絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

大阪 太郎

2022.06.26

6回目の訪問

ここはやっぱり外気浴がバツグン。
インフィニティチェアーが増設されてて嬉しい限り。
夏になってくると水風呂のぬるさが気になってきました。
なにより、人多い時間帯はシャワーが弱すぎる。
何とかしてくれ!!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
20

大阪 太郎

2022.06.25

1回目の訪問

サウナ:8分→10分→12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サ室はカラカラのセッティング。唇ちょっと痛いぐらい。
水風呂10℃ちょい。これはいい。
浴室内にイス2脚のみ。利用者多くなると焦ります。
温冷交互浴がおすすめです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
14

大阪 太郎

2022.06.24

12回目の訪問

サウナ飯

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

定時前にフライング退社にて16時台に訪問。
今週は水曜日にサウナチャンスあるも見送り、
サウナを愛でたい、マツコの知らない世界で
モチベーションを上げ今日を迎えた。

やはり外が明るい時間帯の都湯は気持ちいい。
水風呂に浸かって、天井を見上げれば、
ミヤコブルーの天井が眩しく清々しい。

あと、濡れたすのこが自分にはサ室床に
タオルひいてくれるようになったのが
ありがたかった。

来来亭 膳所店

こってりラーメン

うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
33

大阪 太郎

2022.06.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

マンションの最上階。
梅田近辺はどの施設も混んでるがここは比較的空いていて良い。
必要最低限は揃っており良い。
青空を見て、風を感じながらととのいました。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
15

大阪 太郎

2022.06.18

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。
オートロウリュのタイミングと知らずサ室に入り
湿度と暑さに驚く。
ここのロウリュは強くて良いですね。
炭酸泉も強くてパチパチ。
人も少なく静かな環境でととのうことができました。

大阪王将 京田辺店

ガーリックチャーハン

うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.9℃
21

大阪 太郎

2022.06.16

5回目の訪問

サウナ飯

仕事定時終わりダッシュ。
連日続いた雨も止み、外気浴にもいい天気。
平日だが人多かったので敢えてロウリュのタイミングを外し、ゆっくりと。
水風呂15℃切ってて、こんなに冷たかったっけ。
これで土日までしっかり働けます。

天下一品 栗東店

こってりラーメン

うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
23

大阪 太郎

2022.06.12

1回目の訪問

サウナ飯

アパホテルのテーマらしく、必要最低限といった感じ。
サウナ、温度よし。湿度よし。
水風呂、ぬるい。20度前半。
外気浴、名古屋丸の内の14階で風も抜けて心地良い。

必要最低限!

コンパル メイチカ店

モーニング

アイスコーヒー

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 23℃
22

大阪 太郎

2022.06.11

1回目の訪問

サウナ飯

神馬の湯

[ 三重県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:
サウナ、熱い!ヒリヒリ。
水風呂、冷たい!シングル!バイブラ18℃も良い!
外気浴、至高!
熱湯と水風呂が横並びで温冷交互浴も捗ります!

ベトコンラーメン 新京 中川店

ベトコンラーメン

ベストコンディション!!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 8.8℃,18℃
19

大阪 太郎

2022.06.03

2回目の訪問

20時のロウリュに参加。
こちらのロウリュは今回で2回目。
初心者は低めの段差でじっくりと。
それでも暑くて熱い。
おかわりももらって何とか完走。
水風呂もじっくり入って、
外気浴する前から回りだす。
こちらの施設流で言うならば
びっしびしなりました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
23

大阪 太郎

2022.05.29

1回目の訪問

蒲生野の湯

[ 滋賀県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:15分、50分
合計:2セット

一言:
雲1つない青空。
適度に風もふき心地よく絶好の外気浴日和。
2セット目で爆睡してしまいタイムオーバー。
それでも満足度の高いサ活となりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
32

大阪 太郎

2022.05.28

5回目の訪問

サウナ飯

初夏を思わせる暖かさ。
外気浴の時間が長くなってきます。
今日はフリータイムで入館。
マンガ、雑誌読む人が多い中、
がっつりサウナ5セットで3時間。
館内着を使うことなく退館しました。

くら寿司 瀬田店

大盛ネギマグロ軍艦

大盛

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.3℃
29

大阪 太郎

2022.05.21

5回目の訪問

サウナ:11分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
ぬるめの水風呂が個人的にはgood。
コールマンのインフィニティチェアーもあり、
外気浴環境も抜群です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
11

大阪 太郎

2022.05.01

2回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃

大阪 太郎

2022.04.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11℃

大阪 太郎

2022.04.30

2回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃

大阪 太郎

2022.04.29

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,13℃

大阪 太郎

2022.04.15

4回目の訪問

サウナ飯

金曜日の夜に訪問。

1セットこなしてから、21時のロウリュに参加。
満員御礼。
今日はイスに沈み込むようにディープリラックス。

サクッと2セットこなして終了!
よく眠れそうだ。

ラーメンまこと屋 栗東インター前店

牛骨ラーメン

再訪はないかな。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
20

大阪 太郎

2022.04.10

5回目の訪問

サウナ飯

昼間に訪問。

サウナ、水風呂をこなせば

雲一つない快晴
飛行機雲
光かがやく琵琶湖
感覚が研ぎ澄まされ風を感じる
血が体中を駆け巡っている

最高でした。

うどん大名

ぶっかけうどん、うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 88.9℃
  • 水風呂温度 16℃
23
都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

久々の訪問。

サ室は110度超えるあたりか。
夕方の時間帯は人もまばらでゆったりと。

水風呂は相変わらずの良さ。
体の端々が溶けていきました。
なぜかずっと入ってられる。

壁にもたれて休憩。
夕方でもまだ外は明るく、朝風呂のときのような
少しお得な気分。
冬も終わったんだなと実感。

歩いた距離 2km

餃子の王将 膳所店

生ビール

うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 18℃
27

大阪 太郎

2022.03.27

7回目の訪問

厳しい寒さの冬が過ぎ、外気浴が捗る季節になりました。

サウナ→水風呂→日光浴
夏は暑すぎるし、今ぐらいの季節がちょうどいいかもしれない。

そしてこちらの施設は欠点らしい欠点もなく、いつも快適でご機嫌に利用させてもらってます。
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.3℃
24