絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ダニエレ

2022.01.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナシャン

[ 大阪府 ]

初シャンしてきました

気になっていたサウナシャン、ようやく訪問できました!

施設は年季を感じるけども、清潔感そのもので快適にすごせる
こういう清潔感は運営さんの思いを感じれる一端だから、そういうものに触れられただけでも今回は行ってよかった!
(もちろんサウナもよかった!)

#サウナ
隙間なくマットが敷かれているのは圧巻で快適そのもの
低温サウナはアルファ波で5分ほどタイムトリップしてしまった(汗)

#水風呂
十分な広さ、
18度を示していたが体感はもう少し低め

#休憩スペース
ととのい椅子が浴場内に4脚
ジェットバスの吹き出す音だけ聞こえる静寂さ

今度は時間に余裕をもって、 また絶対いきます

歩いた距離 1.3km

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
29

ダニエレ

2022.01.15

1回目の訪問

早く家を出れたので

子供たちが早く寝たのでサウナチャンス!
七松さんに初訪問

知り合いに日替わりで浴場が男女入れ替わると聞いてたので、今日はどちらだろうとワクワク

#サウナ
高温サウナでした!
15人程度は入れるであろう、銭湯に似つかわしくない大箱
温度は90℃そこそこ、
汗ができるまでに少し時間はかかるけど、じっくり入るには丁度よい

#水風呂
サウナ室出て目の前、完璧な動線
お風呂は4人は入れそう、深さもそこそこあるのでがっつり冷やせます

#休憩スペース
露天スペースにととのいイス2脚
4方囲われいるので寒さ軽減、でも外気2度はやっぱり冷える

次回は奇数日に塩サウナをねらって訪問したい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
19

ダニエレ

2022.01.14

11回目の訪問

初夢(ド深夜)

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:気の向くまま
合計:3セット

一言:
今年初の夢の公衆浴場でした
ちょっと遅くなってしまった、門松がまだあったのでよかったよね
本年もよろしくお願いします!

続きを読む
31

ダニエレ

2022.01.13

1回目の訪問

ビッグな男になりたくて!

ということではないですが、予定の合間に2セットだけ利用しました。
インパクトあったのはピンクの館内着にスケベ椅子(笑)他の施設では絶対に出会わない組合わせでした

#サウナ
低温サウナ:
テレビが3台!?低温というわりには80度で湿度もあるのでそこそこ汗かけます
高温サウナ:
普通に熱い、常連さまとご一緒させていただきました

#水風呂
常温と低温の2種類あり、
初心者にはありがたい設定だけどこの時期は常温でも冷たいよね18℃

#休憩スペース
浴場内

男になれたでしょうか??

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃
36

ダニエレ

2022.01.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

前の施設さんの混み具合に疲弊し、
いそいそ逃げるかものようにこちらに逃げ込んできました

#サウナ
ストーブでかい
ロウリュウの石鳴りがキャンキャン言うてたました
湿度高めで温度計95℃以上の体感、素直な熱さ

#水風呂
水シャワーと言うより、打たせ湯に近い
温度選べるのはおもしろい工夫
他施設にあるオーバーヘッドシャワーより、私はこちらが好みでした

#休憩スペース
イス2脚、ベンチ、外気浴?スペースに3脚
決して落ち着けるわけではないが、サクッと入るのがこちらの施設さんの特徴だと思うので特に不満はないよね

以上、2日間で7施設、合計23セット
最高のサウナ初めとなりましたとさ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
20

ダニエレ

2022.01.07

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:8分 × 1
合計:1セット

一言:平日16時ですんげー人多かった
サウナ室は8席で常に満席
関西でこんな光景見たことない
あまりの人の多さに落ち着かず1セットだけ

続きを読む
16

ダニエレ

2022.01.07

1回目の訪問

初日に飛び込み訪問

受付済ませて、ロッカーへ。
水着着用で男女別。

テントサウナが5基と、プライベート(貸切)が用意されている

初テントサウナだったので勝手が分からないながらもスタッフさんに優しく教えてもらえる
しきじの薬草を楽しめてとても良かった!

インフィニティチェア5脚の他に、ベンチやストーブなどもあり。
風が吹き抜けるのでポンチョかガウンがあればもっと堪能できたのかも。

街なかでサウナとはおもしろいイベントでした!

続きを読む
17

ダニエレ

2022.01.07

1回目の訪問

マイサウナ暖力

[ 東京都 ]

人生2回目の個室サウナ

今回は水風呂ありということでルンルン気分で原宿に降り立つ

10分前に到着で、前客がいてなかったようで早めに案内してもらえてラッキーでした

#サウナ
サウナはベンチが高めに設定されているのでロウリュウすると全身にふりかかる
ストーブはミサ、ストーンにトントゥがまぎれ込んでいるのでほっこりさせてくれる

#水風呂
水をはった状況にしてくれている
最初は15℃、追水すると12℃に。
やっぱり水シャワーよりも水風呂ですよね!

#休憩スペース
脱衣場にイス
ちょっと狭いけど、照明が調光できるのはうれしい
帰りに他の部屋をチラ見したらイスの種類が違ったので部屋によって変えているのかも

早めの案内でプラス10分だったので余裕持って入れたのがよかった
狭いながらも、サ室は横に広く、水風呂ありでポイントをしっかりおさえて工夫している
邪魔されず集中できる贅沢な空間

続きを読む
14

ダニエレ

2022.01.07

2回目の訪問

宿泊したからこそ!

前日深夜に朝アウフあるとスタッフさんから教えてもらったので、もれなく参加してきた

朝からリョーさんに心地よく熱波いただけて幸せ\(^o^)/
それにしても朝から満席とは、人気ぶりがすごい

続きを読む
18

ダニエレ

2022.01.06

1回目の訪問

何とかたどりついたはサウナーの理想郷

積雪した中、何とか無事にたどり着けた
東京に宿泊なら、かるまるに行くと決め込んでおりました

#サウナ
蒸しサウナ:薬草の香りがとてもよく、これはリラックスできるなーと思ったのも束の間、蒸気が熱すぎて痛い痛い。4分でギブアップ。三興湯のスチームを思い出しました(笑)
ケロサウナ:サウナ室の中央に堂々たるストーブ、部屋の大きさに似つかわしくないパワフル
岩サウナ:上段はロウリュウすると天井低いので蒸気を体全体で感じれる
アウフグースもパワフルで、エアロスミスで宇宙への階段を登らせてくれた
薪サウナ:初めての薪ストーブ、フィンランドの小屋サウナにいるような気分に。ここ東京でしたよね?香り、静けさ、贅沢な空間

#水風呂
サンダートルネード恐るべし、気を抜くと体を持っていかれる
アウフグースあとにはこれしか勝たん

#休憩スペース
いろんなタイプのチェアが用意されていて好みで選べる
アウフグースあとは露天スペースで空を見上げて自然と一体化しました

悪天候で通常よりお客さんが少なかったようで堪能できた
ひとり利用のみとのことで、話す人もほぼおらず皆さんマナーよく快適に過ごせた
カツカレーも美味しくいただけたし、コワーキングスペースでちょっとしたパソコン業務もできるし、東京にくる際はまた来たい

続きを読む
9

ダニエレ

2022.01.06

1回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

大雪の中を行軍

なんでまた、東京に出張のタイミングで大雪なんて、、、
でもお客さんすくなかったみたいで、サウナ室でゆっくり、にんまり

#サウナ
テレビなく、ジャズが流れている集中できる環境。
デザインもシンプルながら、照明による座面への光の漏れ具合とか随所に工夫を感じる

#水風呂
青い照明が鍾乳洞のような思いにしてくれる
深さも水温も丁度よい


#休憩スペース
椅子は脱衣所にしかないので、浴槽のフチに腰かけて休憩

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
9

ダニエレ

2022.01.06

1回目の訪問

サウナ初め!

初ジートピアで初ウイスキング!


サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:自由きままに
合計:3セット(ウィスキング含む)


一言:
アツアツの高温サウナに、いつまでも入っていられる天然地下水水風呂の組み合わせは間違いない。
それにしてもウイスキングはすごかった、パンドラの箱をあけてしまった感覚。
大雪の中、訪問した甲斐がありました。
今年のサウナ目標を早くも一つ達成してしまった(完全に後出し)

続きを読む
11

ダニエレ

2021.12.31

11回目の訪問

サウナ:8分×1、10分 × 2
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:これにてサウナ納めとする
来年もよろしくお願いします!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
50

ダニエレ

2021.12.29

2回目の訪問

やり残し

今年もあとわずか、
やり残したことないか丸一日考えた末、あるごのチムジルバンに行ってなかったことに気づく。 
こちらは26時まで営業しているのでありがたい!

#サウナ
(汗蒸幕)
炭釜
全体的にダークトーンで落ち着く
85度くらい、寝ながら蒸される幸せ
ゆっくり汗かけます

黄土
温度計は95度を指す
十分に熱い、熱が天幕を伝い下りてくるかのように発汗を促す
⇨水風呂がないのが残念すぎる

薬漢房
梁に吊るされた薬袋からほのかに香る
寝ながらスタイル推奨
前日の水春での薬草スチームがインパクトありすぎて感動が薄かった‥

ドライサウナ
25時ロウリュウサービス、
満席でしたが何とか入れた
ほぼ20歳前後で、30歳台でも浮くとはね(笑)

#水風呂
岩盤浴スペースにもほしい、
せめて冷シャワーだけでも

#休憩スペース
岩盤浴スペースの外休憩は喫煙可で、非喫煙者にはかなりつらいところがある
館内に喫煙ブースがあるのに、なぜ灰皿?
もったいない気がしてならない

かなり私見含めて失礼しました、
岩盤浴スペース中心のサ活でした。

明日もサウナチャンスかな〜

続きを読む
25

ダニエレ

2021.12.28

1回目の訪問

そろそろサウナ納め?

にはならないだろうけど、
仕事も納まったので少し羽根を伸ばしに芦屋まで。
仕事帰りだったので、施設のバス便を利用。
指定の停留所に行くと夕方なのに数人待ってるやんも束の間、乗ったのは私だけ(笑)
他のバス待ちやったんやね。

#サウナ
遠赤外線と対流式の2機。
1セット目がちょうどオートロウリュウ終わったところで、まぁ熱いこと。短時間で蒸されました。

薬草スチームはすごく新鮮でした。
おそらく薬草、初体験。
温度は45度くらいなのでかなり居心地よく、リラックス度高め。これは良い。

#水風呂
17度、深くはない

#休憩スペース
海辺のサンセット外気浴は最高
休憩スペースも多くて好印象

短時間の滞在でしたが、満足できました
次回はゆっくり、食事でも取りながら過ごしてみたいなと思わせる施設さんでした!

そして帰りもバス便ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 44.5℃,80℃
  • 水風呂温度 16.9℃
32

ダニエレ

2021.12.25

10回目の訪問

オジサンたちのクリスマス!

きっちり3セット、
体調が完全復調までもうちょいかな(^_^;)

続きを読む
30

ダニエレ

2021.12.18

10回目の訪問

サウナより

カレーうどんが恋しくて(笑) 
熱々すぎて、一口目のやけどが間違いない

きっちりサウナも3セット、  
深夜なのに人多かったな〜

炭酸泉の復活は地味にうれし

続きを読む
37

ダニエレ

2021.12.11

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ダニエレ

2021.12.10

3回目の訪問

久しぶりに訪問!

知り合いに誘われてトゥギャザーしてきました(笑)
たまにはこういうのもいいですね(^o^)

続きを読む
36

ダニエレ

2021.12.08

7回目の訪問

水曜サ活

湯の華廊

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む