めた

朝ウナは空いててチャンスだが、眠くなってもイマイチなので休憩は短めに😈しきじ4回目ともなると、聖地!聖地!みたいな感覚はナッシング🙅🏻‍♀️常連さんの顔、2人くらい認知出来た🤣

最終セット、水風呂の縁で足の小指をぶつけそうになった⚠️嫌な記憶が蘇る…😰静岡に来ると何故か足を負傷しがちなんだが…😂

サンジャポで笹野さんがしきじについて紹介するらしい📺うん…それ皆知ってるから…むしろ御自身プロデュースの「moksa」について紹介してはどうだろう🙋🏻‍♀️少なくとも万平はよく知らない💬

安く泊まれる事が分かったし、また伺います⭐️🧖🏻‍♀️

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
65

マゲ万平

2022.12.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

平和湯

[ 神奈川県 ]

🔥8-6-6の3セット

水風呂ソムリエ殿のホーム(多分)へお邪魔する事に🚙案外早く訪れる事が出来た🙌🏻駐車場はあるとの事だったが、道が狭い🚳(千葉県民の感覚)曲がったところには段差が有り、車では色々不安⚠️一度入ってしまえばなんて事はない😮‍💨駐車場があるだけ有り難いか…🅿️

✔️サ室めちゃ良い
✔️安い

サウナ100円というトンデモ価格、ヴィヒタの香りムンムン🤥💕しっかり熱い、これ以上熱くしたら下品な感じになるな…くらいで絶妙🔥コンフォートサウナみたいな感じ🧖🏻‍♀️ってかサ室良過ぎじゃね😈⁉️ヴィヒタの香りで大幅加点🌱📈

水風呂チェックはソムリエ殿に任せるか〜って考えてたけど最後、結局やった🤣表示13.0℃に対して中央部で14.1℃㊙️芯まで温まっているのもあるが13℃程、冷たくは感じなかった😽サ室すぐ出て🚿で流してから入るのが良い🙆🏻‍♀️各動線一歩👣

常連高齢者が使う事を想定したバリアフリー設計👀しかし各所の貼り紙やら、ヴィヒタやら…今日見かけた御主人とはまた違う人の意向が入ってそうである😎更なる改善案としては、サ室横に金春湯のヤツみたいなフックがある…そのスペースに棚置いて欲しい✍🏻

サ室がやたらハイスペックだったのが印象的だった😲元々はどんな感じだったのか、水風呂ソムリエ殿のサ活で振り返ってみよう🤳🏻川崎サ活の選択肢が増えた⭐️

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
60

マゲ万平

2022.12.04

53回目の訪問

歩いてサウナ

🔥5の1セット

他施設へ向かう途中、ふと澄流の事が頭に浮かびコースチェンジ↪️天気が良いし、澄流日和だ☀️回数券使い切りの観点からもこの一回はデカい🙌🏻

朝イチは空いている様に感じたのでまったりと下茹で♨️ 昨日も思ったが、コレはもう1〜2℃高い方がいいなとか低い方がいいな、というのが多い🤦🏻‍♀️気泡浴を下げないのは認知しているが、他熱湯が一個欲しいな〜と感じる🔥候補としては「爽楽の湯」か「温泉主浴」♨️

いざサ室に入ってみるとギッシリ!下段スタートするが…マイル℃🥶サ室で立ち待ちも発生している模様🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️こういう時は無理して入らないが吉😈いつの間にか混雑していたが、カオスではないので♨️を堪能😌熱湯があればマイル℃でもイケるんだが…

澄流は混雑していたが、行き帰りの道路は空いていて運転楽チン🚙🎶また回数券買うんだろうけど、一旦期限迫ってるヤツ使いきりたい⭐️🎋

〜〜〜
昨日のサ活にも書いた
「靴箱No.376穴開けパンチ事件」
今日も入ってた…🤣UFOキャッチャーの景品的な感じ⁉️100歩譲ってそうだとしても、靴箱に入ってた穴開けパンチ欲しいか🤷🏻‍♀️⁉️

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 11℃
64

マゲ万平

2022.12.03

52回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

🔥?-?-?の3セット

下駄箱の中身無しで施錠されているのを横目にin💨縦一列その状態の箇所が目に入り、ヤレヤレと思っていたが…👿もしかしたら、意図的に間引きして掃除の手間を削減している⁉️(全て掃除しないといけない為)可能性もあるか…

中身無しと思っていたが、1箇所何やら懐中電灯みたいなものが入った状態で施錠されている箇所が目に入った😲こうなると訳が分からない…履き物ですらない🤣考えながらも脱衣所に辿り着いた時点で出た結論としては、

「夜に下駄箱をライトアップしている💡」

しかし、帰り際に事件を目撃した㊙️何と、下駄箱に「穴開けパンチ」が入っているではないか(施錠されている)👀穴開けパンチみたいな靴ではない事は間違いなさそうだが…🤣
客側の仕業だとしても、穴開けパンチを持ち歩くか⁉️施設側とも考えにくいし、そもそも下駄箱に事務用品を入れる意味が理解出来ない🤥

いつの間に澄流の下駄箱は事務用品入れになったのか…🤷🏻‍♀️全てチェックした訳ではなく、自然と目に入る位置のヤツがこの状態だった😎モヤっとしますなぁ〜☁️回数券期限の事を考えると、12月は3回は伺っておきたい⭐️🎋

歩いた距離 0.6km

ちばから 市原本店

ヤサイマシマシニンニクネギ

接客良くて一安心😈

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
56

マゲ万平

2022.11.30

8回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

えごた湯

[ 東京都 ]

🔥6-6-6-6の4セット

11月は休業やら、なんやかんやで来れてなかった♨️今月、万平はもう来ないだろうと油断してそうなので不意打ちでやってきた😈✨最近トラブル続きで忙しい中、無理矢理in🤣たま〜〜に使っているえごたシャンプーを追加購入🧴

やや混み気味だったが並びは無し🙌🏻黙浴バッチリで過ごし易かった🤤帰りがけ、ちょうど賑やかなカップルとすれ違う🫂🔄着替えている最中も浴室から賑やかな声…ギリギリセーフ🥳

サ室で思ったのは…
「しごおわで利用したい」

元々ハシゴするつもりだったが予定もあるので直帰…久々に来れてよかった✌🏻計画立てて、また伺いたい⭐️🌎

〜〜〜
えごた湯あるある
✅サ室満員と思って引き返す人に「奥の方、空いてるよ〜!」とテレパシー送る🤣

歩いた距離 8km

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 15.5℃
62

マゲ万平

2022.11.28

8回目の訪問

歩いてサウナ

🔥🏠6🐉4-4-4の4セット

お久しぶりサ活、サウナに行ってないと気持ちが乱れていた気がする👿空いていて、且つ皆静かだった😌サ室の熱さのみに依存しない、万平法でムラなく熱を入れていくのでホカホカ🧖🏻‍♀️1セット毎の質が上がった🙌🏻

メッツァ朝ウナでは、家で身を清めているであろう方々がサ室に直行するのをよく見かける🚪🏃🏻‍♀️しかし万平は焦らない😈✨しっかり身を清め、じっくり身体を温めてからin🏃🏻‍♀️ドラゴンロウリュにも固執することが無い🐉🔥

不感炭酸泉では循環水?の排水溝のところが川の流れる様な音がする🤤たまに人が出入りして波が立ち、目を閉じればそこは…👼🌊そこまで眠かった訳ではないが、意識が飛んだ🚀💫

帰りは眠気と戦いながらの帰宅🥱某施設の回数券が気になって仕方無いが…ハシゴはやめといた🙅🏻‍♀️今回もメッツァのしっかりと熱い熱湯が大活躍✨みんなもっと使えばいいのに♨️また伺います⭐️🐉

歩いた距離 0.4km

続きを読む
70

マゲ万平

2022.11.24

17回目の訪問

歩いてサウナ

🔥6-5の2セット

休みなのに所用で忙しいが、こんな時に限って天気は良い☀️気晴しにやってきた🙋🏻‍♀️平日なのにシッカリ混んでいる様子👥

どうやら12月から値上げ第二弾を実施する様だ💸更なるサービス向上の為らしい🧖🏻‍♀️コレだけ盛況でも値上げは必要なのか…👿サ室に乾燥ヴィヒタが吊るされているが、それよりも劣化した板の貼り替えをすれば皆喜びそう🥳コレが独特な香りの元ともなっているし㊙️

今日も万平法を実践…YRNSTは少しやりにくいかな〜🚷しかし、通常よりかは深いところにイケた🤤回数券の期限は来年度末、ゆっくり気長にまた伺います⭐️♨️

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
61

マゲ万平

2022.11.23

56回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

🔥6-4-4-5の4セット

某施設の回数券を使わねば…と心配しつつ、久し振りin♨️何となくは察していたが、水曜サ活割ではなかった🙅🏻‍♀️千葉県PayPay割ラストの日もあって来たが、祝日料金という事でトントン💸

最近、実践中の万平法を活用した結果…
いつもよりかは整いっぽいのが深く長く続いた🤤✨コレをやってから今までのルーティンを振り返るが…そりゃイマイチだろ〜って感じ😈サウナってのは奥が深いですな〜🧖🏻‍♀️

1セット目の休憩、∞チェアが全部埋まっててズッコケ😓寝ながら正面に向けてスマホを弄っている人が占領していたみたいだ📵浴室で休憩したが、湿度が高くてイマイチ🪑仕切り直しの3セットを終え、フィニッシュ🙌🏻

万平法にしてから1セット当たりの質が高まって調子が良い🥳読んだ事ないサウナ本発見したし、また伺います⭐️♨️

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 16.9℃
55

マゲ万平

2022.11.22

5回目の訪問

歩いてサウナ

🔥4-4-4の3セット

初めての夜つぼや、久々に来てノスタルジックな雰囲気に思わず「いいね、いいね〜」と声が出た🤣シャンプーは頭皮の脂をゴッソリ持っていきそうな感じのヤツなので、MY東京ホームサウナのシャンプーで清め🧖🏻‍♀️🫧

まずは黒い方の湯に入るが…元々ややぬるかったのが41℃表示の熱くもぬるくもない温度になっていた👿♨️白湯の方と表示温度も体感も同じくらい…2つあったら水温に幅を持たせてくれると使い易い🙆🏻‍♀️

本日も実験中の万平法を実施😈✨いつも休憩はほぼ捨てだったが、万平法により少し深いリラックスに😮‍💨イスの背もたれが急なので、コレが違うヤツならもうちょっとイケたかな〜🪑ジートピアでの経験が活きている…ヨシヨシ、今後も実験を続けていこう😤

サクッと3セット、館内着は使わず退館🙋🏻‍♀️割引券&万Pay決済だったがそれなりの値段はする💸PayPay千葉県10%還元は明日までとの事を聞いて、寂しい気持ちに🥺時々、つぼやみたいな施設を挟みたくなる😈また伺います⭐️⚱️

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 17.5℃
57

マゲ万平

2022.11.19

11回目の訪問

歩いてサウナ

小松湯

[ 神奈川県 ]

🔥4-4-4の3セット

小松湯を目の前にして一瞬青ざめる😨今日何日か❓全く考えてなかった…幸い、本日19日🗓休業日では無い😮‍💨

身を清めた後、使命❓である水温チェック😼11月上旬、水風呂ソムリエ殿の実測で14.3℃🤳🏻本日13.6℃㊙️着実に下がっている🙌🏻一概に低い程良いという訳ではないが、小松湯の水風呂は良い😽

ジートピアで得た気付きをフル活用し、念入りに熱入れしてからサ室in🏃🏻‍♀️(熱入れ、冷やし、休憩方法は万平法を編み出し中😈)詳細割愛するが、小松湯は万平法を非常にやり易い🙆🏻‍♀️

万平法からの1セット目♾チェアで休憩したところ、いつもよりディープなところまでイケた🤤目が開かなくなる感じ😞以降♾は使えず浴室で休憩するが、湿度が高くてイマイチ🧖🏻‍♀️次回リベンジ💪🏻‼️

今回だけで5人くらいは常連さんの顔を認知出来た🤣流石、川崎のマイホーム😈✨

〜業務連絡〜
月末は空調の工事で休業だそうです💁🏻‍♀️

歩いた距離 6km

続きを読む

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 13.6℃
52

マゲ万平

2022.11.19

7回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

🔥高5-低5-高5の3セット

ジートピアでもほこ×たて対決やってた🤣

『絶対に整わせる日置vs絶対に整わない万平』

●カウンセリング
日置さんと軽くやりとり🗣頻繁にサウナに通うが、殆ど整った経験がない事を伝える👿ここで日置さんvs万平のほこ×たて対決が始まった🤣

●ウィスキング
頭に冷水を掛けられた辺りから、瞼を上げる事をやめた😌以降、移動と水分補給時以外ずっと目を閉じたまま…ぬるいor熱いから出たい、という感覚は最後まで無し

●浮かし
小さめの水風呂のハズが、意識の中では広大な海、渦潮の中…波の流れに任せ身体がどこかへ流れていく🌊横にいるハズの日置さんは意識の中から消えた🫥頭は水面上にあるが、意識はどんどん下に落ちていく⤵️

●冷水掛け
意識外から後頭部へ冷水を掛けられた瞬間、脳がドロッと溶けた🧠プリンを握り潰したかの様にドロドロ🫠🫠すぐに湯を掛けられ、我に帰る

●休憩
ここでトラブル発生⚠️顔のニヤケが止まらない🥴それなりに混んでいて周りの目もあり、コレはマズイ💦歯を食い縛る🫤顔にタオルを掛けて欲しいが、香りを楽しむ行程なのでそれは無い…

ディープリラックス状態に陥っていたら肩をトントンされる🫳🏻森山直太朗が何か話しかけてくる…と思ったら日置さんだった🤣ほこ×たて対決は万平の負けみたいだ🤤🌿

9割5分整わない万平ですら、コレだから普通の人どうなってんの⁉️その後はカプセルでよく寝れた😪カプセルもお初だったが、広めで快適🙆🏻‍♀️不感湯もあって水温はちょうど良いし、ノーマルでもまた伺います⭐️🌿

〜〜〜
朝ウナ水温備忘録㊙️(測ってたので見せてもらった😼✨)
不感湯33.3℃
水風呂18.6℃

歩いた距離 4km

鎌倉パスタ 横浜ワールドポーターズ店

見たまんま+パン食べ放題+ドリンクバー

1日分のカロリー摂った😛コーヒーがぶ飲み☕️💕

続きを読む

  • サウナ温度 81.5℃,112℃
  • 水風呂温度 18.6℃
59

マゲ万平

2022.11.18

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

🔥低7-高7-7-低7-高7-🌿?の6セット

船グラ近くでほこ×たて対決やってた🤣

『絶対に客引きしたいギャルvs絶対に客引きさせない見回り人』〜ギャルを庇うフリしてLINEをゲットしようとするオッサン〜

📢👮🏾悪質な客引きは無視して下さい〜、ハイそこ!条例違反ですよ〜、声掛けないで下さいね〜、コラ!声掛けるな!…

大体、客引きはダウンジャケットを着がちなのと見た目の雰囲気で分かる😈こういった声掛けを拡声器で常時やっていた🤣しかも客引きの1〜2mくらいすぐそばで…客引きに向けて🗣仕事してるな〜👏

客引き自身はハートが強過ぎて、関係無く客引きをしている👱🏼‍♀️万平は登場人物が誰も悪いとは思わない…あえて言うとしたら、キャバクラ代を浮かそうとしてLINEを聞いていたオッサンか😎

この人ら、どこ行ってもやっていける気がする🙆🏻‍♀️3者とも相手にどう思われるかなんて考えてない🤣社会でやっていく為にはこの精神大事ですわ…見習おう😈✨

夜飯を済ませジートピアへ…🏃🏻‍♀️

も〜‼️ほこ×たてのせいで、書くスペース無くなったじゃん😫‼️明日のサ活に書くとしよう🤳🏻かなり良かった🫠🌿

歩いた距離 4km

めちゃッ!餃子 餃飯軒 船橋南口店

見たまんま+🥟

炒飯旨し🙆🏻‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,102℃
62

マゲ万平

2022.11.16

51回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

🔥4-2、3の2セット

回数券の残りを使っていかないと…澄流さんへ💁🏻‍♀️月3ペースで行けば期限前に慌てる事もない💬中身が無いのに鍵がかかっている下駄箱、使い易い位置のロッカーには殆ど鍵がかかっている🚷それらを横目に浴室in😒

気泡浴は予想通り熱くなっていて残念🙍🏻‍♀️🙍🏻🙍🏻‍♂️逆に寝湯は寒いが…日光が当たってリラックスしてたら寝落ち😪今のところ、めちゃ好きな浴槽が無いので一つは欲しい♨️

サ室は入ってすぐ香りの違いに気付く🤥❗️これはおそらく「香太くん」ですなぁ😈様子見中なのか、一個設置されていた⚪️まぁ〜、あった方がいいか〜🙆🏻‍♀️床がブヨブヨしている箇所があるのでコチラも改善希望⚠️

澄流自体は変わらず良きだった🥰🎋

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 12.5℃
67

マゲ万平

2022.11.15

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

🔥チェックアウト前にサクッとセット

また伺います⭐️🌊からの前夜チェックインPART2✌🏻あつあつ君も絶賛してたし、サ飯は美味いし、また伺いました🤣

TKMTさん居るかな〜と期待…居た😈❗️「ありがとうさん」にノミネートされる程のホスピタリティ溢れる対応を受けてみたかったが…吸い込まれず🥺しかし、接客オーラは遠くからでも眩しかった🤤✨

2日間の宿泊で地域クーポンは残り4000円程に🤳🏻使い道を探すが…サ飯で使い切れるか⁉️酒飲めばすぐだが…こういう時に貧乏人は金を上手く使う事が出来ない😂海鮮丼と冷麺を食べたが、するけんは中華な気がするな〜👩🏻‍🍳昨日の酸辣炒飯めちゃ美味かった😛💕

PART1同様、朝ウナin🏃🏻‍♀️腹いっぱい食べて寝て風呂入って、ここ実家🤣⁉️色々、改善は尽くされているがコレを機に一つ挙げさせていただこう😎

「Wi-Fi通信がめちゃ遅い」

他では類を見ないくらい遅かった🤳🏻⚡️改善はそこまで難しくないはず🙆🏻‍♀️

チェックアウト時はTKMTさん見かけず🥺(まだ言ってる🤣)お気に入りのサウナ施設見つけたし、また泊まりで伺いたい⭐️🌊

歩いた距離 0.6km

駿河丼は2杯はイケる

旨いけど、次からは中華にしよ〜👩🏻‍🍳

続きを読む
71

マゲ万平

2022.11.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ天竜

[ 静岡県 ]

🔥あつあつ君は超男前セット

サ旅で静岡に来て「しきじ」をスルー🚙💨雨予報だったし、行くか迷ったが行動が先だった✊🏻やはり迷えば迷う程、良い選択にはならない…来て正解だった🙆🏻‍♀️今回のメインはココだ⛺️まずは投げ銭として万Payを支払う😈🤳🏻

✔️御一緒した方、皆良い人でした!ありがとう🙋🏻‍♀️
✔️あつあつ君を呼んでくれた方、ありがとう🙇🏻‍♀️ラッキーでした✨
✔️あつあつ君、日本一のサウナ作り応援しています!サウナも野望もあつあつです🔥
✔️サウナブロスで当てたポンチョ、やっと使えた🥳もう一個あると更に快適
✔️水風呂行く途中、足の小指を強打🦶流血…🥺⚠️前もあったな〜

状況についてごちゃごちゃ書くのはやめた📵一回行って「良かった」と思い出で終わるサウナではない⛺️来月行けるかな〜⁉️

※写真掲載あつあつ君の🆗有り🤳🏻

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • 水風呂温度 13.6℃
67

マゲ万平

2022.11.14

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

🔥色々90分セット

前夜チェックイン📍今、令和だっけ⁉️と感じてしまう雰囲気😂受付対応の時点で伝わるおもてなしの心💁🏻‍♀️💕旅行支援でバカ安だし、ウキウキが止まらない😈

やはり印象的だったのは「今月のありがとうさん」のTKMTさん📄天然の水風呂の様な透き通った笑顔…実際にお目にかかる事は無かった🥺エレベーターを利用する度に心洗われ、サウナに入る前から整った🤤✨

また朝4時に目覚め浴室に行くが、男性は5時からの模様🤷🏻‍♀️サウナはマイル℃気味でゆっくり入る系か…と思ってたが、しっかり熱いヤツもあった🙌🏻

一般的に「お風呂の種類が豊富!」と謳っているスパ銭でも実際は浴槽を変えているだけで本質的には同じ…というパターンが結構ある㊙️しかし、するけんでは本当に種類が豊富🥳

プールはぬる目でオアシス御殿場的な使い方が出来る🗻何気に℃変態仕様だ🌊首を預けて楽に浮けるポイント発見😈バイブラは40℃設定と表示されていたが、そこまでは熱くない感じ…🫧温度がちょい高い事以外はめちゃ良いな〜このバイブラ🤤

施設全体的に改善を施した結果、今に至っているのがよく伝わってくるし従業員の方々のホスピタリティは高い💁🏻‍♀️愛されている施設というのが分かった😌他の系列店にも行ってみたい😈また伺います⭐️🌊

歩いた距離 1km

見たまんまの大盛り

バカ旨🤤💕腹パンでクーポン使い切れず

続きを読む
62

マゲ万平

2022.11.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

🔥1時間色々セット

『勝手に万平蒸祭延長戦🤣』

ここに来るのを決めた後、そういえば蒸祭やってたな〜って気付く😈このタイミングで万平万平言ってると紛らわしいので…

※ボク万平は蒸祭に参加出来ていない
※以下、「万平」はボク万平を指す

先にこう謳っておこう🤣施設inと共に色んな方とすれ違った気がするな〜(意味深㊙️)狙った訳ではないが、コレだけで来た甲斐有り🥳🙌🏻

14時浴室in🏃🏻‍♀️サ室は…この匂いは何だ🤥⁉️悪い類のモノではない

✔️堀田湯
✔️ジートピア

このふたつを連想…そうか💡❗️ヴィヒタかぁ〜🤤💕いつもこうなのかイベント後だからか知らんが幸福物質出るな〜🧠💫段々薄れていった気がするが、序盤のサ室は香りムンムンだった🤤🌱久々ジートピアイキタイな〜

サウナ水風呂について他に色々書きたい事はあるが、とてもじゃないが書ききれない🤳🏻次回🤣❗️

次回の蒸祭には是非是非、参加シタイ🗻✨

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
75